最終更新:

190
Comment

【1218431】子供の出来の悪さを認められない

投稿者: 瞑想中   (ID:c2ls0mvYbsw) 投稿日時:2009年 03月 09日 11:54

中受を目指し6年になる娘がいます。5年半ばまでは手取り足取り勉強を見てやり、中の上くらいの成績をキープしていました。
テストや授業の増える5年後半から、家での復習時間が減り始めるにつれ
成績はどんどん降下。5年前期は58会った平均偏差も今は52になりました。
勉強はかなりやっていると思います。もう伸びしろはあまりないと思います。
この間はとうとう47という偏差値を取ってきました。
問題も難しくなってきているし 周りもがんばっていると思うので
この結果なのだと思います。



 小さいころから勉強習慣をつけ学校の勉強以上の勉強をさせてきたつもりでした。塾に入ってからもよく頑張っていたと思います。
この世の中 やはり出身大学はいつまでも尾を引いて大切だと思うので
せめてMARCHくらいの大学に入ってくれればよいと思っていました。
そして それは普通にやれば 偏差値55前後の学校に入って普通に
頑張れば報われるものだと思っていました。
娘のこの成績が私的に許せず いけないと思いつつも、時々
50を切るなんて人間じゃない!
55程度の学校に入れなければ人生真っ暗、負け組だなどの暴言も
吐いてしまいます。
娘はやってもやっても成績が下がる一方でモチベーションもすっかり
失せてしまいました。



夫はいい加減に自分の娘の能力をありのままで認めろ 何でわからないんだ
と私を責めます。中受はやめて地方の(埼玉とか千葉の奥地とか)ある程度
頭のよい子が私立に抜けていない公立に行かせたらどうかといいます。
でも、公立は内申次第 体育家庭科などがあまりよくない娘にとっては
危険な賭けになるだろうし、公立の進学率を見る限りやはりかなり私立の中堅
よりは劣る気がして気が進みません・・・。

私自身のことを言わせていただければ 親は中卒と高卒 あまり収入の
多くない家庭に育ちました。
公立でなければ大学には行かせられないからと言われ
地域で一番の公立高校 そして 国立大学に進みました。
努力すればものすごく難関な学校でない限り 普通に入れると思って
生きてきました。そして一流といわれる企業に入ることが出来、
楽しい会社生活を送ることが出来ました。今も裕福とはいえませんが
子供たちにいろいろな体験をさせてあげることが出来るくらいの
生活は出来ています。


やってもやっても偏差値が上がらない娘が信じられません。
何度見ても 暗記物などが完璧にならない娘も信じられません。

偏差値がすべてでないことも 40台の学校でもよい学校が
たくさんあることもわかります。
でも やはりどうしても認められないんです。
このままでは子供をつぶしてしまうと思います。
気分転換として ない時間をやりくりし
テーマパークに連れて行ったり 映画に連れて行ったりして
少しでも娘のモチベーションが上がるように努力しています。
あきらめたら終わりだからね いつかあがるように頑張ろうと
今は言い聞かせていますが。。。。

でもこの先ぼろぼろになりそうです。
こんな私は中受から撤退したほうがいいのでしょうか。
どうしたらありのままの娘を受け入れることが出来るのでしょう。。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 24

  1. 【1218462】 投稿者: 視野  (ID:t18NMZlkNGo) 投稿日時:2009年 03月 09日 12:15

    スレ主さんご自身が、お嬢さんに対して取られている行動がおかしいことは
    百も承知でしょうから、その部分については述べません。


    スレ主さんは、大学在学中に、塾講師や家庭教師をなさった経験はございますか?
    私は、学生時代から、OL時代に一旦中断したものの、
    その後結婚してから再び、こういった学校以外の補習的立場での講師をしています。


    それは、もう…いろいろなお子さんがおられますよ。
    結論を先に申し上げますが、勉強とは、やっただけの成果が得られるものではありません。
    そして、それは勉強だけの分野にいえることでもありません。


    スレ主さんは、100mを何秒で走ることができますか?
    毎日練習をすれば、誰でも10秒台で必ず走ることができるでしょうか。
    器械体操の選手は、段違い鉄棒を見事にひらりひらりと飛び回りますが
    あれも、誰もが練習だけでなしえることではありませんよね。


    子供をたくさん見てきて思うのですが、
    どんな子供にも他にはない、その子だけの素晴らしいところがあります。
    …という言葉は使い古されて、今更感がありますが。
    ただ、その長所が親御さんの要求する才能とは一致しないことが多く、
    たいていの才能は、ほめられることも育てられることなく、
    置き去りにされている場合が多いと痛感します。


    スレ主さんは、国立大に合格したことと、一流企業に就職なさったことが、
    とても特別なことだとお思いなのかもしれません。
    とはいっても、年間、何万人と、国立大や一流企業には入りますし、
    そういったカテゴリーに所属しなくても素晴らしい才覚を持つ人間はたくさんいるのですが、
    そういう方々との交流はあまりご経験ないのでしょうか。


    人生の答えはただひとつと思い込んでおられる限り、
    スレ主さんの正解からお子さんが逸脱することが許せないのでは?
    子を持つ親として、人生の先輩として、
    もう少し人間に対する視野を広げることを
    子育て以外の場で、なさってはいかがでしょうか。
    時間はかかりますが、このような状況に特効薬はないかもしれません。

  2. 【1218467】 投稿者: その情報源は  (ID:nHVCClp8.Dg) 投稿日時:2009年 03月 09日 12:20

    どこから来るんでしょう?

    偏差値が50前後の私立より、その県イチの偏差値の公立の
    進学率が悪いってのは。
    具体的に例をあげておしえてください。
    なんか最近、ゆとり教育の撤廃準備に公立が入ったんで
    この手の相談多いですね。
    中堅・底辺私立は焦ってるんでしょうか?

  3. 【1218470】 投稿者: 曇り時々晴れ  (ID:gPHG/VpQ82k) 投稿日時:2009年 03月 09日 12:24

    お嬢様の幸せを願ってこその思いだと伝わってきます。
    しかし、このままではやはりお嬢様は勿論のこと、お母様の方も共倒れになってしまいそうですね。
    私、女性は学力、教養、学歴はそれほどでなくてもいいように思います。
    もちろんそれ等を兼ね備えられたらこんないいことはありませんが
    女のお子さんを持つ教育熱心なお母様を見てよく思うのですが
    女性としてのたしなみ、常識、優しさ等の教育はされているのかなぁと思うんです。
    いくらいい大学を卒業されていても、家事万般何もできない、自分の部屋ひとつ片付けられない
    礼儀作法や人とのお付き合いの常識もトンチンカンなんて女性多くないですか?
    どんなに時代の流れで女性の活躍が目立っても、子どもを産む身体が変化することはありません。
    とすると、女の子にすべき教育と男の子とでは違いが出てくることは明白のように思うんです。
    一番はバランスのとれた人間教育ではないでしょうか?
    お話を伺った限りでは、もう十分ではありませんか?
    もしも、今ががんばりの割に学力が上がらないのだとしたら、今が開花するときではないのではないですか?
    勉強ではなくもっと別のことで才能を発揮してくれるお嬢様かもしれませんよ。

    小さいうちから浮世離れした難しい勉強に取り組み、
    御三家などの難関校に入学される方もたくさんいらっしゃいますが
    それはそれで素晴らしいことですけど、今年終了して中堅校に合格することができた
    息子を持つ者として思ったこと、もうこれで十分です。
    だって学校のお友達から見たら学力は比較にならないんです。

    もっと肩の力を抜いたら、本来どうあるべきかということが確実に見えてくるはずですよ。

  4. 【1218484】 投稿者: MAMU  (ID:dTGL.HZyNeg) 投稿日時:2009年 03月 09日 12:36

    >やってもやっても偏差値が上がらない娘が信じられません。
    >何度見ても 暗記物などが完璧にならない娘も信じられません。
     
    なんてことを・・・
    こんなことを思うあなたが、私は信じられませんよ・・・
    お嬢様が、可哀想で仕方ないです。
    うちも娘です。まだ10歳ですが、2年後の受験を視野に入れ頑張ってます。
    焦るお気持ちは、同じ母親として理解はできます。
    でも、実際に学んでいるのは子供で頑張ってるのも子供です。
    それを、そんな風に仰るなんて・・・・
    お考えになってください。
    我が子ですよ?
    あなたは、偏差値が70ある学生でしたか?
    超最難関校出身で、東大出身ですか?

    私は、平凡です。(いえ、以下かも)
    そんな私の子ですから、過度な期待しません。
    「もし辛かったら、公立へいけばいい」という考えです。
    偏差値のみで学校も選んでません。

    もうちょっと・・・
    お子様に歩み寄ってあげてください。
    それが、お母様の役目じゃないでしょうか・・?

  5. 【1218501】 投稿者: スーガ  (ID:8up9CWNehzE) 投稿日時:2009年 03月 09日 12:53

    お子さんがかわいそうすぎます。
    テーマパークに行っても、映画に行っても、楽しくもなんともないでしょうね。
    モチベーションなんて、お母さんの顔を浮かべるだけで急降下でしょうね。

    お子さんに生きてもらうためにはおかあさんがお子さんから離れ、受験から
    離れることでしょう。

    うちの子だと家庭内暴力か引きこもりになります。
    きっとお子さんがとても優しい子で、そうするとお母さんが悲しむと思って
    やらないか、それもできない環境なのかな・・・

    いっそのこと海外のボーディングスクールにいれたらどうでしょう。
    きっと生き生きと自分の人生送るのでは???

    子どもの人生はこどものものです。
    毎日いろいろなストレスのなか、必死に生きている子ども。
    最後に守ってやるのは家族です。
    ぼろぼろになった時に「生きているだけでいいんだよ」と
    言って抱きしめてあげられるのは家族です。
    それをこうも否定してしまうとお子さんがかわいそうです。

  6. 【1218506】 投稿者: 女の幸せ  (ID:EbOzIZ4MOWw) 投稿日時:2009年 03月 09日 12:57

    結婚相手によってかわる部分も多いので、スレ主さんが国立大学を出たからいい人生というよりは、よき伴侶、可愛い子供たちによって今の幸せがある、というふうには考えられませんか。
    私は程度のあまりよくない県立高校、短大、OLと普通の人生ですが、主人や子供たちによって今幸せです。
    勉強も大切かもしれないけど、私自身の周りでいろいろあって女はやはり結婚出産、家庭生活が大きな喜び、幸せ、と思います。
    努力をまったくしないならまだしも、頑張っていらっしゃる娘さんを認め、ほかのかたも書いていらっしゃいますが、何か得意なことを伸ばしてあげて、自信をつけさせてあげること、たいせつだと思います。
    子育ては後戻りができないので、一日一日が勝負です。
    私の末の妹と母が今まさに昔のことをめぐってバトルの毎日です。30を過ぎて中学校生活もいまさらやり直せないので、悪態をつく妹も悪いですが、母もいずれは自立しなければいけない妹に自分の価値観を押し付けたことの仕返しがきている、と私は思います。
    二の舞にならないよう祈っています。

  7. 【1218514】 投稿者: 辛いです  (ID:YaFpIvDLJ1s) 投稿日時:2009年 03月 09日 13:05

    お辛いですね。
    私も現在、燃え尽き症候群で全てに意欲をなくしてしまい、高校には進学しないと言い出した娘を抱えて、悩む日々を送っています。嫌味だと思わないで聞いていただけるとよいのですが、娘は小さい頃より目から鼻に抜けるといわれるほどの子供で周りの期待もすごいものがありました。全てに好奇心があり、見たもの聞いたものを全部吸収していて、将来はどんなものになってしまうのかと思ったくらいです。中学受験を経て、誰もがうらやましがるような学校に入学…さあ、これからと思ったのもつかの間、自分より才能のある友人たちのすごさに圧倒され、見る見るうちに自信とやる気を失いました。あれほど良かった記憶力も病気かと思うほど覚えられなくなりました。
    お嬢様は今はまだお小さいので大丈夫ですが、このまま続くとうちの娘のような病気になりかねないのではないでしょうか?そうなってしまうと勉強なんかできないなんてどうってこと無い…と思うほど辛いですよ。
    お嬢様はお母様の期待に応えるべく頑張っていらっしゃるのであって、本当に自分で目標があって頑張るには、幼いのではないでしょうか?
    能力が無いようにおっしゃいますが、そう思ってしまわれることがお嬢さんの学力を阻止するように思われます。子供は敏感ですから…
    我が家にはもう一人子供が居りますが、小さい頃から何度教えてもひらがなも覚えないような子供で、当然ずっと劣等生でした。あまりひどいので、勉強はあきらめて何とか生きていけるようにとだけ願っていました。高校2年生の春に就職に直結する専門学校を密かに探していたくらいです。親から見て、勉強はできなくても素直な良い子に育ったな、と認められるようになったあたりから、秋になって突然スイッチが入り自分の将来のために勉強を始めたところ、グングン伸び下から数えての順位が卒業ころには上から数えてに…国立私立全て合格しました。
    中学受験をする、しないよりもどこに行っても良いところを認めてあげることが大切ではないでしょうか?
    自分の子供のことが全く分かっていなかった愚かな母のくせに偉そうなことを申し上げ、お許しください。

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 24

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す