【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

2077
Comment

【2657142】ルーマニア日本女性殺害

投稿者: 日本が一番   (ID:iapSQMQDhbQ) 投稿日時:2012年 08月 21日 22:34

なぜ、女子大生の一人旅?
なぜ、治安の悪いルーマニアを選択?
なぜ、深夜ブカレスト到着便?
なぜ、電車じゃないの?

色々疑問があります。
リスク管理が不十分と言えばそれまでですが。

グローバル化の時代、就職にも海外生活の経験は使えるのかもしれませんが、
やっぱり、日本と比較してしまうと海外は何かと不安、女の子はもちろん男でも。

一生、日本から一歩もでないでもいいじゃないと思うのは、わたしだけ?内向き発言ですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 71 / 260

  1. 【2688084】 投稿者: 紅の梅  (ID:pI954XjvSfg) 投稿日時:2012年 09月 16日 10:44

    もし日本アイセックのメンバーが韓国人で、そのせいでマスコミが報道を控えているのだとしたら、そういうやり方は逆効果で、結果的に「在日韓国人を守る」ことにならないと、気付いていただきたいです。


    そういう事を続けるせいで、在日韓国人に対する日本人の不信感と嫌悪感がどんどん増していくだけです。


    インターネットのない時代なら、凶悪事件に韓国人が関わっていてもその事実を隠せたかもしれませんが、今の時代では必ずばれます。だからと言って、「じゃあインターネットを規制弾圧しよう」と考えるのは、さらに逆効果です。

  2. 【2688170】 投稿者: 問題は  (ID:BsfplZgigWg) 投稿日時:2012年 09月 16日 12:02

    この問題にお隣の国やその国の方が、関係しているかどうかは、それが正しいか正しくないかは別として、
    今ご議論されていることとは、また別の次元の問題になると思います。


    この問題は、メンバーの出自ではなく、お隣の国の方が関係していようといまいと、
    アイセック・ジャパンの、活動内容、危機管理、事件後の対応、
    責任者や代表者の態度、メンバーの態度言動、OBの態度言動が、
    社会的団体、成人社会人として、著しく非常識であるということです。



    日本の大学や学生にとって、大きな問題です。
    文科省なり、行政が、もっと危機感を持っていただきたいです。
    調査は必ずして頂きたい案件です。


    文科省のホームページに提言すればよいのでしょうか?
    それとも外務省ですか?総務省でしょうか?
    どこに言えばよいのでしょうか。
    NPOを監視している機関はどこでしょうか?


    どのような理由があろうとも、野放し、ウヤムヤは辞めて頂きたい。
    人がなくなりました。今までと同じような運営方法は当然やめるべきではないでしょうか。
    この団体の活動は、あまりにも、無知、無謀、危険すぎます。
    また、事件後の対応も、酷すぎます。

  3. 【2688172】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:OaTzn/IdpWI) 投稿日時:2012年 09月 16日 12:06

    まず、間違いないでしょう。

  4. 【2688179】 投稿者: 自分のことは自分で守るが基本  (ID:QCY/XWVuc8U) 投稿日時:2012年 09月 16日 12:12

    本件、加害者はすでに拘束され、精神鑑定の結果を経て裁判にかかるようなので、いわゆる刑事事件としては収束しつつあります。 一方、斡旋したアイセックは、刑事事件の調査対象として扱われることはありませんが、今までの経緯から悔い改めることがあるはずだというのが一般の見解ですね。 また、これまでの対応ぶりから、(人間として恥ずかしくないのか)という倫理・道徳上、非常識な点も指摘されています。


    そのあたりアイセック東大委員会の委員長および顧問教授は、今回の事件をどうとらえ、今後どのように改善していくのか、意見を伺いたいです。 アイセックのインターン先を見るとアフリカ、インド、東南アジア、東欧等、政情不安な地域となっています。アメリカや西ヨーロッパでさえ、単独で行動するのは充分な事前準備が必要ですが、これらの地域では、事務局と参加者が一体となって安全を確保しないといけません。 システムやプロセスが未成熟なまま起くるべく起きた事件のように思えます。なので、関係者は改善策に真剣に取り組んでもらいたい、と思います。


    具体的には、参加希望者の面接や要件の明確化、可否判断の厳格化。参加者と事務局の役割の明確化、上位者によるチェック。HPに記載されている事前準備の実施、および上位者によるチェック。 参加者からのアンケート回収とプロセスやシステムへの反映、情報共有。さらに言えば、OBなどが主体になって、決められたことが実行されいるか監査を実施する、などです。

  5. 【2688273】 投稿者: 訴訟  (ID:gJ./KWybmnM) 投稿日時:2012年 09月 16日 13:46

    民事訴訟でしょうな。旅程変更の事情が明らかになることを希望します。

  6. 【2688615】 投稿者: 日本人  (ID:ulLxoEMMHfo) 投稿日時:2012年 09月 16日 19:11

    うやむやには出来ない程酷過ぎますものね。

  7. 【2688621】 投稿者: 風化させない  (ID:Ge3HXNHAvug) 投稿日時:2012年 09月 16日 19:23

    本当に醜すぎる事件だと思う。
    また報道もまったく無いのも大きく疑問です。

    報道がないということはすなわちマスコミが困ること。
    民主とマスコミは繋がっているから、
    つまり今の民主政権の間に難しいのではないかと。
    だけれど、
    風化しないように声をあげていきたいですね。

  8. 【2688835】 投稿者: 紅の梅様へ  (ID:ZCdWw59IRpY) 投稿日時:2012年 09月 16日 22:54

    》私の先の投稿は、あくまで「被害者の女性の名誉を守りたい」という一心からです。
    そこのところ、どうか誤解のないようご理解お願い申し上げます。


    女性の我侭とは言えない理由でのキャンセルでも、成田で断れば「ドタキャン」は「ドタキャン」だと思います。
    「ドタキャン」の意味は「土壇場でキャンセル」の意味で、その言葉自体に「我侭」という意味はないと思います。(引用ここまで)

    誠にその通りです。趣旨は理解しております。

    一般に、日本の文化で人に無理強いをさせる説得は「迷惑がかかる」というものではないでしょうか?責任感のある方だからこそ「向こうで待っている人がいる。ドタキャンすれば、迷惑だ」と言われて断れなかった可能性もあるという指摘です。

    言葉の解釈はともかく、その点を申し上げたかったのです。

    いずれにせよ、どのようなやり取り・変更が空港であったのかを関係者は明らかにすべきです。
    泣いて嫌がる、不安で吐き気がする、死ぬかもしれないとの不安を訴えている女性を送り出した以上、何らかの強力な押し付けなり説得があったはずです。

    ご無礼に感じられたら深くお詫びします。

    はっきり言います!どのような変更・説得があったのか関係者を国会喚問すべきです!亡くなられた被害者様は何の弁明も出来ないのですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す