最終更新:

1001
Comment

【4164415】共産主義者の考えが良くわかって有難い

投稿者: 化石的人物   (ID:CTbiG8MKhBE) 投稿日時:2016年 06月 30日 07:58

マルクス・レーニンの著作を金科玉条にして「ここに、こう書いてある」と紹介してくれる御仁がいる。

彼は共産主義やそれを信奉する者が何を考え、どう行動するかを教えてくれるのでとても有難い。大学非常勤講師らしいが大学関係者にどんな人物がいるのか紹介してくれるのも有難い。

彼の書き込みで共産主義者がいかに独善的で自らの頭で考えることがなく、マルクス・レーニンの教えを有難くいただいて崇めているかが良くわかる。

その思想を実現している国を問えば何も答えないし、ソ連崩壊に至る過程も勉強していないらしい。先進国で革命を起こした国がないというならそもそもマルクスの予言が間違っていたのかもしれない?・・・などとはつゆとも考えない。

答えに詰まるとマルクスの著作を読め、解説書を読めと言う。何をかいわんやだ。選挙民はそんなもの読んでいる暇もないし興味もない。自分の言葉で一般人に分かり易くマルクス・レーニン主義がいかに素晴らしいのかを伝えられない時点で大学教員失格。素人に納得させてこその大学教員だろう。

ともあれ、彼のおかげで共産主義者がどんなものか我々にもよくわかる。選挙の時の参考になるのは非常にありがたい。まあ、7月10日を楽しみにしよう。

共産党は伸びる予想だから、彼も開票が待ち遠しいだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 5 / 126

  1. 【4166091】 投稿者: なんともしもし  (ID:mC7/cXPvaWc) 投稿日時:2016年 07月 01日 19:22

    >マルクス個人に関わる伝記等の好著は多い。地公体の図書館にも所蔵されている。ぜひそれらにお目通し願いたい。誤解も晴れるはずだ。(二俣川先生)

    私は、マルクス自体は勉強不足だが、しかるべき筋からある共産主義リーダーの成全集をもらったことがある。しかし、少し冒頭を読んで申し訳ないが破棄した。何故なら事実と違って後付けの虚飾が多いからである。

    いずれにせよ、はるか昔の情報も少ない時代の何とか主義にとらわれるよりも、日本人自体が勉強をし、世界のリーダーになることを望む。

  2. 【4166134】 投稿者: 二俣川  (ID:b1Pkh0e.1z2) 投稿日時:2016年 07月 01日 20:03

    >紙つぶて (ID:J6T.IxN1hSc)氏へ

    こんばんは。
    今日は暑かった。

    さて、マルキシズムは「法」をもって社会の上部構造であり、それは下部構造※①たる経済的生産関係によりその在り方が決定されるとする。これは意識や観念、思想といった精神的なものに対して存在拘束する。

    商品生産社会※②たる資本主義経済構造の発展による法的・経済的イデオロギーたる自然法思想は、フランス革命等のブルジョア革命でのイデオロギーとして領導的役割を果たした。
    イデオロギーはそれ自体下部経済構造の運動に決定的に規定される。

    資本性国家においては、その支配層である資本家の意思。
    これを被支配層である労働者らに命令・強制する。
    自ら支配する議会を通じ仮装した「法」の形式でもって。
    逆進性高い消費税導入や当事者の「合意(同意)」を口実にした労働基準法等の強行法の骨抜き規定の導入。
    いずれも、支配層=財界(産業界)からの要請である。

    したがって、資本性社会が否定された後の労働者階級が執権する社会における新たな労働関係。
    これに資本家による剰余価値の搾取はなく(下部構造が質的に高度化したゆえ)、もはやイデオロギー的対立もない。
    ゆえに、ご指摘のような「階級闘争」も発生するおそれはないのではあるまいか※③
    上述のように、イデオロギーが下部経済構造からの存在拘束性を免れない性質有するからである。

    ※①人間が社会的生産により社会的生活の物的条件を形成する根底的な経済社会
    ※②ルネッサンスや宗教改革の結果、人間は集団から解放され、以降「商人」と規定された。
    労働者は、自己の所有する労働力を「販売する」商人である。
    ※③労働者を搾取する資本家は存在せず、実質的不平等を黙認する欺瞞的な市民法的労働契約関係も消滅したから。

  3. 【4166135】 投稿者: 源氏川  (ID:xSY/MOBX7qo) 投稿日時:2016年 07月 01日 20:05

    >いずれにせよ、はるか昔の情報も少ない時代の何とか主義にとらわれるよりも、日本人自体が勉強をし、世界のリーダーになることを望む。

    -彼らにとって”聖書”じゃからなそんなこと関係ないんじゃろ。
    キリスト教でもまだ進化論を教えない人間がたくさんおるそうじゃから
    そんなマルクス信者がおっても仕方がないじゃろ。

  4. 【4166160】 投稿者: 二俣川  (ID:b1Pkh0e.1z2) 投稿日時:2016年 07月 01日 20:25

    >野放図で弱肉強食の新自由主義的経済に政府が足かせをかけることは、共産主義国家でなくとも現政府も金融リスクに対して市場介入をしています。日本や他の先進国は黙して市場の原理に経済を任せてはいません。

    それは資本性社会維持のため。
    支配層の利益を保全するためだ。

    未曽有の経済危機にある我が国においては、支配層は盛んに外国からの脅威も煽る。
    「防衛」という口実の軍事国家化に狂奔する(帝国主義的再侵略)※①
    その一例が、私も再三指摘するアベ政権の打ち出す「軍学共同」路線による、科学者らの軍事研究加担策動だ※②
    戦争のための研究はしない、と誓った先達らの痛切な反省はどこに行ってしまったのだろうか。

    ※① 尖閣諸島をめぐる中国との緊張増大を奇貨として、集団的自衛権解釈改憲、戦争法制定を強行した。
    ※② 2015年度採択された大学・研究機関には、「東京工業大学」、「JAXA(宇宙航空研究開発機構)」、「JAMSTEC(海洋研究開発機構)」、「理研(理化学研究所)」等の我が国を代表する大学・研究機関らが名を連ねる。

  5. 【4166293】 投稿者: 紙つぶて  (ID:ilhEMp6dDZA) 投稿日時:2016年 07月 01日 22:18

    二俣川さん、

    今日の暑さのせいで、住宅街の小さな林の中でそそっかしい蝉がもう鳴いていました。家のネコもダレダレでしたし。

    >資本性国家においては、その支配層である資本家の意思。
    これを被支配層である労働者らに命令・強制する。
    自ら支配する議会を通じ仮装した「法」の形式でもって。(二俣川さん)

    いわゆる「マタイ効果」も含め、社会学者が社会ダーウィニズムが抱える先進国の世界的現象に警鐘を鳴らしているところです。
    二俣川さんとの今回のレスのやり取りでわかったことは、あなたはマルクス原理主義者ではなかったことです。確かに、マルクスが予言した「資本は唯一絶対神の座にすわる」は、なるほどです。また、資本主義の「手に負えない狂暴性」、資本主義や市場経済による「労働者の搾取」や「後進国への帝国主義的な経済侵略」や「自然破壊」などを予言した慧眼を無視することはできないと思います。

    しかしながら、マルクス主義においては生産手段をもたず労働力を売るしかない(賃金)労働者が求めたものは、生産手段の社会化(解放ですよね)であって、生産手段の国有化ではないと思います。このあたりからマルクス主義が変貌しているのではないかと思うのです。「市場経済を通じて社会主義に進むことは、日本の条件にかなった社会主義の法則的な発展方向である。社会主義的改革の推進にあたっては、計画性と市場経済とを結合させた弾力的で効率的な経済運営、農漁業・中小商工業など私的な発意の尊重などの努力と探究が重要である。」とする二俣川の御主張は存外素晴らしいのですが、マルクスは関係ないのではと考えてしまいます。

    ですから、二俣川さんが「マルクスを読みなさい」と言われる度に、私は「何で?」となってしまうのです。

  6. 【4166411】 投稿者: まぁ  (ID:7kcPLa81VaE) 投稿日時:2016年 07月 02日 00:43

    引用が多いのはあの人を思い出すし、日帝と言ってるのもあの人を思いだす。

  7. 【4166418】 投稿者: 今聖徳太子  (ID:eAg3PM10aac) 投稿日時:2016年 07月 02日 01:02

    志位委員長が何を言おうが、日本共産党の究極最高最大の目標は、日本の共産主

    義革命なんだよ。

  8. 【4166478】 投稿者: 大丈夫  (ID:.c495YYOO7M) 投稿日時:2016年 07月 02日 07:23

    >したがって、資本性社会が否定された後の労働者階級が執権する社会における新たな労働関係。
    これに資本家による剰余価値の搾取はなく(下部構造が質的に高度化したゆえ)、もはやイデオロギー的対立もない。
    ゆえに、ご指摘のような「階級闘争」も発生するおそれはないのではあるまいか

    実社会での経験もなく、ちょこっと読んだ本のコピペを繰り返すから、こんな頓珍漢な書き込みをする。

    プロレタリア化というのはプライスからウェイジへの変遷の歴史。なぜ労働者がウェイジ労働者を余儀なくされていったか考えろ。資本集約型の産業構造と無関係でないことくらい、ちょっと経済を勉強したものなら、みんな知ってるよ。
    二俣川、オマエぜんぜんダメ。オマエの発想は能力に応じたウェイジをプライスと混同しているから、現実離れしている。階級の瓦解は国営を助長する。だれもが平等と聞こえはいいが、誰も重視されない横並び社会だ。
    二俣川、オマエ、レベル低いな。生産ラインのパートさんでもいいから、一回働いてみ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す