最終更新:

2680
Comment

【1934980】私立中学の価値

投稿者: 自然体   (ID:KR1jc1G02kE) 投稿日時:2010年 11月 28日 08:25

この不景気の中、希望しない私立中学へ無理して行かせる道理がないと思います。
公立中学という保険もあることだし。
皆さんどう思われますか?
我が家の場合、子供はまだ小4ですが、受験希望は以下の通りで、それ以外の学校なら公立中学へ行かせるつもりです。
新興系、成り上がり系、スパルタ系、予備校風系は基本的にパスです。
希望の私立中学に合格しなかった場合は、公立中学から県立トップ高校を目指します。


2/1 麻布か開成(武蔵もOK)
2/2 なし(栄光、聖光は良い学校だけど遠いので)
2/3 早稲田か暁星(筑駒は学区外なので)
2/4 芝

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2020311】 投稿者: 視点  (ID:4b.FmqGfp3Q) 投稿日時:2011年 02月 14日 12:25

    筑駒さん


    中学高校時代の活躍はいいから、その優秀な?人達が、大学卒後どんな活躍してるか教えてもらえないかな。
    理Ⅲでて開業医なんてことないよね。

    模試で全国トップとってるような学生がその後どんな活躍してるのか、聞いても誰も教えてくれないんだよね。
    日経新聞の私の履歴書でも、賞をもらった学者でも、「私は高校時代全国模試でトップでした」って書いてる人はみたことない。「勉強できませんでした」というパターンはよく見るけど。



    凡才さん


    >日本や韓国の教育方法は、その国にいる限りは、世界でもトップクラスだと思います。


    中国等のアジア人採用する企業はこぞって、日本人より優秀だって言ってるけど。
    社会にでたら使えないトップクラスの教育って?

  2. 【2020319】 投稿者: 視点  (ID:4b.FmqGfp3Q) 投稿日時:2011年 02月 14日 12:33

    結果さんのような表【2019409】はよく見るけど、上位は私立ばかり。
    公立の最高は22位の旭丘?
    これをみても、大学受験において、経済力と先取学習が「素材」なんかより決定的なのかがよくわかる。


    これは、公立より私立の方が「素材が優秀だから」なんて勘違いしている人は、まさかとは思うけどいないよね。

  3. 【2020339】 投稿者: じゃい子  (ID:e.IxdayGUqc) 投稿日時:2011年 02月 14日 12:44

    凡人さん

    いろいろ調べました。
    国内のインターに魅力は感じていません。
    (もちろんひとそれぞれの選択があります)

    現地のインターについてですが、
    やはり行ってみて内容をみていないとなんとも
            (授業)
    今の時点で海外に教育拠点を移すということは
    大学その後も日本に住むという前提は薄れると思います。


    >日本や韓国の教育方法は、その国にいる限りは、世界でもトップクラスだと思います。

    昔は、それでも通用したのでしょうが、いまや国内にいても
    会社のトップは外人で、雇用競争の時も海外に優秀層と競うことになるでしょう。

    賛否両論はありましたが、社内では英語という会社もありますね。(日本国内で)

  4. 【2020348】 投稿者: そうでしょうか?  (ID:j9xEAT9jSfM) 投稿日時:2011年 02月 14日 12:47

    視点様


    まずは、昨日の視点ファン様の質問に答えてね。
    では、よろしく。

  5. 【2020359】 投稿者: 視点  (ID:4b.FmqGfp3Q) 投稿日時:2011年 02月 14日 12:54

    >今の時点で海外に教育拠点を移すということは
    >大学その後も日本に住むという前提は薄れると思います。


    大きなチャンスではないですか。
    日本以外に海外で生きるという選択肢ができるわけですから。


    ただ、海外にいっても、「個人」の勝負。
    お子さんが、どういう風に成長し、その中で頭角をあらわすのかの勝負ですね。

  6. 【2020390】 投稿者: じゃい子  (ID:e.IxdayGUqc) 投稿日時:2011年 02月 14日 13:11

    視点さんへ、

    結局岐路に立った時どうとらえるかが問題でそのポジティブ指向で
    前を切り開いていくですよね。
    わかっちゃいるけどなかなかのパワーです。

    どうなるかわからないので(子供教育の拠点)
    ある程度の目安ができるまで
    ゆっくり調べて考えます。

    視点さんの仰せのように、「個人」の勝負です。
    子供は、コミニケーション能力にすぐれています。

    小さい子から老人まで。

    未来があるってすばらしいですよね。
    私も、勉強せねばと思います。

  7. 【2020399】 投稿者: 凡才  (ID:dxPK4.tsSwY) 投稿日時:2011年 02月 14日 13:14

    視点様

    私の言っているトップクラスと言うのは、それぞれの国を国内のみで考えた場合、また貧富の差が無く、相対的にレベルが高いと言う考えからです。
    大きい国は、その点で対象に考えてません。

  8. 【2020412】 投稿者: じゃい子  (ID:e.IxdayGUqc) 投稿日時:2011年 02月 14日 13:20

    凡人さんへ、

    >また貧富の差が無く、相対的にレベルが高いと言う考えからです。

    そうなんですね。私はその国にある一定の期間いて
    肌で感じたことは実感できるタイプなので

    日本のことはわかりますが、韓国は貧富の差がないという感覚ははっきりなかったです。
    その点中国の格差はすごいらしいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す