【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

2077
Comment

【2657142】ルーマニア日本女性殺害

投稿者: 日本が一番   (ID:iapSQMQDhbQ) 投稿日時:2012年 08月 21日 22:34

なぜ、女子大生の一人旅?
なぜ、治安の悪いルーマニアを選択?
なぜ、深夜ブカレスト到着便?
なぜ、電車じゃないの?

色々疑問があります。
リスク管理が不十分と言えばそれまでですが。

グローバル化の時代、就職にも海外生活の経験は使えるのかもしれませんが、
やっぱり、日本と比較してしまうと海外は何かと不安、女の子はもちろん男でも。

一生、日本から一歩もでないでもいいじゃないと思うのは、わたしだけ?内向き発言ですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2741632】 投稿者: とおりすがれん  (ID:ZmWIxMfYM5Y) 投稿日時:2012年 10月 30日 00:08

    あーーーやっちゃった。


    とうりすがれん、だって。
    すみません、打ち損じです。

  2. 【2741654】 投稿者: 紅の梅  (ID:pI954XjvSfg) 投稿日時:2012年 10月 30日 00:22

    とおりすがれんさん


    >いつ、被害者は、行程を知ったのでしょうか?


    それは私がお聞きしたいです。
    アイセックジャパンの皆さまに、事情と経緯を説明していただきたいです。
    アイセックジャパンがやらないなら、マスコミがやるべきだと思いますけれど・・・。


    >前提がまだ確定されていませんよ。


    その前提を確定する作業(送り出し業務に関する実態調査と調査結果の発表)をアイセックジャパンにやって頂きたいのです。

  3. 【2741675】 投稿者: 紅の梅  (ID:pI954XjvSfg) 投稿日時:2012年 10月 30日 00:50

    >その前提を確定する作業(送り出し業務に関する実態調査と調査結果の発表)をアイセックジャパンにやって頂きたいのです。


    事件の後隠蔽工作に走ったアイセックジャパンメンバーに、自ら調査報告をさせようとしても無理でしょうし、たとえやったとしても、彼らの発表には信用性がないですね。(自分たちに都合の悪い真相は隠して、嘘をつく可能性あり)


    ×その前提を確定する作業をアイセックジャパンにやって頂きたいのです。
     ↓(訂正)
    ○その前提を確定する作業を警察にやって頂きたいのです。


    「いじめによって少年が自殺した(=いじめっ子が少年を殺した)」として、警察が学校に介入していじめっ子の罪を問えるなら、「アイセックメンバーから酷い渡航計画を強要されたことによって女性が死んだ(=アイセックメンバーが女性を殺した)」として、この事件にも警察が介入してアイセックの罪を問うのが当然だと思いませんか?


    すみません、今強烈な睡魔が襲ってきているので、お返事を待たずに寝させていただきます。

  4. 【2741680】 投稿者: 紅の梅  (ID:pI954XjvSfg) 投稿日時:2012年 10月 30日 00:59

    すみません、睡魔だけではなくて、「もうエデュ掲示板から去りたい」という気持ちにも駆られているので、出来ればこのまま去らせてください。

  5. 【2741694】 投稿者: とおりすがれん  (ID:ZmWIxMfYM5Y) 投稿日時:2012年 10月 30日 01:15

    だめ!梅さん!頑張って!
    中国や韓国の猛烈教育ママさんたちに育てられた子供たちと
    私たちの子供は、共存していかなくてはならないのよ。


    私は、あまりにも知らないことが多すぎるわ。
    梅さんにいろいろと教えていただきたいのよ。
    でも、あなたへの甘えもあって、おかしいな、と思ったら、
    おかしいなって言ってしまうの。それは許してほしいわ。

  6. 【2741846】 投稿者: インターンシップ団体ならインターンシップしなよw  (ID:DmpfK.24jCo) 投稿日時:2012年 10月 30日 08:54

    中国や韓国の猛烈ママさんたちに育てられた、幹部候補生の子供たちが、途上国ボランティアでスキルアップなんかしてるわけないじゃんwwww
    学部留学や大学院留学、そしてそれこそ就業体験、のインターンシップで国際競争力つけてるでしょ。

    先進国へのインターンシップが叶わなくなってしまったのが日本アイセックの不幸の始まり。
    下手に途上国ボランティアなんかに走るから、おかしな方向に突っばしっちゃったんでしょ。
    査証がおりてまた行けるようになるようお願いしてみたら。無駄に力は持っているみたいだから。

  7. 【2742043】 投稿者: とおりすがれん  (ID:ZmWIxMfYM5Y) 投稿日時:2012年 10月 30日 12:20

    中国や韓国の猛烈教育ママさんたちのお育てのお子様たちならば、
    現在なら、大学で海外に出ているようでは遅い、と言われるでしょうね。


    梅さんが、日本の行く末を心配されている点で出した話題で、
    ボランティアの話で出したつもりではありませんでしたので。


    失礼。

  8. 【2742156】 投稿者: 無事だったのは、たまたま、ですよ。  (ID:9.OAZS8Axx2) 投稿日時:2012年 10月 30日 14:10

    ご存知でしょうが。ハインリッヒの法則 。
    ~朗読災害における経験則の一つである。1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、その背景には300の異常が存在するというもの。「ハインリッヒの(災害)三角形(トライアングル)(定理)」または「(傷害)四角錐(ピラミッド)」とも呼ばれる。ハインリッヒの法則 (ハインリッヒのほうそく、Heinrich's law) は、労働災害における経験則の一つである。1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、その背景には300の異常が存在するというもの。「ハインリッヒの(災害)三角形(トライアングル)(定理)」または「(傷害)四角錐(ピラミッド)」とも呼ばれる~

    多数のヒヤリが体験談ブログに見られますよね。表に出ていない事故事件もかなりあるはず。
    甘い気持ちで運営していては、また重大事故が起こりますよ。次は何件後?ってまさにルシアンルーレット。

    たまたま無事に戻り、誇らしげにその体験を語る輩は、その高揚感、達成感に酔っているか、自分や自分の率いる団体の価値を高めるためにその経験を利用しているだけ。もしくは誰かに持ち上げられているの?貴方も誰かに利用されているの?
    その青臭さは若者らしいといえば若者らしい。けれど、命に関わる活動をしていると知れば、捨て置けません。

    大体、自己責任で行く研修なら、その成果も自分自身で噛み締めればよいこと。講演までして吹聴したいとは嫌らしい。

    無理目な高い山に登ってみたら、途中挫折もあったが達成した!素晴らしい経験だった。みんなも登れ登れ!!と、十分な知識も経験もない素人を送りこんでいるようなものです。
    だからプロの登山家、ここでは海外に詳しい人やプロの斡旋業者が苦言を呈しているのでしょう。

    被害者のケースは言葉も通じない危険な山に、現地ガイドと接触させることなく深夜に放り込んだようなもの。そんな印象です。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す