【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

2077
Comment

【2657142】ルーマニア日本女性殺害

投稿者: 日本が一番   (ID:iapSQMQDhbQ) 投稿日時:2012年 08月 21日 22:34

なぜ、女子大生の一人旅?
なぜ、治安の悪いルーマニアを選択?
なぜ、深夜ブカレスト到着便?
なぜ、電車じゃないの?

色々疑問があります。
リスク管理が不十分と言えばそれまでですが。

グローバル化の時代、就職にも海外生活の経験は使えるのかもしれませんが、
やっぱり、日本と比較してしまうと海外は何かと不安、女の子はもちろん男でも。

一生、日本から一歩もでないでもいいじゃないと思うのは、わたしだけ?内向き発言ですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 76 / 260

  1. 【2691718】 投稿者: にほんじん  (ID:ulLxoEMMHfo) 投稿日時:2012年 09月 19日 00:07

    アイセックメンバーからの報告が全くございませんね。
    実力も持ちえない人物なのでしょう。むしろ何等かの作戦でしょうか?関わった学生は全て退学処分ですね。

  2. 【2691831】 投稿者: 高校留学  (ID:8bKN3zUpR2k) 投稿日時:2012年 09月 19日 01:56

    今回の最も悲しい点は、本人が危険に気づいていた点です。…無理やりそれを押し付け、被害が発生した。これは押し付けた側に責任があることが免れないということです。

    ↑残念です様。上記同意します!!
    この押し付け、又は一見そうは見えない巧妙な押し付け、の部分が大変恐ろしい。
    反省も自責の言葉も全く聞こえてきませんが、今後もこの方針で活動を続けるつもりなのでしょうか。

    …深夜単独の電車移動に不安を訴える被害者女性への、担当者(スケジュール作製者)の返答です…

    [削除しました]yuri_ka21 まじか(>_<) 圧倒的コミュ力を駆使して人に聞きまくるんだ!あとは電車で寝過ごさないように!笑06 : 05 inReplyTo yuri_ka21


    …成田の何某かの変更以前から、充分危険なスケジュールであることを、本人は自覚しています。不安で吐きそうなどのツイートは、出発日以前のものです。
    多分その危険なスケジュールの変更、ここで挙げられたような解決策も、言い出せない雰囲気であったか、言っても上のように流されていたかなのでしょう。

    なぜそこまでして?!

    インド、アフリカへの女性単独派遣も行われているアイセック。東欧なら楽勝と思った?東欧で、こんな危険や困難を克服しました!という成果が欲しかった?!
    危険地域からのリポートが届くたび、安堵して、危険な方へ危険な方へ、イケイケドンドンになっていなかった?!

  3. 【2692121】 投稿者: 日本人  (ID:ulLxoEMMHfo) 投稿日時:2012年 09月 19日 10:37

    どんな親から育てられたらイケイケドンドンになるのか?

    またそれを人に言えるのか?

    個人では出来ない人でしょうね、集団になると釣られて言っちゃうの?

  4. 【2692146】 投稿者: 池池どんどん  (ID:Ge3HXNHAvug) 投稿日時:2012年 09月 19日 10:53

    秋入学の人たちには、この期間を利用してイケイケどんどんインターシップを掲げそうです。

    なので東欧や発展途上国への渡航には危機管理と熟練手配師を置くことに十分に国からも喚起を促して欲しい。

    そのためにはこのルーマニアの事件を世間にちゃんと知られないと。

  5. 【2692580】 投稿者: 日本人  (ID:ulLxoEMMHfo) 投稿日時:2012年 09月 19日 17:32

    フ~~ン、そうなんですか?イケイケドンドンって言われてもね。

    まともなら危険な国は選択肢から除外するのでしょうが・・・

  6. 【2692597】 投稿者: 今の、アイセック・ジャパンには、運営する能力や資格がない  (ID:tEXu6z5rLxg) 投稿日時:2012年 09月 19日 17:46

    このスレには、心ある方々が多く、日本にもまだ、良心が残っていたとホッとします。

    この事件は、大津事件とともに、風化させてはいけない問題、日本の若者の教育の根源に関わる重要な問題だと思います。


    文科省の方なり、行政の方は、しっかりと本質を見極め、今後このような悲劇が起こらないように、
    対策を立てていただきたいと思います。

    また、学生が所属している、大学、そして何よりもアイセック・ジャパンの運営に関わっている人々、
    社会人として何がしかの役職なり、責任ある立場にいるのなら、素知らぬ顔はできないと思います。
    また、関係者にたいして、日本の行政なりが、きちんと調査、捜査、指導をしなければなりません。

    ルーマニア事件は、皆様のおっしゃるように、ほんの少しの大人の知恵と経験とで防げたのです。

    成人年齢と言えども、学生の身分では、いかにしっかりしているとはいえ、
    本当の世間がなんたるかや、知らないのはある意味当然です。
    失敗するのも当然です。失敗の経験が次にいきるというのはわかります。
    でもその失敗が、命をなくすこと、こんな痛ましい事件に巻き込まれる失敗では、次に生かせませんし、
    こんな失敗があっては絶対に絶対に駄目なのです。

    それなのに、海外に対して、無知、無謀であるにもかかわらず、
    海外経験が豊富な大人のアドバイザーがいるわけででもなく、
    ロシアンルーレットのように運営がなされている。
    こんな恐ろしい組織、アイセック・ジャパンには、調査、捜査は必須だと思うのは、極普通の考えだと思うのですが。


    一度解散するべきです。
    もし続けるのであれば、一から、体制を改善したからにするべきです。


    現在アイセック・ジャパンにいる若者達では、アイセックを運営する力や能力はありません。
    行政は、この団体に騙される若者が二度といないように、野放しにせず、すぐに閉鎖の指示を出すべきだと思います。

  7. 【2692768】 投稿者: 話はそれますが・・  (ID:wh/ePOfoqa2) 投稿日時:2012年 09月 19日 20:34

    ルーマニアって、子供の貧困率が先進3か国中、ワースト1位なのですね。
    (日本はワースト9位です)


    ルーマニアの子供たちの貧困を、日本語や英語を教えることで救おうと、
    考えてのインターンシップだったのかもしれませんね。


    改めて被害者のご冥福を祈りたいです。

  8. 【2692771】 投稿者: 話はそれますが 再び  (ID:wh/ePOfoqa2) 投稿日時:2012年 09月 19日 20:36

    間違えました!!


    先進33か国、が正当です。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す