最終更新:

140
Comment

【1926619】これからでも大丈夫?

投稿者: ぶんぶん   (ID:LbT.WzNdrWY) 投稿日時:2010年 11月 20日 04:41

小学6年生の保護者です。

ほんの数日前に、知人より「お子さんにすごく合っている学校だと思う」と、東大付属中学を勧められ、『学び合いで育つ未来への学力―中高一貫教育のチャレンジ―』を読んで、親子共に「ここに行きたい!(行かせたい)」と思ったところです。
先週までは地元の区立中学に進学する予定で、全く中学受験について考えておりませんでしたので、学校説明会や体験授業にも全く参加しておりませんし、受験のための勉強もしていません。
これから募集要項をいただきに行き、推薦と一般の2回受けようかと考え始めました。

卒業生、在校生、またその保護者の皆様
学校説明会や行事の見学にも参加したことがなく、ほとんど受験準備もしないまま、入学された生徒さんをご存知でしょうか?
学校としては、なるべく多く足を運び、この学校のカラーを充分に理解して出願する生徒を欲しいでしょうし、小学校の担任の先生にもまだご相談しておりません。
受験と無縁に好きなことをのんびりこつこつやってきた子ですので、2ヶ月間生活を急に変えて窮屈な思いをさせたり、宝くじでも買うように受験して不合格(努力した末の不合格ならバネにもなるでしょうが)というのもどうだろう…?と、迷っています。

どんなことでも、アドバイスいただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1933226】 投稿者: 緊張ママ  (ID:z9tDvvwAs5A) 投稿日時:2010年 11月 26日 14:00

    大丈夫ですよ様
    ありがとうございました。たっぷり時間はある!と思っていたら、あっという間に月日はすぎてしまいました。24日に東付から受験票届いたんですが、仏滅だから、25日大安に開封してみたり。バカみたいですよね。先日は子供が振替で学校休みだったので、試験当日と同じタイムスケジュールで電車に乗ってみたり。受験票を仏壇に置いてみたり。とにかく私が落ち着かないんですよね。ダメな母親です。

  2. 【1933589】 投稿者: 鰯の頭も ( 推薦経験組 )  (ID:O7nAeg1WmG.) 投稿日時:2010年 11月 26日 20:25

     出願してしまうと保護者にできることは体調管理と時間管理くらいですから、かえってつらいですよね。
     よく言われることですが、我が家でも「自分が受ける方がどんなに楽だか」という気分でした。
     ゲン担ぎもしました。
     控え所だった体育館でも、洗面所のスリッパは木の下駄ではなくプラスチックを選んだり。
     (プラスチックは「音がしない」=オトシナイ=「落とし無い」。無理矢理~~~~ ^^; )
     子どもや周囲の方々に迷惑のかかることでなければ、気の済むように(後悔しないように)してみるのも落ち着くコツです。

     うちは、落ち着くように、当日はいつもより少し飄々としてポジティブシンキングで行きました。
     受検の前も当日も、何が起きてもポジティブシンキング。
     
     東大附属は、面接(推薦)や、実技(一般)など、他の学校とは違ったことがありますが、あまり「何をどうしなきゃいけない」っていう気持ちで委縮するよりは、普段のままに受検されるのが一番いいと思います。(もちろん、先生方は受検生の緊張も充分わかっておられますから大丈夫です)

  3. 【1934133】 投稿者: 緊張ママ  (ID:z9tDvvwAs5A) 投稿日時:2010年 11月 27日 10:14

    東付の先輩お母様方
    おはようございます。
    私のような見ず知らずの者に、アドバイスや暖かい励ましのお言葉、本当に感謝感激です。
    学校に伺った時に実際に拝見したお母様方そのもののようです。
    体調管理しっかりして、頑張ります。
    ドキドキ不安ばかりで私は白髪と皺が増えてしまいました。本当に小心者のダメ母です。
    また、疑問に思った事があったら、色々アドバイスしていただきたいです。
    皆様の寛大な、お心に甘えてばかりで、申し訳なく思っております。
    ありがとうございました。

  4. 【1938714】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:mWHIQxiZ1As) 投稿日時:2010年 12月 01日 19:05

    もうご覧になっているかもしれませんが、本日ホームページに推薦応募者数が発表になりましたね。
    女子は去年より増えたようですがドンマイです。

  5. 【1938935】 投稿者: ぶんぶん  (ID:LbT.WzNdrWY) 投稿日時:2010年 12月 01日 22:13

    大丈夫さんが既に書いてくださいましたが、推薦選抜の応募状況が発表されましたね。

    男子246名、女子353名とのこと。
    例年男子より女子の方が多いようですが、今回100名以上女子の方が多いとは驚きでした。

    在学生や保護者の方に伺いたいのですが、特に女子に好まれるカリキュラムなどがありますか?
    不思議に思ったので、質問させていただきました。

  6. 【1939316】 投稿者: 緊張ママ  (ID:z9tDvvwAs5A) 投稿日時:2010年 12月 02日 09:59

    大丈夫ですよ様、ぶんぶん様、おはようございます。見ましたー(>_<)
    女子凄い人数です。ガックリきました。
    娘はマイペースで昨夜も勉強していましたが、私は、落ち込み放題です。
    でもまだ2月もあるし頑張って行きたいです。
    面接が問題だなぁと思います。

  7. 【1939403】 投稿者: ひがし  (ID:h00epIqcb4A) 投稿日時:2010年 12月 02日 10:55

    ぶんぶんさん

    特に女子に好まれるようなカリキュラムはないと思いますが。。。

    1年生の遠泳や2年生のチャレンジウォークなど、私だったら敬遠しちゃいそうです^^;
    制服で選ぶって感じでもないですしね^m^

    今回ほどの差がないにせよ毎年女子の方が多いのは、女の子の方が中受意識が高いということだと思います。

    公立の中高一貫校の受検者数を見るとほとんどどこも圧倒的に女子が多いですしね。

    それと昨年がいつもより少し女子の倍率が下がっていたことも影響があったのかも?

    この感じだと一般も昨年より少し多いかもしれませんね。

  8. 【1939444】 投稿者: ぶんぶん  (ID:LbT.WzNdrWY) 投稿日時:2010年 12月 02日 11:19

    ひがしさん

    お返事をいただけて嬉しいです。
    ありがとうございます。

    お書きいただいたように、女の子の方が中学受験への意識が高いということでしょうね。
    遠泳やチャレンジウォークは、確かに女子には敬遠されそうです。
    銀杏祭や体育祭の実行委員長も女子だったりして、男子と女子が同じように活躍できる学校だということも好印象でした。


    緊張ママさん

    お気持ち分かります。
    男女の定員は同人数なのに、志願者は約1.5倍!ですもの。

    マイペースで真面目に学習するお嬢さん、素敵ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す