最終更新:

370
Comment

【893760】女湯に男(の子)

投稿者: 優雅な休日が・・   (ID:GQcIl7q0CqQ) 投稿日時:2008年 04月 04日 23:21

こないだ、家族で出掛けたホテルの温泉に入ったときのことです。
私は娘(小3)と一緒に入っており、
他にもたくさんの女性客が静かに温泉につかったり、体を洗ったりしていました。
そこへ、かなり大きな男の子が、母親と思われる女性ともに入ってきたのです。
うちの娘よりもかなり大きく、また横幅もがっちりある(というか太めの)小学校高学年くらいと思われる男の子・・・。
私は目が点になってしまいました。
娘はかなりの近視なので、最初は気づいてなかったのですが。。。
その男の子は元気一杯に湯船に飛び込み、しまいには泳いだり、洗い場ではシャワーを噴水のようにして遊んで周りに迷惑をかけたりやりたい放題で、いやがおうにも存在が目だっていました。


その男の子の振る舞いも迷惑でしたが、そもそもこんな大きな男のお子さんを女湯に入れるお母さんは、非常識ではないでしょうか?
うちの娘もさすがに嫌そうでしたので、私たちはその親子には背を向けるようにしつつ、早々にお風呂をでました。
正直、娘にとっても、私にとっても、女湯に男(の子)が入ってくるのは許せない・・と言う感じなのですが、皆さんはどう思われますか?
これでは、娘をつれて安心してホテルの温泉にもいけない・・と感じました。
私が気にしすぎなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 2 / 47

  1. 【894101】 投稿者: 匿名  (ID:DMjEOkZo2Hc) 投稿日時:2008年 04月 05日 14:16

    いや、いや、女性をおんなと呼ぶのは、私は大変失礼だと思うんですよ。
    なぜなら、女性と呼ぶのと女と呼ぶのでは、言葉のニュアンスが違うでしょう。
    やはりというか女性はレディーな訳ですから。今はすでに21世紀の市民社会の時代ですよね。男女平等社会な訳ですから。それと特命さんが書かれているように小学校3,4年生くらいに見える男の子が女湯に入ってくることありますね。etcと書かれているように日本の社会って封建的なものが、まだ少し残っているのかな?という気もしますが。
    (だから普通常識的に考えれば、せいぜい小学1,2年生の児童までで、小学3,4年生からは男湯と判断するのが普通常識的と思うのですが。)例えば、私たち大人社会でも女性職員の昇進に関する人事問題等etc。
    ただ、特命というペンネーム、少しおっかないカンジを受けました。(特命刑事ザ・コップを思い出したからかも知れません。)

  2. 【894157】 投稿者: 決まりがほしい  (ID:vN3iUYtqy5U) 投稿日時:2008年 04月 05日 15:49

    そもそも 女湯、男湯に分かれて入らなくてはいけない年齢は幾つからなのでしょうか?
    今まで、特にそんな但し書きは見た事がないな〜と思うのですが。
    はっきりと、入り口に七歳までとか、書いてあれば大きい子が入ってきたと
    旅館(銭湯)などに苦情も言いやすいですよね。
    常識というのは、人によってかなり差があるものですから・・・。

  3. 【894184】 投稿者: 水着着用  (ID:k4jeY7iZKkI) 投稿日時:2008年 04月 05日 16:29

    小学校1年生までとすればよろしいのでしょうかね?
    嫌なら内風呂か家族風呂に入浴するしかないののかな?
    子どもを男湯に一人で入浴させるのは怖いような物騒な世の中ですから、外国みたいに水着着用混浴温泉みたいなのがもっとたくさん出来ると良いですね。シャワールームで体を洗えば他者の目も気になりませんよね。

  4. 【894186】 投稿者: 意味不明  (ID:qT7019.jfDg) 投稿日時:2008年 04月 05日 16:31

    匿名 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > いや、いや、女性をおんなと呼ぶのは、私は大変失礼だと思うんですよ。
    > なぜなら、女性と呼ぶのと女と呼ぶのでは、言葉のニュアンスが違うでしょう。


    意味不明。「おんな」「おとこ」はフツーの言葉。

  5. 【894220】 投稿者: かぽーん  (ID:XcPsnolfTP.) 投稿日時:2008年 04月 05日 17:29

    水着着用 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 小学校1年生までとすればよろしいのでしょうかね?
    > 嫌なら内風呂か家族風呂に入浴するしかないののかな?
    > 子どもを男湯に一人で入浴させるのは怖いような物騒な世の中ですから、外国みたいに水着着用混浴温泉みたいなのがもっとたくさん出来ると良いですね。シャワールームで体を洗えば他者の目も気になりませんよね。


    外国では水着着用で温泉にも入るのだと知ってはいますが、その習慣を日本で積極的に取り入れてほしいとは思わないです。せっかく温泉文化を持つ日本に生まれたんだから、湯船ではのほほんと楽しませて欲しいな。
    というわけで、女湯に男の子は賛成できません。入っている女性がビックリしたり不快に感じるのであれば、何歳であろうとその子はNGです。
    基本的には、小学生以上の男の子はお父さんと一緒がいいと思うんですけどね。


    余談ですが、息子が小学生だった頃は、温泉へ行くと夫に息子を押し付けてしまえるのでホッとしてました。お風呂でまで騒がしい息子に付き合いたくない〜〜。

  6. 【894230】 投稿者: 特命  (ID:crNrf0gASbE) 投稿日時:2008年 04月 05日 17:46

    匿名 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > いや、いや、女性をおんなと呼ぶのは、私は大変失礼だと思うんですよ。
    > なぜなら、女性と呼ぶのと女と呼ぶのでは、言葉のニュアンスが違うでしょう。
    > やはりというか女性はレディーな訳ですから。今はすでに21世紀の市民社会の時代ですよね。男女平等社会な訳ですから。それと特命さんが書かれているように小学校3,4年生くらいに見える男の子が女湯に入ってくることありますね。etcと書かれているように日本の社会って封建的なものが、まだ少し残っているのかな?という気もしますが。
    > (だから普通常識的に考えれば、せいぜい小学1,2年生の児童までで、小学3,4年生からは男湯と判断するのが普通常識的と思うのですが。)例えば、私たち大人社会でも女性職員の昇進に関する人事問題等etc。
    > ただ、特命というペンネーム、少しおっかないカンジを受けました。(特命刑事ザ・コップを思い出したからかも知れません。)


    せっかくご丁寧に回答いただいたのに、なぜ「おんなとよぶのが男尊女卑」なのか、
    私には理解できませんでした。きっと崇高なる思想が私に欠けているのでしょうね。
    匿名さんは男性でらっしゃるのかな。
      
    特命というペンネームも少しおっかないとのことですが、
    匿名さんのHNに単に違う字を当てただけです〜、深い意味はありません。
      
    「おんなとよぶのが男尊女卑」という考えのほうが、正直言って私には
    「少しおっかない」です。というよりも、解せないです、かな。やっぱり。

  7. 【894238】 投稿者: 水着着用  (ID:k4jeY7iZKkI) 投稿日時:2008年 04月 05日 18:03

    日本での温泉文化を語るならば混浴が基本です。

  8. 【894276】 投稿者: リラックス  (ID:6dkeBtnmNDU) 投稿日時:2008年 04月 05日 19:18

    去年の旅行(旅館)での話です。
    脱衣所で服を脱ごうとした時、お母さんと低学年ぐらいの女の子と、かなり大きい男の子が入ってきました。
    脱衣所には数人の若い女性が居り、男の子はキョロキョロおどおど…
    思い切って「あの、何歳のお子様ですか?そろそろ男湯に入られては如何でしょう?」と話しかけました。
    「小4です…男親が居ないので…私も迷ったのですが、従業員の方も良いと言われたので…」との返事。
    「小学校4年生でしたら、一人でも入浴できる年頃だと思いますよ。(男の子に向かって)こっちに入るのは恥ずかしくない?」と聞いたところ、
    その子も「恥ずかしい…」と。
    その後、その子は退出しました。
     
    許せるのは幼稚園児までかな?と思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す