最終更新:

1001
Comment

【4164415】共産主義者の考えが良くわかって有難い

投稿者: 化石的人物   (ID:CTbiG8MKhBE) 投稿日時:2016年 06月 30日 07:58

マルクス・レーニンの著作を金科玉条にして「ここに、こう書いてある」と紹介してくれる御仁がいる。

彼は共産主義やそれを信奉する者が何を考え、どう行動するかを教えてくれるのでとても有難い。大学非常勤講師らしいが大学関係者にどんな人物がいるのか紹介してくれるのも有難い。

彼の書き込みで共産主義者がいかに独善的で自らの頭で考えることがなく、マルクス・レーニンの教えを有難くいただいて崇めているかが良くわかる。

その思想を実現している国を問えば何も答えないし、ソ連崩壊に至る過程も勉強していないらしい。先進国で革命を起こした国がないというならそもそもマルクスの予言が間違っていたのかもしれない?・・・などとはつゆとも考えない。

答えに詰まるとマルクスの著作を読め、解説書を読めと言う。何をかいわんやだ。選挙民はそんなもの読んでいる暇もないし興味もない。自分の言葉で一般人に分かり易くマルクス・レーニン主義がいかに素晴らしいのかを伝えられない時点で大学教員失格。素人に納得させてこその大学教員だろう。

ともあれ、彼のおかげで共産主義者がどんなものか我々にもよくわかる。選挙の時の参考になるのは非常にありがたい。まあ、7月10日を楽しみにしよう。

共産党は伸びる予想だから、彼も開票が待ち遠しいだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 7 / 126

  1. 【4166695】 投稿者: 感想  (ID:9QLfPmZhr0U) 投稿日時:2016年 07月 02日 11:06

    富の再分配でいいんじゃない?
    税金の取り方の工夫、使い道の優先順位次第なんじゃないの?

    共産主義は、過去の学問で残せばいいとは思うけど、多種多様な価値観が入り乱れてる現代には、適用できないと思う。

    読んでて面白かったです。

  2. 【4166710】 投稿者: なんともしもし  (ID:mC7/cXPvaWc) 投稿日時:2016年 07月 02日 11:18

    >どんな些細な点についても、徹底的なご批判を賜りたい。(二俣川先生)

    しかし、多少論理的で誠実的ではなかったかもしれないが、不特定多数に対して何度か逆切れをしているのを見たことがある。

  3. 【4166734】 投稿者: 二俣川  (ID:yWEwo/5..Dw) 投稿日時:2016年 07月 02日 11:45

    >富の再分配でいいんじゃない?
    税金の取り方の工夫、使い道の優先順位次第なんじゃないの?

    一人親家庭の貧困率はOECD加盟国中最悪。
    それにも象徴されるこの国の社会的・経済的格差をどう考えるのかということ。
    労働者階級がその貧困化から脱却して自己の労働条件を防衛しようと考えれば、
    貧困の原因を作出した生産関係の敵対関係=資本家との関わりの再検討を志向することは自然であろう。

    しかしながら、自らの野放図な搾取が労働者との階級闘争を招いたと知った資本家は、
    それが資本性生産関係の安定を脅かすものに発展することを懸念する。
    そこで、資本主義体制を維持するために、狡猾にも一定の譲歩を行う。
    具体的には、労働者階級からの要求を部分的に受け入れる、との形で。※
    すなわち、労働者の運動の体制内化策動だ。
    これが、歴代自民党政権の政策であった。

    だが、現在のアベ政権はそれらとも全く異質である。
    当初から「世界で最も大企業が勝手放題の出来る国(社会)」を目指すとうそぶいてきた。
    そこには、従来の自民党政権が示してきた最低限の労働者への配慮の片りんすら見られない。支配層=財界の侍女の始末。
    まさに極右革命政権である。

    その意味で、喫緊の課題はこの危険極まるアベ政権退陣の実現だ。
    その次に、資本主義体制下における民主的改革になろう。
    但し、それらは対症療法に過ぎないことは自覚する必要がある。
    臭いものは元から絶たなきゃダメ、というではないか。


    ※改憲は自民党の党是だが、当内閣としてはそれを志向しない等々。

  4. 【4166736】 投稿者: 二俣川  (ID:yWEwo/5..Dw) 投稿日時:2016年 07月 02日 11:48

    >不特定多数に対して何度か逆切れをしているのを見たことがある。

    異見でも誠実な方であれば、誠意を以って対応してきた。
    しかしながら、不当な誹謗・中傷への反撃は自己に対する倫理的義務である
    (イエ―リング『権利のための闘争』)。

  5. 【4166766】 投稿者: 化石的人物  (ID:q9JRW1Ew9yY) 投稿日時:2016年 07月 02日 12:19

    >それは労働者が多数を占めるわが国国民の利益に正しく合致するものだ。

    基本的な事を伺うが資本家と労働者の定義を教えてほしい。

    サラリーマンから重役を経て社長になった人は資本家ではなく労働者ですよね?たとえ年収3億円あったとしても。 会社そのものを個人が所有しているわけではないので。

    資本家とは三菱の岩崎家や三井家などを指しているんですか? 会社を経営している人ですか? ただの土地持ちは資本家とは言わないのかな?

    田舎の大地主は小作人を雇えば資本家で、自分の家族で農業やっていれば労働者ですか?

  6. 【4166894】 投稿者: 二俣川  (ID:wEB65vKBHIU) 投稿日時:2016年 07月 02日 14:54

    >基本的な事を伺うが資本家と労働者の定義を教えてほしい。

    今日の資本性社会における被支配階級が、「労働者」である。
    すなわち、歴史的社会において被支配階級は、奴隷から農奴、農奴から賃労働者へと変化してきた。下部構造たる経済社会(生産関係の総体である経済構造)の変化がその理由である。
    したがって、この階級社会において奴隷制・封建制・資本制・さらに将来の社会主義※①というように社会経済構成が異なれば、様相を異にしていく。

    ゆえに、二項対立的に表現するならば、野放図に富を蓄積し、その力で国家権力を支配し、あらゆる自由をさらに獲得していく人々(資本家)、
    他方、あらゆる生産手段から「(形式的な)自由」になって資本家に雇われ、
    唯一の商品たる自己の労働力ばかりか人格までをも「自由(形式的には『任意に』)」に売り飛ばし、一切の実質的自由を放棄せざるを得ない人々(労働者)といえようか。

    その視点で考えれば、国独資状態にあるわが国では、農民や中小企業経営者らはおよそ資本家の範疇ではない。※②

    ※① レーニンは著書『国家と革命』で、権力を掌握した労働者が支配階級になり、資本家が被支配階級になる旨述べている。

    ※② したがって、同じく被支配階級に属する。だが、労働者ではない。

  7. 【4166910】 投稿者: 今聖徳太子  (ID:eAg3PM10aac) 投稿日時:2016年 07月 02日 15:15

    被生活保護者は何階級になるのか? 現代貴族階級だろう。

  8. 【4166921】 投稿者: 二俣川  (ID:wEB65vKBHIU) 投稿日時:2016年 07月 02日 15:27

    失業者は、労働組合法上の「労働者」に該当する(通説)。
    それは、資本の搾取による窮乏化のなかで、市民法の虚偽性を自覚した労働者階級=団結の主体的な実践のため、憲法28条が特に労働組合に認めたスペシャルな権利の表れである。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す