最終更新:

867
Comment

【6282072】中学受験は割に合わないのでは?

投稿者: 素朴な疑問   (ID:wpSuHXph3Jc) 投稿日時:2021年 03月 31日 10:49

我が子はこの春小学生になるため、現在、漠然と6年間の使い方(習い事、勉強等)を考えています。

近年、中学受験が過熱しているという話をよく見聞きしますが、そもそも中学受験って割に合わないような気がしています。最近は大学附属中や中高一貫校の人気が非常に高いと理解していますが、

①そもそも有名大学に入りたければ、大学受験で入るのが最も難易度が低く効率的と思うのですが、その理解は間違っていますでしょうか?進学塾の偏差値表を見ると、附属中の偏差値が大学の格と乖離して高くなっているような気がしてなりません。

②中高一貫校は、大学受験にそれほど有利なのでしょうか?地方の県立トップ校にも難関大学の合格者は多くいますし、個人的に学力はポテンシャルがほぼ全てと思っているので、必ずしも中学受験が難関大学への近道というわけでもないような気がしています。

中学受験を目指されている方に喧嘩を売るつもりは全くなく、こうしたことを検討されたことのある方のご意見を伺いたいという趣旨で投稿しました。なお、大学や学歴が重要とは思っておらず、学生生活は将来社会で活躍するための素地を整える場と考えています。

是非皆さまのご意見お聞かせ頂けると有難いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 109

  1. 【6283364】 投稿者: さすが  (ID:mju9eyBQt3k) 投稿日時:2021年 04月 01日 10:08

    大変お詳しくていらっしゃるのですね。
    実情を克明にお記しくださって、圧倒されてしまいました。
    ドイツについて二点だけ加えさせてくださいませ。
    ①複雑怪奇、混乱状態とお書きの通りの状態の原因ですが、
    義務教育が終わる18歳まで私立一貫校で学ぶことも可能です。
    ヴァルドルフ学校以来雨後のタケノコみたいにたくさんできました。
    親の方も10歳で大学進学コースか実業学校かに振り分ける制度に疑問があり、私立一貫校を選ぶ傾向があります。
    この場合の親とは、私立一貫校の授業料を払うことのできる職業のエリートたちです。公立なら無料です。

    ②実業学校を選ぶのは親の職業を踏襲する場合が多く、一概に成績によるものでは無いらしいですね。
    親が自分の職業を誇りに思えば、同じ職業に就くためにたとえ成績がエリートであっても子がその道を選ぶ。
    格差と呼んでもよいのでしょうが、こちらが大多数という印象を持ちました。

    芸術など単科大学もおおいので、いっそう複数で混迷を極めますね。でも単科大学生も尊敬を集めて社会から遇されますのでエリートと呼べます。

    間違っているところをまたご教示くださいませ。

  2. 【6283368】 投稿者: 中学受験した理由  (ID:5jTSK0UdMSE) 投稿日時:2021年 04月 01日 10:13

    既出ですが、先取りと時間的余裕に環境です。
    先取りと環境は言うに及ばすですが、時間的余裕はこころの余裕につかながるのでとても重要です。
    部活に入ってましたが盆正月とGWはまとまった休みが取れるので世界のあちらこちらに旅行しました。先取りしていたので高3夏でも余裕があり数日なら国内ですが受験勉強を忘れてゆっくりすることができました。大学受験は中高6年間で考えればよいですし、中受勉強による貯金もありましたので公立コースほど猛勉強しなくとも目標に達することができました。学校によると思いますが、それなりのレベルの私立中高一貫と公立の中高では英語と数学の進度や教え方が違うため、前者の方が後者より受験勉強が楽と思います。とは言えども目の前の障壁が大きいほど燃えてしまう子や高校受験がないとだらけてしまう子、旅行には興味のないご家庭の場合は公立コースの方がよいかもしれないですね。

  3. 【6283373】 投稿者: まぁ2  (ID:/hz0G9VpY86) 投稿日時:2021年 04月 01日 10:25

    誰にとってわりに合わないかという視点のご意見がストンとふに落ちます。

    教育は子どもにとってどうかと考えるものと思う方とそうでない方といて、無理に医学部受験させたり大学なんて行く必要ないと決めつけたりはどちらも後者。

    また、どんなに教育費をかけても、ひきこもりになったり音楽の道に進んで全くうれなかったり穀潰しと結婚してパートに明け暮れたりじししたり犯罪者になったりもあるけど、ここまでわりに合わないことは考えてないでしょうが実際あり得る。

    中高での生活って思っている以上に子どもの人生にとって大切だと思うから、小学生の間に自分の子をしっかり見極めて、お子さんにあう中高時代を送れるようにしてほしい。

  4. 【6283380】 投稿者: 別視点から見たら  (ID:ntMj8NZYURE) 投稿日時:2021年 04月 01日 10:35

    「中学受験は割に合わない」
    個人の意見としてなら正解と言える場合はあると思います。

    しかし、客観的に見て一定数の人が「中学受験は割に合う(言い方が微妙ですが)」と思わないと続かないと思います。私立中学が何十年に渡り存続している以上、「存在意義がある。子どもを通わせたい」というニーズがある証明です。

    そこに「割に合わないのでは?」と疑問を投げ掛けても意味が無いと思います。
    勿論、全く想像もできない人なら質問の解答に成る程と思えるかもしれませんが、そんな人はそもそも論外でしょう。

    結局は価値基準の違いで判断結果は違うはずです。

    「外車は割に合わないのでは?」
    「持ち家は割に合わないのでは?」
    「就職は割に合わないのでは?」
    「子どもを持つ事は割に合わないのでは?」
    「結婚は割に合わないのでは?」
    何でもそうです。
    価値が分からない人は、無理に得ようとしなくて良いのです。
    安心して公立中学へ進学されたら良いと思いますよ。

  5. 【6283383】 投稿者: もう  (ID:B6KCc/z37Bs) 投稿日時:2021年 04月 01日 10:35

    真面目な方々が、真面目にレスをされていますが、このスレが真面目な気持ちで立てられたものだといいですね。

  6. 【6283402】 投稿者: スレ主  (ID:fxFRmLMGlwg) 投稿日時:2021年 04月 01日 11:00

    なるほど、中学受験にかける金銭、時間、労力が非効率ではないかと思っていましたが、一部の優秀なお子さんにとって、公立中で全体に合わせた平易なカリキュラムでのんびり学ぶことが非効率、という見方もごもっともですね。

    私自身も、特に優秀ではありませんが、学校の勉強が難しいと感じたのは高校からだったので、早くから学習面で刺激を受けるというのは確かに意味がありそうな気がします。

  7. 【6283414】 投稿者: タイトルかえたら?  (ID:SzOHf/bk4wY) 投稿日時:2021年 04月 01日 11:15

    あーー、最初の方で軽く釘を刺したんだけど、やっぱりダラダラダラダラ続いてるなー。人様の生き方に割が合うとか合わないとか問いかけること自体がおこがましいんだよ。

  8. 【6283416】 投稿者: 中学受験した理由  (ID:j65INcgIVPE) 投稿日時:2021年 04月 01日 11:16

    >「外車は割に合わないのでは?」
    「持ち家は割に合わないのでは?」

    別視点から見たらさんに同意です。
    自営業の人はもしもの時の安全が、忙しくストレスのたまる仕事をしている人にはストレス解消のため寛げる家が重要なので、コスパでは語れないものがあると思います。
    うちの夫は本人が元気でいてこその自営業なので、車は頑丈さが第一で、もしもダンプカーと衝突しても生存の可能性が高い外車にしています。道を走っていても車間距離を取られることが多いのでその点からも安全安心です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す