最終更新:

7880
Comment

【5128622】スッキリ!中学受験密着企画「偏差値41から広尾学園」ジャガー横田・木下医師一家密着について

投稿者: 通行人   (ID:Qk15m0kPv3o) 投稿日時:2018年 09月 27日 19:59

どう思われましたか?
息子さん、少し個性が強そうで反抗期っぽい様子でしたが、毎日朝早く起きてお父さんと勉強頑張ってる姿には素直に頑張って欲しいと思いました。
が、現状考えるとかなり難しいのではないかと….

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6713604】 投稿者: まあ  (ID:tK0msRnpz12) 投稿日時:2022年 03月 17日 09:22

    こういうのはほっとくのが一番なんだけどね
    多くの人が見たりコメントするからそれを意識しておかしなことをしてしまうのかと

  2. 【6713971】 投稿者: 無理しない中学受験  (ID:23ta10P1.yc) 投稿日時:2022年 03月 17日 13:50

    父親が世評を気にしているように見えますが、取り繕っても罪が消えるわけでも息子の進路が決まるわけでもない。きちんと父親の仕事で結果を出して欲しいですね。

  3. 【6714050】 投稿者: WWE  (ID:zGGHb9ID8Tk) 投稿日時:2022年 03月 17日 14:59

    スレッドの伸び方をみると、

    日本人はみんなプロレスが大好きなんだなぁ~

    とつくづく思います。

  4. 【6714229】 投稿者: サバイバル  (ID:Bh9fO8YkZaA) 投稿日時:2022年 03月 17日 18:24

    英語力ないのは露呈してしまいましたね。

  5. 【6714721】 投稿者: 結局  (ID:gfr/tzlb2yY) 投稿日時:2022年 03月 18日 01:10

    好きにすればいいと思う。
    自分の人生だし。

  6. 【6714763】 投稿者: 麴町  (ID:abEL2Narto6) 投稿日時:2022年 03月 18日 06:28

    今日は卒業式。
    出席するかな、彼は。

  7. 【6715059】 投稿者: 高校受験って怖い  (ID:rnYfF65HeqU) 投稿日時:2022年 03月 18日 12:04

    色々皆さん言いますが、私が思ったのは、大維志君は可哀想だなということと、高校受験というのは、学力だけでなく、思春期の心の安定性も関係し、なかなか怖いものであるという事です。合格した中学がある限り、公立中などに進学しない方が賢いと思いました。中高一貫校が、6年間のモラトリアムの中で思春期の不安定性を受け止める力を待っていることは、大変重要だと思います。

  8. 【6715096】 投稿者: 権之助  (ID:ch2fVd4tdRM) 投稿日時:2022年 03月 18日 12:42

    たいしくんは友達いるのかな?
    引っ越ししたり習い事や塾も全部が中途半端に終わってるし芸能人だし、難しかった気がします。
    中高一貫校だとそこで一生の友達ができる子が多いけど、友達いないまま通信の学校に行ったりしたら親離れできないかも。

    私の息子は中学の時から親より友達!ってなって全然話をしてくれなくなって寂しかったけど、なんでも友達とやり取りで解決してたし、大学受験も賢い友達にサポートされて乗り越えてたので、そういうの大切だと思いました。

    まあ、ちゃんとした高校行ったとしても、自分より偏差値低い学校だからとバカにして孤立するのかもしれないけど、同年代と触れ合える環境は作ってあげて欲しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す