最終更新:

281
Comment

【3303878】コストパフォーマンスを求めるなら公立でしょ⁉

投稿者: CP?   (ID:izSuTiskaII) 投稿日時:2014年 02月 27日 01:10

大学進学が最終目的なら、中学受験なんてしないで公立に進めば?

塾代が、学費が、受験料が、寄付金が、指定用品代が、課外活動費が、交通費が、保護者のランチ代が、予備校代が…経済的に余裕ないなら、公立に進めば?

中学受験のための発展的学習は知的好奇心を刺激して面白いから勉強したくなる。そのレベルにないなら、やっても無駄でしょ?

子どもの教育なんて、親のお金と労力を湯水のごとくドブに捨てるようなもの。大学進学で元を取りたいなんて浅い考えなら、最初から公立に進めばいいのに。公立じゃ思うような大学に進学できない? そんな子どもは私立でも結果を出せないよ。

教育にコストパフォーマンスを求める家庭にとって中学受験は投資した額に見合わないのに、ムキになって頑張っちゃうのは何で? 学歴コンプレックス? 中高一貫校を出ていたら、人生変わっていたと思うから?

蛙の子は蛙。私立の中高一貫校教育に特段の意義や共感を持たないなら、公立に進めばいいのに。コストパフォーマンスが最強なのは、誰が何と言おうと公立でしょ?

大学進学実績なんて結果論だけでは、大切な思春期の6年間は測れない。お金をドブに捨てる覚悟と余裕がないなら、最初から公立にすればいいのに。半端に中学受験に手を出すのは、子どもにとっても迷惑。分からないものには手を出さない、手を出すなら余剰資金でって、金融商品を買うときにも鉄則なのにね。不思議。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 24 / 36

  1. 【3370595】 投稿者: 保険  (ID:7eUbaBNYJcw) 投稿日時:2014年 04月 28日 21:03

    私立中学への進学は保険を掛ける様なもの。というご意見は正しいと思います。

    生命保険のコマーシャルで、20代、30代、40代、50代、80代のオレが一堂に会しているものがありますが、あのCMを見ていつも思うのは、80代のオレが居るのなら、「保険なんて入らなくても健康だ!」と言ってしまえば、その一言で保険は入らなくても済むようになります(笑)。

    将来が分かっていれば公立でも良いですが、80代のオレが助言してくれるわけではないので、私立に行くのが正しい選択だと思います。

    難関大学から給与の高い企業に入れば、生涯年収は数千万は変わりますので、コストパフォーマンスを考えれば私立でしょ! というのが正しいです。

  2. 【3370683】 投稿者: なので  (ID:6wiiDVRkCGU) 投稿日時:2014年 04月 28日 22:24

    私立に行くことが、どんな子でも、必ず学力アップになるなら保険効果はあると思うが、そうとも言えないのが問題。
    うちの子も私立だったが、小学校時代から勉強のできる子が多いのだから進学実績が公立よりいいのはある意味当然の結果。学校のお陰というより、もともと出来がいい子だからという感がある。
    それより留意すべきは、そういう出来のいい子ばかりでも、必ず下位層、深海層が発生するということ。
    こうした子も、普通に公立に行っていればお山の大将でトップ層にいれたのではないかと思うと不憫。
    そういうリスクもあるので、私立が本当に保険と言えるかどうかはわからない。
    私立で下位層になる子にとっては、むしろ公立が保険と言えるだろう。

  3. 【3370716】 投稿者: いやいや  (ID:ss5c7v6fgws) 投稿日時:2014年 04月 28日 23:11

    >こうした子も、普通に公立に行っていればお山の大将でトップ層にいれたのではないかと思うと不憫

    そういう子が普通に公立に行っても、
    そう簡単にトップにはなれないと思うな。
    公立で底辺にはならないとは思うけど。

  4. 【3370759】 投稿者: 確かに  (ID:Pw8Ut9.onAk) 投稿日時:2014年 04月 28日 23:47

    あえて公立に行く秀才もいるからな。
    そういう子は、中受組が国語・算数、理科、社会の4科目に専念している間に、英語や数学の先取り学習をするので、大学受験まで楽勝。
    結果、開成のそこそこ上位層と同じ大学へ。

  5. 【3370867】 投稿者: 下方リスク  (ID:7c6Z2XlfMw2) 投稿日時:2014年 04月 29日 07:12

    保険っていう意味は学力の保険だけじゃないですけどね。
    私立で深海魚なんて大した問題じゃない。
    公立の場合、そもそも勉強に専念できない環境になってしまう可能性もある。
    あくまでリスクですけどね。
    リスクが顕在化しなかったら、結果的に保険料が無駄になったということもあり得ます。

  6. 【3370900】 投稿者: リスク  (ID:v/1ROSw4sYU) 投稿日時:2014年 04月 29日 08:13

    まあ、リスクを言い出したら切りないよ。
    残念ながら私立でも自殺とか犯罪に巻き込まれるリスクはある。
    交通事故とかもある。
    少し前ニュースになったような凄惨ないじめもある。
    まあ、氷山の一角だと思うが。
    それって、どうやってヘッジするの?

  7. 【3370940】 投稿者: コスパ  (ID:NZShE0gReBs) 投稿日時:2014年 04月 29日 09:04

    コスパを考えてなら公立、わかります。
    でもあくまでそれは『どこへ行ってもやっていける子供』にしか通用しないのじゃないかな?
    うちの上の子供、オール国立。
    近所の公立に行っても十分やっていける程先生には気に入られるタイプ…
    内申点もそこそことれる。恐らく私立に入ったとしてもそれなりにトラブルをかわしながらやっていったと思います。
     
    年の離れた下は、本人の希望もあり中学も公立行かせる予定で進んでいましたが、まあ…悪いんですよ…授業態度がとにかく悪い。宿題やらない。先生に暴言は吐く…(泣)
    でも成績は上の子供より良いんですよ。
    最近学校の先生からお呼びだしがありまして注意を受けたりもあり、上とはまたタイプが違うのでこの子こそ中学受験が必要で公立中学は無理なんじゃないかと思い始めた次第… 
    内申点がこんなことではとれないだろうな…と。課題提出しろとか態度を改めろとか今のようなのがずっと続くと思うとゾッとする。自信がないです。
    今のどんな環境でも流されず、勉強に部活に学校行事に頑張れることができる。理想ですけど…



    下の子供に関しては、結果的に金を使ってコスパが悪くても良いから、中高一貫でもいいかな、って思い始めいてます。

    って言うか、そんなことよりもまずは生活態度や授業態度など改めさせることから始めないと駄目ですけども。トホホ…

  8. 【3370948】 投稿者: 下方リスク  (ID:7c6Z2XlfMw2) 投稿日時:2014年 04月 29日 09:13

    私が中学生の時、地元の公立中の集団にシンナーを吸わされて車に連れ込まれそうになりました。
    東京近郊のそれなりに高級住宅地ですけど。
    私立でもいじめなどはあるでしょうが、程度が違うと思います。
    まあ、公立の宣伝の方はお仕事かもしれませんので平行線ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す