最終更新:

1397
Comment

【2896524】神奈川の公立高校生についてのんびり語りませんか?

投稿者: 保護者1   (ID:eUn0S0DBCPQ) 投稿日時:2013年 03月 13日 23:39

独特とも言われる神奈川の公立高校についてのんびり語りましょう。
 
目的は長かった高校受験が終わったことを喜び、のんびりするためです。
議論は避けましょう。
真剣にアドバイスがほしいなら別スレをお勧めします。
 
2レスにスレ主ルールを書きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県立 一般に戻る」

現在のページ: 18 / 175

  1. 【3102363】 投稿者: なめたけ  (ID:/KYzVPnVHzM) 投稿日時:2013年 09月 05日 21:46

    なーんだトップ校に通ってるんだ!
    だからセンターの話題か。納得。
    だったらもうひとつのスレでも恥ずかしくないじゃん。受験マニア達が親切に答えてくれるのに。
    私はてっきり偏差値50位の元気な学校かと思ってましたよ。では

  2. 【3103223】 投稿者: のりたま  (ID:ht.yki3gp0w) 投稿日時:2013年 09月 06日 17:12

    >のりたまさんは、もうあきれてしまったでしょうか?

    呼ばれましたので、出てまいりました(汗)。夏の間、私とにんじんさんの文通みたいになっていたのはマズイなーと思っていたし、ひつじさんも帰ってきたし、他の方も参加始まったなーと思ったので書き込みは控えていたんです。

    にんじんさんのお子さんがトップ校に通っていることは私は感じておりましたよ。
    「偏差値」「6月の文化祭」などキーワードがちらほら。


    恐らくにんじんさんが別スレに行かないのは受験マニアに教えを乞いたいことはないから。
    持論があるんですよね。塾講師の経験もあるし。
    ・・・3年前にわが子の教育に深い関心をもつお父様の存在に驚いた私ですが塾や高校の説明会などでもう慣れました。


    これからも、ためになるお話やちょっとしたエピソードなどお聞かせください。

  3. 【3103252】 投稿者: にんじん  (ID:Dj/Xg5klGa2) 投稿日時:2013年 09月 06日 17:38

    ウチの子の高校は、特色検査があったって、最初から言ってたのに。ぐすん・・・。
    というのは、ウソ泣きです。すみません。(^^)
    私の説明不足、すみませんでした。
     
    >なんで公立高校にしたんだろう・・・
    小学6年生のとき我が子は「中学受験はしたくない」とおっしゃいました。
    中学で志望したのが県立高校だったのです。私は子供の言いなりです。
     
    >一部の大学では理科三科目必要なので
    調べてみたんですが、これですね。
    ttp://www20.atwiki.jp/zwiki/pages/155.html
    う~ん、医学部・・・。
     
    のりたまさん
    呼び出してしまってすみません。
    文通・・・、確かに、私も危惧していました・・・。
     
    >これからも、ためになるお話やちょっとしたエピソードなどお聞かせください。
    お世辞にしても、過分なお言葉です。
    本当は、スレを立てて、あとはルール監視人に徹しようと思ってたんです。
    が、あまりにさびれてるので、ついいろいろ書いてます。

  4. 【3104371】 投稿者: ひつじ  (ID:NWGoQJOtnE2) 投稿日時:2013年 09月 07日 16:01

    こんにちは。
    秋に文化祭の学校は今週末開催が多いようですね。
    とりあえずあの大雨が週末にかからず幸いでしょうか。
    涼しくて、過ごしやすい日になってよかったです。

    にんじんさんのお子さんが特色検査のある学校だって
    始めの方におっしゃっていましたよね。
    でもスレッドが伸びてくると誰が何を言ったのだったか、
    結構わからなくなっちゃうものです。
    「な~んだ」っていうほどの事でもないですよね。



    私の子も地域トップ校ってやつに通っています。
    県トップ校ではないのでちょっと違うかな。
    自転車で通える範囲にたくさんの高校があって
    昔から仲の良かった子どもたちのお母さん方から
    いろんな学校の情報が入ってきます。
    一年生から大学受験を視野に予備校に通う子は
    地域トップ校の子ばかりではありませんし、
    地域トップ校の子も補習塾オンリーや塾なしも
    いくらでも存在しています。
    部活と塾の両立をする子も、バイトに励む子もいます。
    部活の引退時期はどうもこの置かれた環境によって少々異なるように感じます。
    進学熱の高さによってと部活熱の高さによって、に二分されるみたいです。


    我が家は部活三年初頭まで、と言うタイプです。
    もしかしたら、三年夏終わりまで部活漬けかもしれません。
    私の意識としては2年までは学校の課題をまじめにこなし、
    3年夏休みから受験勉強に必死に取り組んで入れる大学が
    どんな高校からにせよ、どんな大学にせよ、
    適正校なのではないか、と考えています。
    国立大学が適正校であることを祈るものの
    カエルの子はカエルでそう簡単に届くものではないことはわかっています。
    三年の夏休みに部活があったら、適正校にも届かなくなりそう。



    だからと言って一年生から受験科目を意識した勉強と言うのは
    何かちょっと違うのではないか・・・・と甘い考えの親です。
    私自身はいわゆる「教養主義の高校」で受験勉強とは無縁だったから
    かもしれません。

  5. 【3104472】 投稿者: にんじん  (ID:jv6IEL51SEc) 投稿日時:2013年 09月 07日 17:20

    ひつじさん
     
    信じられないかもしれませんが、おっしゃることには、基本的に同意です。
    ただ、私は、先回りして考えちゃうのが好きなんですね。(^^;)
     
    ところで、最近、「教養主義」って言葉をよく目にします。
    流行でしょうか?
    確かに、ウチの子の高校には「教養主義」的なにおいがします。
    私は理系人間で、数学には絶大な自信があるのですが、教養はないんです。orz

  6. 【3104485】 投稿者: ひつU"  (ID:cmD4UqnxctQ) 投稿日時:2013年 09月 07日 17:29

    教養主義っていいことばですよね。

    ところで数学に自信があるなんてすごいですね。
    数学がお得意ってちょっと想像がつかないのですが、どういう感じでしょうか?

  7. 【3104488】 投稿者: にんじん  (ID:jv6IEL51SEc) 投稿日時:2013年 09月 07日 17:31

    ちょこっと、子供の様子を話します。
     
    定期テストが終了しました。
    さて、どんな結果になったことやら。
     
    ところで、あんまり書きたくないですが、我が子の部活と勉強、
    両方ともやや低調な気がします。
    高校に入ったときのハイテンションが徐々にさめ、だんだん普通の生活に
    なっていくと、「そんなに何もかもできない」ということに気がついて
    きたのかもしれません。
    それで自然なのかもしれませんが、「がんばれっ」と檄を飛ばしたくなります。
     
    「中学校時代の友達に会うと芸能人に会ったように喜ぶ」というお話が
    ありましたが、我が子もそのようです。
    先日は、他校に行った先輩に会ったと、上気して、ずっとその話をしてました。
    相当尊敬している先輩らしく、私もその子のことは「先輩」と呼んでます。
     
    今日か明日、某高校の文化祭に行きます。
    ご報告は明日。

  8. 【3104494】 投稿者: にんじん  (ID:jv6IEL51SEc) 投稿日時:2013年 09月 07日 17:35

    >数学がお得意ってちょっと想像がつかないのですが、どういう感じでしょうか?
    あうっ。
    余計なことを書いてしまったかもです。
    まあ、その、私は塾で数学とか教えてました。
    (いろいろな塾を回ってまして、基本、地元の小さな塾です。
     しかし、たぶん、みなさんがご存知の塾もあります。書けませんが。)
    そんな感じです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す