最終更新:

300
Comment

【4825570】2020年 ベネッセ中学受験講座でチャレンジ!!

投稿者: すけ   (ID:yoGst4Wk6KU) 投稿日時:2018年 01月 05日 22:22

初めまして、すけと申します。いつも2019年受験組さんの先輩方にご教授いただくべくそちらの部屋に出入りさせていただいていましたが、ちらほら同学年の方も増えたようなので作ってみました。
中々情報も少なく、心細くもある中ですが子供たちの応援頑張っていきましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 37 / 38

  1. 【5741448】 投稿者: 合格偏差値  (ID:OUUww/3p5hY) 投稿日時:2020年 02月 09日 14:54

    皆さま、Yか首都圏模試でどのぐらいの偏差値に合格されているのか、教えていただけないでしょうか?併願校、進学含めて…
    後、ベネッセと併用した問題集や、塾の講習などもお伝えいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  2. 【5741588】 投稿者: たろママ  (ID:XbF4HMUqHC2) 投稿日時:2020年 02月 09日 16:31

    ベネッセ受験の感想などは来週以降に投稿しますね。まだいろいろと整理できていないので…

  3. 【5741705】 投稿者: ひいこう  (ID:tseDtFfE1CQ) 投稿日時:2020年 02月 09日 17:55

    東海地方中学受験です。
    日能研予想偏差値50の学校を2校受験し、
    一校合格し、進学します。
    今年は倍率も上がったので、来年度はまた偏差値変わるかもしれません。
    併用問題集は前の書き込み見ていただけば詳しくわかるかと思いますが、
    5年の時は、学研か旺文社の中学受験つまずきからーのシリーズを全教科。
    でる順漢字ことわざ計算理科白地図を4年から6年でやりました。
    国語は、出口先生の水色の論理エンジンや、受験国語の親ナビ?など、いろいろ調べて良さそうなものを何冊かやり、作文の添削も数ヶ月やりました。ネットで調べたり、本を読んだりして、つきっきりで線引きなど教えて、
    だいぶ定着してきました。

    計算は桐杏出版?のものもやりました。

    塾は、6年の8月に一週間と、9月から1月は志望校別の日曜特訓、冬期講習会は6日間行きました。
    テキストは新演習の冬期テキストでした。

    ベースは中学受験講座のテキストとワーク、一行問題を繰り返し。後は過去問演習です。

  4. 【5742274】 投稿者: h ina  (ID:C2XFHbuqnlw) 投稿日時:2020年 02月 10日 04:57

    久しぶりの書き込みです。

    2月4日の第二志望再チャレンジは合格ならずでした。
    倍率8倍超に驚きました。例年は高くても6倍なのに。。。
    やはり、今年は受験生が多くなったんでしょうね。

    明日が第3志望の入学者説明会なので、
    こっそり繰上げをまちながら参加予定です。
    娘も元気になって、昨日は初めて眼鏡を作りました。
    少し、お姉さんに見えます(^^)

  5. 【5742277】 投稿者: h ina  (ID:C2XFHbuqnlw) 投稿日時:2020年 02月 10日 05:08

    合格おめでとうございます!
    たろママ様もゆっくりされてくださいね。
    これからは制服採寸など楽しみも増えますね!

    やはり、今年は入試は厳しい感じになってますよね。
    第二志望校の二次試験の倍率が跳ね上がって
    恐ろしいことになってました。

    今のところ第三志望校に進学予定です(^^)
    娘は焼肉を2回食べたら元気になってきました。

  6. 【5742330】 投稿者: hina  (ID:S.5w5zdJc6s) 投稿日時:2020年 02月 10日 07:29

    我が家は小4冬から小5初夏にかけベネ受験講座の算数を利用しました。
    小4の2月から小5の3月まで4教科でY通信、
    その後は独学中心でやりたいという娘の希望により、算数は独学してました。
    一番の得意科目だったので、どうにか乗り切れたかなと思います。
    理社は小5最後のY組分けで偏差値40と危険水域に陥ったため、
    小6の4月から近所の塾に入りました。
    その後、両科目とも合不合50前半位で安定しました。
    国語は得意だったので個別塾の通信とZ会頻出分野演習で乗り切りました。
    教材が変速過ぎて、教材を組む母は禿げそうでした。。。

    ベネ受験講座は小6冬分までまとめて購入したのですが、
    小6の1月号までの算数のワークを2周後、小6の2月号から比較的難しくなったので、
    予シリとヘクトパスカル(予シリの解説サイト)を中心に進めました。
    小6からは「速ワザ算数」「下克上算数」、第二志望校の過去問を中心にやりました。
    理科は「魔法ワザ」「Wチェック問題集」、社会は「新演習 コンプリ-ション」「メモチェ」中心でした。

    進学予定校は第三志望のY50後半校です。
    合不合平均偏差値57だったので、持ち偏差値通りに落ち着きました。
    併願校はY52、Y50とそれ以下の学校に合格、Y60前半3校は見事に落ちました。

  7. 【5742467】 投稿者: たろママ  (ID:XbF4HMUqHC2) 投稿日時:2020年 02月 10日 09:27

    hina様

    本当に、お疲れ様でした!
    そして最後まで走り切ったお嬢様に、心からの拍手を送りたいです!

    8倍…厳しい数字ですね…。
    試験会場の空気も重たい中、小学生が戦っていることに切なくなりますが、すごい経験だったことと思います
    息子が最終日に「毎日見かけた子が何人かいた。俺受かりたいけど、みんなにも受かって欲しいって思っちゃったよ…変だけど」と言っていました。私も待合室で息子と同じような気持ちでした。
    こんな気持ち、私が小学生の時には経験ありません。
    親にこんなにサポートしてもらった事もなかったです。

    お嬢様、新しい眼鏡をつけて、しっかり前を見ているのですね!説明会楽しみですね。女の子は制服の方が楽しみかもしれないですね。

    hina様、たくさんの模試や塾、そして受験会場への付き添い、見守り、本当にお疲れ様でした!
    ゆっくり、しっかり休んでくださいね。

    hina様とお嬢様の頑張りをこちらで拝見して「うちも頑張らなきゃ!」って何度も励まされました。

    本当に、ありがとうございました!

    (支離滅裂な文章で申し訳ありません)

  8. 【5742539】 投稿者: たろママ  (ID:XbF4HMUqHC2) 投稿日時:2020年 02月 10日 10:09

    ザックリとですが、まとめました。
    参考になれば幸いです。

    【志望校・受験校】
    志望校は首都圏の中学で、80%偏差値はNもYも52〜56くらい、首都模試は62〜63。
    この1校のみ受験し、進学します。


    【塾や模試について】
    ・塾や家庭教師などは利用しませんでした。
    ・首都模試を6年の4〜12月まで全て受けました。


    【受験勉強について】
    ★ベネッセのメインテキスト
    ★ベネッセの一行問題
    ★志望校の過去問
    メインは上記の3点です。


    【その他の教材】
    ■6年の夏休みに取り組んだ問題集
    ・らくらく算数 計算
    ・算数の図で解く文章題実戦ドリル
    ・四谷大塚の四科のまとめ「算数」
    ・スピードアップ算数・基礎編(レベル1まで)

    ■6年の冬(受験直前期)に取り組んだ問題集
    ・出る順「中学受験」漢字1560が7時間で覚えられる問題集(レベルBまで)
    ・らくらく国語 語彙力
    ・チャレンジ1000題(市進学院の計算演算テキスト)
    ・受験研究社「日本歴史まとめノート」

    ■補助的に(隙間時間に)利用したもの
    ・ちびまる子ちゃんの満点ゲットシリーズ
    ・しんちゃんの地理の本2冊(タイトル失念)
    ・歴史漫画タイムワープシリーズ
    ・まんがで学ぶ! 国語がニガテな子のための読解力が身につく7つのコツ
    ・ヤバイ日本史
    ・ツッコミ理科
    ・謎解き理科ドリル
    ・ズバピタ(歴史、生物)
    ・中学入試に出る重要用語理科・社会スピード暗記カード(歴史のみ)
    ・読売新聞のKODOMO新聞

    ■ピンポイントで利用したり、親が説明用に使用した書籍類
    ・ベネッセのワーク(国語読解、算数)
    ・四谷大塚の予習シリーズ(算数、理科)
    ・三つ星の授業あります(計算・文章題)
    ・イメージde暗記!根本原理ポイント365 実践編265
    ・カリスマ先生の合格授業 日本の歴史
    ・くらべてわかる図鑑(理科、社会)
    ・受験研究社「理科/図解まとめノート」

    ーーーーーーーーーー
    他にも沢山購入しましたが、しっかりと取り組んだ問題集や、よく参考にしたと思うものは上記のものになります。

    うちの子はベネッセの算数の説明が合わなくて、夏休みなどに市販の教材を多用していますが、内容的にはベネッセの算数だけで十分だと思います。特に直前期のベネッセのテキストの算数は復習に役立ちました。(直前期の理科・社会は物足りなかったかな…)

    国語の読解はベネッセと過去問のみで、かなり力がつきました。

    ベネッセでは、漢字と語彙を定着させるためのテキスト類が不足していると感じました。これはうちの子やうちの志望校に限った話ではないと思います。日々漢字を身につける問題集を別に購入されることをオススメします。


    上の子は通塾で同じ学校を第一希望で受験し、通っています。ベネッセは、塾に比べて、お金も子供の時間もかなり節約できたと思います。
    ただし、親の時間と気力はかなり使いましたよ…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す