最終更新:

674
Comment

【3680672】最難関レベルの子と我が子は何が違ったのか?

投稿者: 中学生母   (ID:0uki8Revf2c) 投稿日時:2015年 03月 01日 16:49

中学受験終了組です。
子供を中学受験のための塾に入れた時には、普通に頑張れば最難関レベルの中学へ進学できると思っていました。私も夫も高偏差値だったので、遺伝的要素は充分だと。
しかし、子供の塾の成績はあまり芳しくなく…最初は1番上のクラスだったのですが、途中で一つ下のクラスに落ち、そのままでした。6年生の1年間の平均偏差値は、N60に届きませんでした。
持ち偏差値より少し上の第一志望に合格し、今、子供は楽しく充実した中学校生活を送っているので、受験としては成功です。
でも、私の中に、消化しきれない思いがあるのです。最難関レベルに進んだ子と我が子は何が違ったんだろう?と。
遺伝でしょうか?最難関中の子の親が皆、両親ともに東大出身だとでもいうなら諦めもつきますが、そうではないですし、夫婦共にうちと同じ大学出身の友人の子が、関西最難関や御三家に合格しています。
私がフルタイムで働いており、子供が保育園出身だからでしょうか?でも、バリキャリ母の子で最難関中に進む子も少なからずいますよね。

こんなモヤモヤした私に、ご意見や、同じ思いをした方の体験談などお寄せ頂ければ幸いです。
また、数年後の大学入試に向け、今から子供を伸ばすために、親ができることや心構えのアドバイスなども頂ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 85

  1. 【3681878】 投稿者: 生まれつき  (ID:xJUuKGQQpbM) 投稿日時:2015年 03月 03日 12:50

    軽々、御三家合格レベルでしたら、生まれつきの頭の良さ=70%が必要です。
    これは親からの遺伝でなくて、隔世遺伝もありますから、
    両親ともに東大でも、こどもが大したことないことはよくあります。
    私の周りにも実例あり。
    親がふたりとも三流大学でも、なぜか、2人のうち1人だけ、飛びぬけていい頭を持っているかんじがあります。もうひとりは学業はだめだめでした。

    無理をしないことです。普通レベルに親が支援して、入るところが、そのお子さんが一番過ぎしやすいレベル。 御三家に押し込む・・というようなやりかたでは、本人もつらいでしょうしね。

    >また、数年後の大学入試に向け、今から子供を伸ばすために、親ができることや心構えの>アドバイスなども頂ければと思います。

    中学以降、親がこどもの勉強にかかわると大変ですよ。
    私は、中学受験の時に仕事をお休みしていたので、全面的にサポートしましたが、中学校からは、本人が失敗しても、塾をやめても、本人まかせ。

    本人が自分で計画をたててがんばっていけるようでなくては、大学以降、社会人になっても大変です。

    また、親子の確執も大きくなるでしょう。

    大学受験こそ、後方支援のみにするのが無難です。

  2. 【3681881】 投稿者: 生まれつき  (ID:xJUuKGQQpbM) 投稿日時:2015年 03月 03日 12:55

    追加です。スレ主さんが悩んでいるもやもやがよくわかりません。
    数年前のことをあれこれ考えて、どうするのでしょうか?
    お孫さんの教育に活かすのですか?

    私もくよくよするたちですが、それでも1年たてば、これからのことのみを考えるのに集中します。

    悩んでいる時間がもったいないです。

    もしかして、スレ主さんは、いろいろ悩み過ぎて子育てしてきたのでしょうか?あまり悩みすぎると、こどもがいきいき、のびのびと育たないこともありますよ。

    あと、まわりのこどものことが気になるっていうのもダメ親の一例です。

    ある程度は、この子にはこういう環境がいい!勉強させるといい!という、親の直観が大切です。

    by 塾講師

  3. 【3681979】 投稿者: うちもママ塾続行中  (ID:cLA9pJ4UWMI) 投稿日時:2015年 03月 03日 15:37

     子供の性格にもよります。大人しいより元気で機関坊なくらいの方が、後々ぐんぐん伸びていく素質があると思います。子供って
    思春期すぎると落ち着いてきますから。

     家庭環境や祖父母の意識って影響大だと思いますね。定期試験前であっても法事優先、毎回そんなに勉強させてどうするのと
    子供の前で言いますし、勉強ばかりさせるからおかしな事件が増えるとか・・・この手の私たちの姿勢に対して批判めいた言動は
    枚挙にいとまがありません。

     その点、ご近所の東大卒と帰国子女のご夫婦の家庭では、祖父母が塾の合宿の送り迎えから、子供たちの世話、あるいは贈り物も
    海外のベストセラー小説だったり、短期留学にも積極的に祖父母の方が行かせなさいと言っているようです。なんだかうちとは反対だなと思います。やはり、どんなふうにやったらエリートコースに乗せることができるのか、トップの成績がとれるのかを祖父母が
    ご存知です。代々受け継いできた家風というようなものが存在するのです。

     うちでは夫婦とも難関大卒(理系)、私は結婚前教員でしたので、その経験を生かすべくママ塾をなんですが、中学に上がると
    反抗期なんでしょうか、拒否されるような事も多く苦労しました。皆さんがよく仰るのはこれなんだと痛感しました。一時期、
    塾に行かせた方がいいと思い行かせましたが、最近反抗も落ち着いてきた感があり、塾もやめさせ自宅で計画を立てて勉強するように誘導(?)しています。結果、反抗していた頃よりも成績が上がってきました。
     よく神のような天才少年とかよく言いますが、あれは家でご両親の指導を受けているのではないかと思います。そういうことは
    外にはわかりません。子供の学校でトップクラスは、塾には通っていない子が多いです。実際、塾に行くことで時間を失うわけで
    家でサポーター&コーチがいれば、市販の問題集を使って、その子に合わせたやり方で学習させればこれにかなうものはありません。塾だと長時間かかるところも短時間で済みます。特に中学までは、まだまだ幼い面を持っているので、そばについている大人の
    影響を受けると言えるのではないでしょうか。
     知り合いに、運動部所属、成績もトップクラス・・・いわゆる文武両道タイプがいますが、実際にはその運動部も親の意思によるもので終ると分刻みのスケジュール、親が模試などの過去問もどこからか入手し、それこそつきっきりで勉強させています。一時期は無理をさせるからでしょうか、子供が病院通いをするようなこともあったようです。ほんとにギリギリのところで勝負している感じですが、これもそういう事情を知らない方から見ると、文武両道で地方進学校から現役合格のイケメンにみえるのでは。
     
     

  4. 【3681990】 投稿者: 残念  (ID:99S6kNCAk3c) 投稿日時:2015年 03月 03日 16:02

    >よく神のような天才少年とかよく言いますが、あれは家でご両親の指導を受けているのではないかと思います。そういうことは
    >外にはわかりません。

    あなたは世の中が狭いか本当に利口な子は自分が考え抜くことができることがわからなかった教員ですね。
    種も仕掛けもないのです。
    でなければ昔から親が無学な寒村から神童のような子は出ませんし、そんな子は実際にいます。

  5. 【3682055】 投稿者: サポートはいつまで  (ID:wXUfn89W0K.) 投稿日時:2015年 03月 03日 17:35

    自立していないタイプの子どもで、大学入学まで教えられる親だから、サポートして良い大学に押し込むとおっしゃっておられる方は、就職してもお仕事のフォローをされるのかしら。。。

  6. 【3682076】 投稿者: 結論は「1つ」  (ID:9h9o.qPxVrY) 投稿日時:2015年 03月 03日 18:03

    本人の集中力とやる気が違っただけ。

    おしまい。

  7. 【3682089】 投稿者: そうかな  (ID:1drcH2sTWO2) 投稿日時:2015年 03月 03日 18:37

    運動部で成績もトップかな?文武両道の息子ですが、親は何もしません。全部自分で計画立ててやっています。
    塾無しで最難関国立を志望しています。高校生なので親は勉強のことにはノータッチです。
    只、帰ってきたら大変です。あっちこっちに脱いだ洋服が散らかっています。

  8. 【3682092】 投稿者: 生まれつきと努力の出来る資質  (ID:KQ2Ggm1FyeY) 投稿日時:2015年 03月 03日 18:39

    そしてその集中力とやる気が続くということも持って生まれた資質。

    おしまい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す