最終更新:

110
Comment

【1936725】合格いただきましたが。

投稿者: 迷える猫   (ID:75HBnZVwn3M) 投稿日時:2010年 11月 29日 22:24

このたび学芸の合格いただくことができました。他に私立と迷っております。経済的なことを考えてみれば断然学芸なのですが、外部に出るとき、内申点がとりにくい分自分の実力以下の学校にしかいけないとよく卒業生の方に聞いていてとても不安に思っております。私立にすすむべきか学芸にすすむべきか悩んでおります。同じような悩みの方いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1960048】 投稿者: またたびさんへ  (ID:xrARstdR3SA) 投稿日時:2010年 12月 23日 09:09

    誤解を招く書き込みをしてしまいました。


    >(附属小金井中の場合、推薦を取るのは上位校に限られます。)


    これは、中学校の決め事ではありません。
    内申に合わせた志望をすると本意ではない学校の選択になる事がある為、
    当日の点数で挽回できる一般受験を選択するからだと思います。

  2. 【1960499】 投稿者: またたび  (ID:d2pZ8VnditA) 投稿日時:2010年 12月 23日 18:32

    またたびさんへ 様

    確かに子供に楽な道を用意しようと奔走するより、子供を信じて茨の道へ送りだしてやる方が真の意味では本当の親なのだと思います。抜け道を探そうとしているのは、子供ではなく、自分のためだと思います。長い間生きてきて、やはり世の中には優秀な人というのは、たくさんいるということがわかっていますので、いくらやってもダメなときはダメだと諦めてしまっているからかもしれません。

    ご親切に甘えて、お尋ねすると、三教科が得意な場合、五教科が得意な場合、九教科が得意な場合、男女でどのように違うのでしょうか?

    また、内申にあわせた選択をすると、不本意な学校しか選べなくなるということは、内申がやはりかなり厳しいということですね。都立高は、トップ校は実力重視になってきたけれども、それ以外はやはり内申重視だとも聞きます。それだと、都立の受験先を選択する場合は、一般受験でもやはり実力よりも落としたところを志望しないと難しいということでしょうか?

  3. 【1960983】 投稿者: またたびさんへ  (ID:xrARstdR3SA) 投稿日時:2010年 12月 24日 08:53

    新入生の保護者の方ではなく、在校生の方なのでしょうか?


    >楽な道を用意しようと奔走するより、子供を信じて茨の道へ送りだして


    またたびさん「フリーター家を買う」を見ていましたか?
    隣の家の○○さんになっちゃいますよ(笑)。


    Wと小金井の違いは、同じ様に頑張る時に、
    Wの場合は、大学までの安心があるという事だと思います。
    小金井小中の有難みは高校受験にならないと分からないと思うので、
    この違いは思いのほか大きいです。大学無いですしね。

    高校受験については、書店で高校受験ガイドを一冊購入するのが良いと思います。
    私は中学に進学して直ぐに買いました。(直ぐには(笑)役に立ちませんでしたが!)


    >内申にあわせた選択をすると、不本意な学校しか選べなくなるということは、


    内申重視というか?
    内申+当日点なので、内申が良いと持ち点が多くなります。
    どうしても都立に入りたいなら実力相応のところを受験するのが良いのでしょうね。
    (それが実力相応じゃないとイウコトデシタネ。我が家ではそういうのは認めていません。)
    でも、今、都立が良いと言われているのは重点校の事で、
    都立に進学して授業料がタダでも、交通費や塾代で、
    ご近所の面倒見の良い私立と同じくらいの出費になる場合もあります。


    噂を総合すると、附属高校のボーダーになる人は内申が取れていないのかもシレマセンネ。
    でも、考える方向を変えると、入学できたとしても授業についていけないのではありませんか?
    この場合、附属高校は合わないと考えて進路を変え、あまった時間で学校の勉強をすれば内申は上がります。
    都立上位校に入れます。いかがですか?

  4. 【1962083】 投稿者: またたび  (ID:d2pZ8VnditA) 投稿日時:2010年 12月 25日 10:20

    またたびさんへ 様

    メリークリスマスですね。
    「フリーター家を買う」は見ていませんでした。面白いドラマだったんですね。残念でした。

    うちは国立の子もいますが、上にも子供がいるので、色々気になります。

    附高は試験五教科なんですね。最近知ってびっくりでした。私立や都立は全部三教科ですよね?なんで附高だけ五教科なんでしょうね。大学受験を考えれば、五教科勉強しといて損はないでしょうが、負担ですよね。またたびさんへ様のおっしゃる通り、その時の得意不得意で考えるしかないですね。都立は風紀が乱れているのが気になりますが、その点はどうお考えですか?

  5. 【1963118】 投稿者: またたびさんへ  (ID:xrARstdR3SA) 投稿日時:2010年 12月 26日 14:30

    サンタさんは来ましたか?

    附高も5教科ですが、都立も概ね5教科です。
    都立高校の場合は、都立高校共通問題で5教科が基本ですが、
    日比谷・西・国立・国分寺・戸山・新宿…などは、
    国数英が自校作成問題、理社が都立高校共通問題です。


    私立は開成が5教科ですが、基本3教科です。
    因みに他の国立も5教科です。


    教科数で負担の増減がある訳ではなく、
    同じ5教科でも、都立と国立の負担はかなり違います。
    同じ様に3教科の私立が、必ずしも楽な訳ではありません。
    理社に関して言えば、小学生の簡単なうちからコツコツやって置けば、
    都立高校共通問題は解けます。


    都立の風紀についてですが、
    都立上位校は制服の無い所が多いので、風紀の話はありませんが、
    私立だと都立上位校の併願校に当たる学校でも風紀の話はあります。
    私の感覚ですが、個人差が大きい問題なので、
    他の生徒さんがどうであっても、自分の子がそうでなければ、
    学業や生活の弊害にはならないと感じています。

  6. 【1964148】 投稿者: またたび  (ID:d2pZ8VnditA) 投稿日時:2010年 12月 27日 17:02

    またたびさんへ 様

    サンタ、来ましたよ。前日、昭和記念公園のライトアップを見に行き、疲れて寝てしまい、危うく寝過ごすところでした。

    都立も五教科なんですね!無知丸出しですみません。こういうところで気軽に聞くと、自分で調べてから質問しろと、どなたかからお叱りを受けてしまいそうですね。高校受験ガイド、買いに行きます。昔は三教科でしたよね?色々変わっていますものね。
    国立と都立では、教科は同じでもレベルが全然違うのでしょうね。そうすると、やはり国立か、私立か、都立か、ある程度志望を絞って勉強した方が効率的ですね。
    ご親切に色々教えて頂き、ありがとうございました。なんだか、小学校の掲示板にそぐわない内容になってすみません。またたびさんへのような方がいらっしゃることがわかっただけでも、渡る世間には天使もいるよな~と温かい気持ちで、年を越せそうな気がします。

  7. 【1965900】 投稿者: またたびさんへ  (ID:xrARstdR3SA) 投稿日時:2010年 12月 29日 16:27

    サンタさん、ご多忙でしたね(笑)。
    我が家も大きな子も参加で、お楽しみイベントは続けています。


    高校受験ガイドですが、併願のパターンが詳しく載っている物が良いと思います。
    (一冊あれば、本当の受験の時に買う必要はないと思います。)
    またたびさんの仰るように小学校の板なので、
    試験の内容等は、話して誤解があると困るので止めておきます。


    私は、またたびさんのクリスマスがとても素敵だと思ったのですが、
    小学校受験は小学校を選んで入れたいと思った受験ですよね。
    せっかく入学できた学校で、中学受験や高校受験に振り回されるのは勿体なくありませんか?
    いろいろな経験をたくさんさせてあげる事によって結果がついてくる事もあります。
    習い事など、通塾を始めて練習できなくてヘタクソでも続けてあげて下さいね。


    大きなうちの子は、器用な子供ではありませんでしたから、
    人並みを目指していたように思います。
    私の場合は、先取りよりは、浅く広くたくさんの事に触れさせてあげましたが、
    みなさんいろいろ工夫されていると思います。そんな保護者が多い学校だと思います。
    得る物が多かったと思っています(今もそうですが)。


    良いお年をお迎え下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す