最終更新:

314
Comment

【5156493】今後学校が存続するためにはどうすれば良いの?

投稿者: 卒業生親   (ID:xwKHIBB7u1k) 投稿日時:2018年 10月 21日 10:19

実践女子学園中学校高等学校

ブログ最新記事

和装着付部が関東大会に...

春休み中の3月31日、本校の和装着付部が 「日本の心と美の祭典 全日本きもの装い...続きを読む

うちの子にとっては学校は良かったです。とっても大切な母校です。
しかし最近では、いろいろと不満のある書き込みもあります。来年の入試後はもっと荒れるかと思います。

ここまで不人気校になってしまったのです。
最早、附属大学の偏差値も下がり、附属進学の有り難みも減ってしまいました。
少子化ですから、今後浮上するにはあちこち変えなくては難しいと思います。

エデュは実践女子も広告を出しているくらいですから、ご覧になっている教職員や保護者もいらっしゃるはずです。
現状に危機感を感じている関係者の方々、今からでもこの学校が人気校になる為に、どこに問題があり、どこを変えるべきか、忌憚なく話し合いませんか?

ただ「○○だからこうして欲しい」は大歓迎です。代案を出さずに全否定はやめましょう。未来に続かないです。「ここはこうしたらどう?」などはアリです。個人攻撃もやめてほしいです。HNは固定でなくても良いのでどんどん提案して欲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5421828】 投稿者: 知る限り。  (ID:qv7InzrEFgs) 投稿日時:2019年 05月 03日 18:43

    この学校の先生だけを信じて塾に頼らない人など一人も居ませんでしたよ。皆、塾に行っていました。
    この学校には、「高校からはとにかく全員塾にいけ!」な先生方しか居なかったのですから当然ですよね、みんな通塾。

    事実、塾の方が最先端の受験情報が入って来ていましたし、この学校の先生方の教え方とは、レベルが天と地の差で、塾の方が遥かに上で分かりやすい。
    ここの先生方の情報は古い…とにかく古い…問題の解き方も昭和ですか…みたいな感じですよ。
    「私大定員厳格化」という言葉さえ知らない時代錯誤な先生方しかいませんでしたよ、本当に。

    在校生はがっかりするかもしれないけど、そんなレベルの先生方を信用しちゃうのは時間の無駄だし、早めに塾に行ったほうが良いですよ。

    進路指導の先生さえも私大定員厳格化なんて常識的な話も知らないんですよ…たった二年前でも…。
    呆れて、相談もしないし、相談にも行かない生徒の方が多かったです。
    みんな表向きは笑顔を作りながらも、先生方を全く当てにしない高校。
    今頃になって、進学実績がいかにこの学校には重要か身に沁みているだろうけど、何事もここの先生方は情報収集が古すぎるのにプライドだけは高いですし、とにかく決断が遅い学校だから当然です。

    せっかく上に女子大があるのに、大学からもそんな当たり前の情報も得られていなかった訳で。。。連携も取れていなかったということです。
    まさに、どなたか書かれていたように、「井の中の蛙」状態の先生方で占めていますから。
    起こる事も摩訶不思議なことばかり、そんな学校ですよ〜

    それでも、成績上位層には、一般入試こそが本物だ!AO入試公募推薦は受けるな!の一点張り。
    最悪なのは、受験終了後の2月3月になって今更状態の時に
    「なんで今年はマーチ以上の合格者が少ないんだ!」なんて管理職以上や教頭校長さえも騒いでいる学校で、担任も副担も知らないから、急に大騒ぎしていましたよね。

    散々AOや推薦入試を受けさせないようにした挙げ句、強制登校日を作ったりと、他校では考えられない変な教師がかなりの数存在していて、今や完全に不人気校ですよ。
    この学校では世間的には考えられない事でも正義かのようにまかり通っていたり言い訳をし続ける先生しか残っていないです。
    今も厚顔無恥でいますし(転職先がない無能な先生方だから学校も温情をかけている?)、
    とにかく異常な環境で異常なことばかり平気でする学校ですから、
    改革改革って簡単に言うけど、この学校全体と長年居座っている先生方をごく普通の状態に変えるには至難の業、かなりの難題だと思います。頭が頑固だから。

    とにかく学校全体が進学実績に目を向けておらず、普通の進学校じゃなかったのだから、入って経験してみて全てに驚く。こんな酷い学校選んだのか…と思ったら辛い人多かったんじゃないかと。
    今の中学偏差値レベルを考慮すると、もう全員に実践女子大に来てほしいってことかと思いますけど?

    ひと昔前に戻りたいとか?じゃないですか?
    中学入り口のレベルが低下すれば、大学の価値も下げ続ける訳ですが、
    どんな時でも、「こんな酷いことするのが実践なんです!こういう学校なんです!」と偉そうにしてきた先生方ばかりなのだから、現状の低偏差値は自業自得ですよ。

  2. 【5421972】 投稿者: 本当に  (ID:xomzt.OzQeY) 投稿日時:2019年 05月 03日 20:43

    学校を良くしたいのであれば、前校長を罷免にしただけではだめだと思います。

    問題があったのは、前校長だけではなかったはずです。

    現場の先生にも大きな問題がある人がいて、今も残っていますよね?

    そういう悪い芽をしっかり摘み取らないと、いつまで経っても問題は解決しませんし、大きな問題を抱えた人員構成で何かを試みたとしても、結局は何も実らず、全てが水の泡となって、益々状況は悪化する一方だと思います。

    悪い芽を完全に摘み取り、内部を清浄化させて、通常の状態にして初めて、改革という言葉が使える様になるのではないでしょうか?

    腐った土壌には、何も実りません。

    今はまだ、土壌は腐ったままのはずです。

    何かを実らせたいのであれば、土壌を作り直すところから始めないといけないと思います。

  3. 【5427543】 投稿者: 二択だと思います。  (ID:WNoGOjJRX3k) 投稿日時:2019年 05月 07日 23:41

    腐った土壌を入れ替えない・・・何も育たず、実らず、そのまま不毛の土地となり、朽ち果てていくだけ。

    腐った土壌を入れ替える・・・種をまき、水と肥料を与えたら、何かが育つかもしれない。


    起こした数々の不祥事は、まだ何も解決していません。

    無かった事に出来るはずもありません。

    全てのツケは、既存の現場の先生方や管理職以上の先生方が払わなければなりません。

    責任を取るべき先生が、責任を取らなければなりません。

    責任逃れは醜く、卑しく、決して許される行為ではありません。

    呑気に120周年を祝っていられる様な、そんな生ぬるい状況でない事は、内部の先生方が一番良く分かっているのではないでしょうか。

    必死になって土壌を入れ替えて、起こした全ての不祥事の解決を図らないと、近い将来、創立記念日を祝う事さえ出来なくなると思います。

    これが現実、です。

    どこまで本気になって実行出来るのか、何もかもそれ次第だと思いますし、多くの人がそう思っていると思います。

  4. 【5428915】 投稿者: そうですね!  (ID:ZrYguCBmCtA) 投稿日時:2019年 05月 09日 07:40

    内部体制の改善等、必要な課題は即対応していくのが最善。但し、これは学校側がすべき事。そのすべき事に対して具体的な意見があるのであれば、直接申し出るのが社会の常識。学校が聞いてくれないと言うのであれば、掲示板ではなく弁護士に相談すればいい。
    この様な掲示板で卒業生の保護者がするのは、恥ずべき行為なのではないでしょうか?

    こちらの掲示板は 威力営業妨害及び信用毀損に該当しそうな書き込みが多いですね。漏れなくこちらも、その様なストーカー紛いな書き込みをした投稿者の特定、法的措置へと学校側に対応する事を求めるのも重要ですね。

    在校生の為に、未来の志願者の為にも、早急にアクション起こして欲しいです。

  5. 【5429288】 投稿者: この方に、同意です。  (ID:7EZpibWozEE) 投稿日時:2019年 05月 09日 12:26

    まだ女子大は大丈夫だと思うけど、中高はもう今更遅いのでは?

    女子大のホームページ見ましたが、ハラスメント防止の徹底などもホームページに掲載していて、
    理事会メンバーも入れ替わり、昨年度よりも改善が見られていて、何となく大学は好感もてるけど、

    中高は校長が変わっただけで、メンバーは同じですよ。

    存続できる様にしたいのならば、
    女子大を見習って、まずは、中高のホームページにもハラスメント防止の公言をしたらどうですか?
    徹底的に教師による全てのハラスメント防止。

    中高は、教員同士のパワハラも問題になっています。

  6. 【5429693】 投稿者: エビデンスは?  (ID:ZrYguCBmCtA) 投稿日時:2019年 05月 09日 17:39

    >中高は、教員同士のパワハラも問題になっています。

    どうすればこの様な情報手に入りますか?
    これは、第三者機関に対して内部告発があったのでしょうか?

  7. 【5430126】 投稿者: 賛成です。  (ID:EpO2YsvlymQ) 投稿日時:2019年 05月 09日 22:18

    教員から教員へのパワハラは本当の話です。

    だけど、パワハラをした先生への責任追及はされておらず、大きな問題を抱えた先生はのうのうと居座っているのに、表面上だけのハラスメント防止の徹底の宣言などされても、何も信用出来ません。

    ハラスメント防止の徹底…

    それは、ハラスメントを未然に防ぐだけではなく、ハラスメントを行った先生への徹底した責任追及を含むという意思表示であるべきですし、そうでなければなりません。

    また、ハラスメントを見逃した先生への責任も大きな問題です。

    本当の本当に、ごく基本的な所から正して、世間一般の感覚に近付けていかないと、何もかも立ち行かなくなると思います。

  8. 【5430792】 投稿者: 勿論、  (ID:O8PRvscAY0Y) 投稿日時:2019年 05月 10日 12:03

    ハラスメント防止、相談窓口設置で終わりではないと思いますよ。
    処分もしっかり下してほしいですね!
    さすがに世間をも巻き込んだ事件を起こした教師陣、学校中で知れ渡っているパワハラモラハラアカハラセクハラ教師に対しては、特に早急に厳重処分していきましょう。
    ハラスメント問題がニュースになれば、国からの補助金も減額されるこのご時世ですよ(昨年の日大問題など)。
    これらは、上の女子大学だけの公言だけではなく、中高も公言していかないとダメでしょ。
    その点、女子大はしっかりしていると思いました。

    それに対して、中高は特にここまで低迷させてきた原因なのですから、
    学内で知れ渡っているパワハラ加害教師、今もいますよね?
    パワハラをしたとされる先生方は、いい加減に罪を認め、校長先生がしっかり厳重処分していかないと。

    今後メディアでも公になり世間にも詳細を知られたら、国からの補助金も大幅減額されるのは当然ですし、大変なことになるのは、学校ももう分かっていますよね?
    もう二度とこの学校とは関わりたくないからと、黙っていてくれる被害者の方々(先生だけでなく、生徒や保護者)が多いと、動かないとか?いくら相談して事実証明できていても?

    極普通の一般常識ですし、ハラスメントに対して厳重処分を望む声は、世論だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す