最終更新:

631
Comment

【6831018】子供と疎遠になった老後

投稿者: こんなはずではなかった   (ID:pjepB0iY7Iw) 投稿日時:2022年 06月 26日 08:03

息子は結婚して嫁さん実家の近くに住んでます。
孫も生まれましたがコロナを理由になかなか会いに来てもくれません。
お嫁さんは家に来てもらいたくないようで私達から行く計画を立てた時も
嫁両親が会いたがってるからと
ホテルを取ってくれ、そこで息子家族と嫁両親で会食を提案されました。
しかし、予定が変わりこちらが行けなくなり内心ホッとしました。
たぶんお嫁さんも。
息子とは親子関係も良かったのですが今は息子から連絡くることもほとんどないです。

娘は長い反抗期のまま、社会人になると一人暮らしを隣県で始めました。
今では連絡も来ません。帰ってもきません。
昔から何か聞いても短い返事があるだけで会話になりません。

子供は自立できたけど、寂しい老後になりそうです。

今は夫婦元気で気ままに好きなことして過ごしていますが、いつか病気したり介護が必要になっても子供は当てにできなそうです。
(当てにできないとは、介護してもらいたい、ではなく、入院や施設の手続きや見守り等です)

子供同士で押し付け合い、または
疎遠のまま何の手助けもしてくれないか、のどちらかの可能性も。

老後資金はあるので(相続税かかる程度ですが)お金で迷惑はかけませんし、施設には入れます。

むしろ、この子供達に遺産を残したくないと思います。
老後は当てにならないなら
夫婦で施設代だけ残して全部使ってしまいたいと思うのは、おかしいですか?

一生懸命育ててきたのに子供と疎遠になり寂しい老後になるなんて想像もしていませんでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 68 / 79

  1. 【7393343】 投稿者: びっくり  (ID:e40xCQWq9mM) 投稿日時:2024年 01月 28日 23:19

    こんなにもふ幸せな人がエデュにもいるんですね
    こんなに楽しい人生を謳歌できるのは親が産んでくれたからです。
    残念な人

  2. 【7394009】 投稿者: コッチのがビックリ  (ID:/hUDh6RnocY) 投稿日時:2024年 01月 29日 19:09

    >子供も十分な教育つけてまずまず独立して、ついでに夫ともなぜかこの歳でまだ仲良く、体も動くし、夫の稼ぎもまだまだあるので毎日自由に行動してます。
    そういうのが優良エデュ民といえるかな。

    自分の事を優良エデュ民と言ってる事にビックリ!

  3. 【7394756】 投稿者: 睦月  (ID:IHqtSfRS9bk) 投稿日時:2024年 01月 30日 21:40

    子供と疎遠になる…って、どういう場合をいうのかなと考えてみました。
    我が家も、住んでいる距離は離れている子供もいるけれど、いつもビデオ電話で話しているので疎遠ではない。
    家に帰ってきた時は、敷地内のパティオを挟んだゲストハウスに宿泊して、我が家の自分の部屋での寝起きはしない。
    入浴等もゲストハウス。
    食事は、我が家。

    逆に車で15分程度の所に住んでいる子供もいるけれど、家に泊まるのはお正月くらい。
    宿泊するのは、ゲストハウスではなく、我が家の自室。
    入浴も我が家。
    お夕飯や、お昼をたまに食べに帰るけれど、泊まりはしない。

    男も女もいるし、結婚している子もいない子もいる。
    それぞれが特に気を使うでもなく、心配かけることもなく、付かず離れず仲良く暮らしている。
    私たちが歳を重ねても、ずっとこの距離感でいると思います。
    べったりではないけれど、仲が悪いわけでもない。
    お互い困った時には助け合うけれど、普通は頼りがなければ元気な証拠だと思っている。
    子供が育てば、それがベストではないのかな。
    私たち夫婦が独立して生活できなくなった時に、生活の拠点を移す為の準備手続きに少しばかり力を貸してくれれば、もうそれで十分だと思います。

    ただ私は今、認知症の実母の介護はしています。
    医療従事者で、ものすごくしっかりしていた母が、別人のような可愛らしいおばあちゃんに変化していくのを目の当たりにして、老いという避けては通れない現実を実感しています。
    私は自分で選んで、スープの冷めない距離に住む母親の介護をしていますが、いつでも施設に委託できるような準備はしています。
    自分が納得するまでは、お食事の準備、ケアマネさんとの打ち合わせ、デイサービスやショートステイへの送り出し等やっていくつもりです。
    これは、自分が後悔しない為、それだけです。
    夫は、おばあちゃんは幸せだよと言いますが、母が幸せを感じているのかどうか私にはわかりません。

  4. 【7395072】 投稿者: むしろ  (ID:MKeFtNaWPF.) 投稿日時:2024年 01月 31日 11:59

    お金があればむしろ疎遠がいいです。
    おかしいですか?

    子供に気を使い、お金を使い、嫌われ無いようにするなんて、そんな老後過ごしたくもありません。

    子供はどこかで元気に過ごしてくれていればそれでいいです。

  5. 【7395073】 投稿者: 考えてみた結果  (ID:Ym3E/Ya3aR2) 投稿日時:2024年 01月 31日 12:01

    疎遠になる状況とは

    親に原因:
    酷い毒親だった。この場合親孝行なんてする必要ありません。
    毒親とまでいかなくても過度な干渉をしてきた。
    子供の為といいながら無償の愛ではないと子に見透かれていた。

    子に原因:
    甘ったれ。
    想像力が著しく劣っている。
    器が小さく自分の事で精一杯。

  6. 【7395086】 投稿者: 子の経済力  (ID:7qXYbZ36rl.) 投稿日時:2024年 01月 31日 12:30

    >子に原因
    甘ったれ。
    想像力が著しく劣っている。
    器が小さく自分の事で精一杯。

    知り合いの息子、甘ったれで
    30過ぎても金銭面と相続考えて
    子供もいるけど疎遠なんてしたら自分が困るからいまだに親の言いなり

    経済力なければ親と疎遠になりたくてもなれない

  7. 【7395234】 投稿者: まあ、わかりきったことだけど  (ID:4HITb1tMG6c) 投稿日時:2024年 01月 31日 16:51

    疎遠だろうが親密だろうが、老後は夫婦か自分1人で生きていくものだと思うよ。
    別に急遽日本だけでそうなった話しではなく、徐々にそうなってきたのだから。

    自分で考えて自分で判断して生きて行くって、かなり普通。
    そういうことをサボり続けていた人だけが、唐突に思えてしまったのでしょ。

    さらにサボりつけるのなら、かなり不本意な晩年にならざるを得ない。

  8. 【7395277】 投稿者: そうね  (ID:1SchEOz54fo) 投稿日時:2024年 01月 31日 18:29

    大体疎遠ってどんな感じのことを言ってるのでしょうね?
    自立したら盆と正月くらいしか会わない?
    たまに連絡が来るけどほとんど会わない?
    自立したら赤の他人、親がどうなろうとないと関係ないと子供自身が思っている? 
    そもそもここの疎遠の捉え方がわからないわ。

    自分の家族を大切にしつつ、親のことも気にかけるくらいは、まあ当たり前の親子関係だと思うけど

    ここの人達って縁を切るくらいか、介護も含めてべったりかでなんか極端な気がする。
    それで高学歴ならとか、仕事がどうのこうのとか、経済力がない人はとか、地元のヤンキーはみたいに理由をつけるから不思議だなって思う。
    自分の親に対してはどんな感じなのでしょう?(親は子供には迷惑はかけないと思っていて、子供はどうしてるかと気にかけてるの感じではないの?)

    そもそも疎遠ってどの程度のことを言うのかな?
    私的には高学歴だろうが、低学歴だろうが、高収入だろうが、低収入だろうが、自立すれば親に全く興味もないみたいな人間に育ってしまったら、子育ては失敗だったのかなと思うかな。あまりそんな話聞いたことないけど

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す