- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 専門家会議 (ID:hPjV7Hi932o) 投稿日時:2020年 04月 15日 21:21
衝撃のシナリオが発表された。
このままの自粛では、8割削減に全く届いていない。
人工呼吸器が足りないので、重症化=死亡
になる。
2m以内、30分の会話で感染。会社への通勤が最も危険な
状況だと。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
現在のページ: 419 / 1098
-
【6187075】 投稿者: 陽性者 (ID:eKEpsM09WuM) 投稿日時:2021年 02月 01日 22:53
陽性者と感染者は違う。
無症状の概念
熱さまし服用で平熱 無症状を装う
無症状から感染する
症状があるのに嘘をついて遊んでいる人から伝播されてしまう -
【6187085】 投稿者: 東京 (ID:RC1HtH/FfFk) 投稿日時:2021年 02月 01日 23:03
今、緊急事態宣言を解いたら、出てきそうですね。
でも、繁華街や大学に行政検査が出来る場所を3月から用意するとのニュースがありましたので、それを飲食店や美容院等が上手く活用してくれればいいなぁと思うけど、甘いかしら…
あと、政府に期待することは、高齢者施設と病院スタッフへの行政定期検査。 -
【6187104】 投稿者: こういうケースもある (ID:GrXWPJ5XWlE) 投稿日時:2021年 02月 01日 23:15
厳密には感染はウイルスが細胞内に入り込んだ状態。
陽性はウイルスがいることは確認できているだけで、自然免疫によって細胞内に入り込ていない場合も含みます。
そういう状態の場合は無症状でしょう。
もちろんおっしゃる通りのこともあると思います。 -
【6187112】 投稿者: 確信 (ID:3gcSe6z9Pqs) 投稿日時:2021年 02月 01日 23:18
この程度の自粛で減っちゃうんだもんね。
ほんと大したことないウイルスなんだな~
ワクチンできれば自粛なんて必要ないでしょう。 -
-
【6187123】 投稿者: 東京 (ID:RC1HtH/FfFk) 投稿日時:2021年 02月 01日 23:32
すぐにワクチンを接種する人ってどのぐらいいるんでしょうね。その割合にも寄るのではないかしら。
-
【6187130】 投稿者: 東京 (ID:RC1HtH/FfFk) 投稿日時:2021年 02月 01日 23:42
因る でした。すみません。
-
【6187132】 投稿者: まあ (ID:.1xOyqkwqaA) 投稿日時:2021年 02月 01日 23:46
濃厚接触者を追わずに高齢者施設とかを検査するから高齢者は増えますが若者は体調が悪くてもなかなか検査しないようにお達しがあるそうです。
陽性率が低いのは、濃厚接触者でもないけど、仕事上など定期的に検査する人が増えたためと思われます。保健所の検査数がすごく減ってるようですよ。若い人は自費で検査するよりどうせ何もできないのだからそのまま寝てるんじゃないでしょうか。
検査の質が変わってきてるのに、前と同じ基準だと思って減ったと喜ぶのは危険です。 -
【6187135】 投稿者: 希望 (ID:BGYRDxZBiyU) 投稿日時:2021年 02月 01日 23:53
老人にワクチンが著効を示したら他の方々たちにはワクチンの需要がなくなっちゃうかも。
風邪みたいなモンにワクチンいらないですからね。
効くといいですね。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
現在のページ: 419 / 1098
あわせてチェックしたい関連掲示板
"なんでも掲示板"カテゴリーの 新規スレッド
- スポーツ「超○○○掲示板... 2023/09/27 14:49
- 便座の温スイッチ 2023/09/25 11:02
- 短い秋、聴きたい曲は? 2023/09/24 23:01
- 【労組】労働組合によ... 2023/09/23 00:34
- 【2023日本一予想】プ... 2023/09/22 15:17
- 流行語大賞!2023予想! 2023/09/22 12:11
- 製造業や建設業関係の... 2023/09/19 22:55
- VIVANTロス最中、この... 2023/09/19 16:57
- 離婚最多は30代、子持... 2023/09/18 13:26
- コロナ感染後の体力低... 2023/09/17 14:33
"なんでも掲示板"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"なんでも掲示板"カテゴリーの 新着書き込み
- 【今後の道】ジャニー... 2023/09/28 09:53 ジャニーズは厳しいですね。 今後の方向性はどうなってる?
- 毎日がスペッシャル!... 2023/09/28 09:25 毎日が何かの記念日、誰かの誕生日です! そう考えると、...
- 製造業や建設業関係の... 2023/09/28 08:51 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/730783?display=1 ...
- 食料問題をどう解決するか 2023/09/28 06:24 共同通信 「子の食料買うお金ない」71% 夏休み、支援申...
- 新アフターコロナ 2023/09/28 05:51 コロナ終息後には、在宅勤務、テレワークが進展し、満員電車...