最終更新:

674
Comment

【3680672】最難関レベルの子と我が子は何が違ったのか?

投稿者: 中学生母   (ID:0uki8Revf2c) 投稿日時:2015年 03月 01日 16:49

中学受験終了組です。
子供を中学受験のための塾に入れた時には、普通に頑張れば最難関レベルの中学へ進学できると思っていました。私も夫も高偏差値だったので、遺伝的要素は充分だと。
しかし、子供の塾の成績はあまり芳しくなく…最初は1番上のクラスだったのですが、途中で一つ下のクラスに落ち、そのままでした。6年生の1年間の平均偏差値は、N60に届きませんでした。
持ち偏差値より少し上の第一志望に合格し、今、子供は楽しく充実した中学校生活を送っているので、受験としては成功です。
でも、私の中に、消化しきれない思いがあるのです。最難関レベルに進んだ子と我が子は何が違ったんだろう?と。
遺伝でしょうか?最難関中の子の親が皆、両親ともに東大出身だとでもいうなら諦めもつきますが、そうではないですし、夫婦共にうちと同じ大学出身の友人の子が、関西最難関や御三家に合格しています。
私がフルタイムで働いており、子供が保育園出身だからでしょうか?でも、バリキャリ母の子で最難関中に進む子も少なからずいますよね。

こんなモヤモヤした私に、ご意見や、同じ思いをした方の体験談などお寄せ頂ければ幸いです。
また、数年後の大学入試に向け、今から子供を伸ばすために、親ができることや心構えのアドバイスなども頂ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 85

  1. 【3681200】 投稿者: ありえない  (ID:o7aSlAlReO.) 投稿日時:2015年 03月 02日 12:55

    >私がフルタイムで働いており、子供が保育園出身だからでしょうか?

    ありえません!!
    そう考えること自体も不思議です。

    中学高校なんてどこでもいいではありませんか。
    (どこでも、は言い過ぎかもしれませんが、
    ある程度いいところなら全く関係ないと思います。)
    大学受験すら、最終目標とは思えないし。

    とりあえず中学受験の段階では、
    よそのお子さんの方ができた、
    自分の子はそれほどではなかった、
    それだけのことですよ。

    内申書評価などのように、誰かの主観で決められるものではなく、
    本人の受けた試験の点数が足りなかったのだから、
    悩んでも仕方ありません。

    理由なんて、あってもなくても同じです。

  2. 【3681239】 投稿者: 伸びしろ  (ID:9UxVBKdh55I) 投稿日時:2015年 03月 02日 14:00

     「フルタイム母は中学受験に不利」??当たり前ですよーーー。
    中学受験は、まさに親と子の「二人三脚」ですから。一緒に走れない働く母!(涙)

     私もフルタイム勤務で2人中学受験させました。
    塾って成績順に座席が決まっていることを知ったのも5年生の途中というくらい、と言う
    お粗末な受験母。心身の健康だけに気を遣い、
    何とか本人達の志望の学校に入れました。(最難関ではありません!!)
    もっとフォローできていれば、偏差値的にはもっと上を目指せたかも知れないけれど、
    最初からその環境でないのは自分が一番よく分かっていたし、子供達もそこまで賢くないし!!

     入学してみたら、専業ママもフルタイムママもいますが、
    フルタイムママたちは「過去問さえ見たことない」と、異口同音言っていて笑ってしまいました。


     だから、スレ主さまの結果は、「フルタイム母」としては上出来!誇りに思って良いと思います。
    専業主婦ママのような手厚いフォローができなかったのに、最後は予想よりちょっと上の学校に合格したのですから。
    中学に入ったら親の出番はどんどんなくなり、本人次第になります。
    その時に、今までも親のバックアップが薄くても何とか自分で切り開くことに慣れているお嬢さんは
    その伸び白が発揮されることと思います。そこは、ほら、ご両親の地頭がい良いのでしょうから。
     N61、62くらいの学校?
    その環境の学校ならこれからの頑張りでどんな学校でも目指せますよ。
    赤ちゃんから保育園で鍛えられ、自立している分だけ強いはずです。
    おめでとうございます!!



     

  3. 【3681259】 投稿者: 都心の話??  (ID:qsi7YtyvT6.) 投稿日時:2015年 03月 02日 14:31

    子供の受験に専業主婦かバリキャリ?か、なんて話題になること自体少し時代錯誤のような・・・

    保育園への偏見もあるようですが、都心部の保育園に預ける母親は弁護士、医者、大学教授など、能力の高い方が多いですよ。

    地域によるのかもしれませんが、生活が苦しいから働くという人は今は少ないと思うので。

    母親の有職か否かと子供の受験結果の関連性を考えるのであれば、有職のお母さんの子供の方が資質は高いということになるのでは?

    少なくとも私の知る限りでは、中学受験時に自分のことのように子供に張り付いていた専業主婦の方のお子様の方が、成績では苦労されていたケースが多いです。

    サポートする力量が備わっていないお母様が短期に結果を出そうと間違ったサインを子供に送り続けるのであれば、子供に主体性を持たせる方向で大枠の中で見守るほうが結果は最良になるのではないかと思います。

  4. 【3681287】 投稿者: ママ塾  (ID:dYPCubareXA) 投稿日時:2015年 03月 02日 15:22

    我が家は専業で最難関に押し込みました。

    でも、私がフルタイムだったら、まず無理だったと思います。

    もしかしたら子供はもう少し自立してしっかりしたかもしれませんが、
    子供をみていると、やり方はめちゃくちゃ、隙あらば遊ぶ、テレビ、漫画です。
    内容も、解いて終わり。円つけもせず、テキストも流し読みで、スカスカ。詰めが甘い。
    これでは、同じ事をやっても親がかりできっちり勉強をやった場合と比べて恐らく完成が6割程度だと容易に想像できます。

    でも、うまい話はないもので、入学後に、化けの皮が剥がれます。
    親が手を離した途端、墜落です。もともと一人では出来ていないのですから。
    そこに英語が追い打ちをかける形となり、中学スタートは最悪でしょう。

    最難関校では、人様には言わず、密かに親が教え続けているケースも多そうです。
    文系は母親、理系は父親がよくあるパターンでしょう。
    だってそうすれば、いい成績を維持できるのですから。
    (ちなみに、教えられる親が多い事も確かです。)
    いつまでもそうやって親がフォローし続けて東大に押し込んでしまう、というのも割り切った一つの方法なのかも。
    能力自体は、少なくとも最難関の子には可能性は備わっているでしょうから。

    全員が、自立していて、大人で、手間がかからないわけがありません。
    そんな子は、当たりだと思います。
    親の育て方も大いにあるのでしょうが、でも、持って生まれた性格も間違いなくありそうです。
    そういう子供に当たってしまった親、もしくは、自分の子供の実態が自分の図々しい理想から乖離しすぎていて許せない親なら、分かってくださると思います。

    どっちにしろ子供が、残念ながら社会で使い物にならなさそうな性格なら、学歴をつけた方がマシなので。

  5. 【3681305】 投稿者: 本人のやる気  (ID:qO2Emh6Swis) 投稿日時:2015年 03月 02日 15:54

    そうですね、バリキャリのお母様はお嬢様だと経済的には困らないので幼稚園や小学校から私立に入れて中受回避という方多いですよね。

    でも、地方出身者だったりすると幼稚園から私立なんて共働き家庭のやることじゃないというような感覚ってありますよ。

  6. 【3681328】 投稿者: やはり  (ID:BmSwsfRnoh.) 投稿日時:2015年 03月 02日 16:29

    遺伝子だと思います。柔らかく言えば資質。
    こればっかりは、精神的なものでカバーしきれないんじゃないかしら。
    色んな親子を見ていて、そう思います。

  7. 【3681354】 投稿者: ホント  (ID:SXTE2NEvixQ) 投稿日時:2015年 03月 02日 17:01

    遺伝子と環境。
    いくら親が後押しして嵩上げしても、一生それを続けることはできない。
    遅咲き、早咲きはあっても、過度の期待は子供をつぶすだけ。上を見たらきりがない。

    子供の同級生に天才君と美少女の二人がいたけど、親を見れば歴然。日本の上位層と超美人の母親。
    遺伝子の違いを小学校時代に見せつけられましたね。
    今は理Ⅲ進学と、誰でも知っている芸能人になってる。

    うちの子は負けず嫌いの努力型だけど、やはりかないません。
    自分に与えられたもので勝負するだけ。

  8. 【3681355】 投稿者: 遺伝のことでちょっとヨコ  (ID:a7CzIdMA3yA) 投稿日時:2015年 03月 02日 17:03

    遺伝ってご両親だけ見てもわかりませんからね。

    なぜあの文系の平凡なご両親に最難関に入る理系のお嬢さんがっていう場合、
    ご両親のご兄弟に東大や京大の理系さんがいるっていうことはありますよね。
    あと、祖父がそうであるとか。

    そんなことはちょっとしたお付き合いではわかりませんからね。

    でも、親にしたら自分よりも兄や弟に似るってちょっと複雑かも。
    集まると親よりそちらと話があったり、ツボを押さえた本のプレゼントなんかが兄や弟から
    姪の娘に送られてくるわけですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す