最終更新:

1628
Comment

【2449368】保護者同士で高校での学習や生活について話しましょう

投稿者: フィナンシェ   (ID:Bic.SHSadhw) 投稿日時:2012年 02月 29日 06:14

高校受験を乗り越えて、いよいよ始まる高校生活。

勉強のことから部活や普段の生活のこともふくめて

保護者同士で情報交換や雑談をしませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2513690】 投稿者: フィナンシェ  (ID:F3zYDy2UoFU) 投稿日時:2012年 04月 20日 19:16

    プレステージさま (・・・とお呼びしてもいいのかな?)

    初めまして、よろしくお願いします(^^)
    お子さんは受験生ですね。
    がんばってくださいね!




    カスタードさま

    お久しぶりです~~~~~~♪
    お嬢様も時間がかかるようになった通学にも慣れ、入部したり、塾へ通ったりと
    充実したスタートができているようで、良かったですね(^^)
    そうですそうです、県立高校以外の方も大歓迎です♪
    有意義な語らいの場となればいいな~と思っています。
    これからも、よろしくお願いします。




    醤油餅さま

    いえいえ、私の方がいろいろと教えていただき
    本当に感謝しております(^^)

    焼き芋さん、見てくださってますよね。
    たまにはお立ち寄りください。
    お待ちしております。




    塾なんて・・・さま

    初めまして。
    いろんな予備校事情を、よく御存じで!!
    ところどころ『プっ』と笑いながら読ませていただきました。




    高校の授業は、ゆるりと始まったばかりで
    まだまだその本当の大変さはわかっていない様子の我が子です。
    きっと、5月の初めての定期テストで惨敗して
    少しはキリリと気が引き締まるのだろうと予想しています。
    なので、それまではあえて何も言わず・・・笑

  2. 【2514028】 投稿者: プレステージ  (ID:4LiKKonfEd2) 投稿日時:2012年 04月 21日 00:20

    模試のことを伺おうと思って、変な名前で投稿してしまいました。。
    変えるのもおかしいので、このままで。

    ちょっと前に高校受験が終わってほっとしていたら、もう大学受験です。
    時が流れるのは本当に早いと思います。
    まだ1年に入ったばかりの方も、2年生の方も、気づいたらハードルは目の前に迫ってきますから、可能であれば十分な準備を。
    と言っても、3年になってもまだ本気モードに入りきらない子供の親が言うことでもないような気もしますが…。

    また、たまに覗かせていただきます。

  3. 【2514678】 投稿者: 醤油餅  (ID:sqJ3emv8hls) 投稿日時:2012年 04月 21日 16:49

    プレステージ さん
       
    ほんとに時が流れるのは早いです。
    高校受験の確かな貯金があったのは7月までだったように
    思います。確かに学力差が出てくるのは年末頃だったと
    記憶しています。既にその頃には文理選択に迫られますよね。
    なんとなく私文選択(慶應は文・法・SFCのみ)になって
    いく生徒も多いように思います。
     
    プレステージさんのお子様は駿台模試を受けてこられて目安に
    されておられたのですか?駿台はウチも年に2回受けて来まし
    たが娘の場合は偏差値が安定しません。高1と高2のプレステ
    ージは年末頃(11月頃だったか?)にありますが、高1の
    県内順位は2桁で志望校判定もAだったのが昨年の高2では
    県内上位30%順位に甘んじており志望校判定もDとなりました。
    なので今月末の最後のプレステージでは多少のリベンジを娘は
    考えているようなのですが、そう簡単にはいかないように思います。
    ライバルも強敵だし駿台模試より難しいですから。
     
    プレステージさんのお子様はZ会の教室なのかしら?(すみません
    勝手に想像しています・・・)プレステージ模試は河合塾とZ会の
    共催模試ですからね。今年、ウチの場合は塾の授業料にこの模試が
    含まれるというか塾で受けさせられるのですよ。
     

  4. 【2514768】 投稿者: 醤油餅  (ID:sqJ3emv8hls) 投稿日時:2012年 04月 21日 18:12

    皆さん高1と高2の模試て何人くらい受験するか興味ありますか?
     
    参考までに書きますね。
     
    高1
    進研   44万人 凄いでしょ!!
     ※因みに進研プロシードは1万7千人ほどと聞きました
    全統   12万人
    駿台    2万人
    代ゼミ   2万7千人
    プレステージ  8千人
     
    高2
    駿台    4万5千人 高2になれば増えますね。
    プレステージ1万人
    駿台東大レベ1万6千人
     
    高3
    代ゼミ全総 2万9千人(数学受験者は9千人のみ)
    全統記述 24万人(数IAIIB受験者7万6千人)
              ※理系の数IIIC受験はもっと少ないと推測   
     
      

    だいたいの人数把握が出来れば・・・
    高3になればマークと記述は明確に分れるようです。
    マーク模試は進研/駿台と共催でします。河合は単独です。


     

  5. 【2514909】 投稿者: 疑問  (ID:Rk7Iprgu67E) 投稿日時:2012年 04月 21日 20:52

    模試は下の学年が、腕自慢に一つ上の学年を受けることも多いとのことですが、どうなんでしょうね?
    高三になって、初めて現実と向きあえるとも聞きましたが。

  6. 【2515016】 投稿者: 醤油餅  (ID:sqJ3emv8hls) 投稿日時:2012年 04月 21日 22:43

    疑問 さん
     
     
    模試については学年相当のものを受けるのがベストだと思います。
    現実には高3の模試がすべてですから。
      
     
    >高三になって、初めて現実と向きあえるとも聞きましたが。
     
    そのように思います。現実のライバル達と遭遇するわけですから。なので私は今月末から続く模試の未だ見ぬ現実に結構ドキドキしてしまっています。
    河合の全統記述模試というのは出来て当たり前と言われていて受験学年で出来ないとどうしようとか・・・要らぬ心配をしてしまいますよね。
     
    高2で高3の全統記述模試を受けたのは、M塾では飛び級で受けるということを聞いたからです。代ゼミに関しては完全に腕試しです。自習室確保にM塾とは別のある予備校の特待を取得したいので頑張って模試を受けたと言うのもあります。模試1回5千円の投資でウン十万の授業料が浮くので頑張ってもらいました。
     
    高2で高3の全統記述模試を受けた感想を言いますと受験学年と既卒は総じて英語が出来ると言う事と、逆に数学は受験学年と既卒は出来ない人が案外多いということです。
    英語は受験学年より既卒が強いですが数学に関してはそれほど差がつきません。数学について、それらから推察出来る事は高2の時点で差がつくと逆転は難しいのかも知れません。高校1年でどれだけ数学を頑張れるかは結構大事だと思います。
    国語について若干触れておくと、国語だけが出来て英語・数学が出来ない生徒は稀のようです。英語・数学が出来る生徒は国語(現・古・漢)の偏差値が極端に低い生徒は稀であり、案外と国語も出来る傾向があるように思いました。
     
    早慶や国公立理系上位を目指すには全統記述で偏差値70前後、駿台で偏差値63前後を英数国で確保していかないと厳しいのかなと思います。
    別にウチの娘が出来ていると言うわけではないですよ(苦笑)トホホ・・
     
    偏差値がジェットコースターのようで母は既に酔いそうです・・(*_*;
     

     

     

     

  7. 【2515279】 投稿者: カスタード  (ID:MkX0WaD6zwg) 投稿日時:2012年 04月 22日 07:41

    醤油餅様

    おはようございます。
    先日は、わざわざお返事をいただいたようで・・・恐縮しております。

    我が子は醤油餅様のお嬢さんのように大学受験に対して高い意識は持っておらず、
    今から国立難関大・・・などとは考えておりません。
    私も夫も、娘が元気に楽しく高校生活を送ってくれれば、3年後どこの大学に行こうが
    本人が決めた学校ならどこでも構わないと思っています。
    娘がこの学校を志望したのも、行事が多いから、楽しそうだから、というようなものでした。
    他に受けた学校も行事が盛んな学校ばかりでいた。
    進学実績云々は娘の中ではどうでもいいことだったようです。

    このような意識の低さに、もしかしたら3年後、泣くことになるのかも知れませんが・・・(--;)
    それでも、充実した高校生活を優先させてあげたいと思っています。

    なぜなら、娘は小さい頃は体が弱く、風邪をこじらせては細い腕に点滴の針を刺し、
    普通なら痛くて泣き叫ぶところが、その泣く気力も無いくらいぐったりとして、
    ただ涙を流すだけ・・・そんな子だったので、ここまで育ってくれただけで親としては十分嬉しいのです。

    ではなぜ塾に入れたか?と言われそうですが、転ばぬ先の杖・・・とでも言いましょうか。
    本人は大学進学を考えていることは確かです。
    それが、理系も視野に入れてなので、やはり数学!
    数学だけは後で慌ててもどうにもならないことは、第一子の大学受験で実証済みです。(^^;)
    結果的に文系に進んだとしても、学んだことというのは決して無駄になりません。
    娘も「文系に強い理系、理系に強い文系が理想」と言ってます。

    こんなご立派な理想を掲げはしたものの、果たしてどんな3年間を送るのか・・・
    それはあくまでも娘次第。
    親として、暖かく見守れたらなぁと思っております。

    醤油餅様とお嬢さんのような意識の高い親子ではなく、お恥ずかしい限りなのですが、
    これからもよろしくお願い致します。

  8. 【2515319】 投稿者: 醤油餅  (ID:sqJ3emv8hls) 投稿日時:2012年 04月 22日 08:55

    カスタード さま
     
    おはようございます。
    これからもよろしくお願いします。
     
     
    子供の健康を第一に考え何よりも普通の幸福をと望む気持ちは
    私どもも全く同じです。ただ夫がエンジニアなのでお父さんが
    好きな娘も理工系に惹かれてるようです。母としては理系でも
    資格がとれる医療系と勧めてみたもののダメでした。
     
    私が学習関係の書き込みばかりしているので難関大学一筋で
    娘は勉強ばかりの印象が出来あがってるかも知れません。でもこれは
    私の書き込みに偏りがあり少し実態と離れているのが現実です。
       
    娘は幼少時からスポーツ大好きで中学も高校も運動部です。
    インターハイにも沖縄・青森ともに出場しています。もちろん
    怪我もあり骨折入院もやりました(>_<)
    学園祭にもバンドを組んで下手な演奏を披露したりと活発な少女です。
    週に一回の塾も振替えしたり休んだ時は授業ノートをコピーし
    たりして遣り繰りしてきたと言うのが現実なのですよ。
    模試も試合のある日は避けたり模試代をドブに捨てたりも・・(~_~;)
    娘に知られると怒られそうなのですが、お付き合いしてる男の子も
    いるんです(*^^)v  何度も家族で一緒に食事してたりします。
     
    確かに大学受験に意識が高いのは事実ですが、娘が理工系を望み
    親が私立理工系の学費は無理だと断言したので、それでは給付奨学金
    も充実している首都圏の国立理系を目指すというので親も応援してる
    んです(地方の下宿は仕送りがムリ)。理系の場合は大学院も行く
    可能性が高いので尚更だと親子で話しています。ウチの場合は国立駄目
    なら早慶でもいいや・・とかGMARCHでも・・・なんて学費的に
    無理なんです。
    高校受験塾も中3夏からでしたし、高校入学後のエデュカも月平均
    すると1万7千円ほどだった思います。M塾の高3授業料は高めですが
    ハイステップの中3の1年間と比較するとトータルでは変わらないと思い
    ます。M塾は10ヶ月間ですから。
    またウチの場合は女の子なので浪人は避けたいですし、浪人しても
    駿台とか河合の既卒コースの授業料100万は出せません。浪人すると
    したら、なんとか今確保している自習室代りに在籍している塾に特待で
    潜り込みコンビニでもアルバイトしながら宅浪することになりそうです。
     
          

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す