最終更新:

2680
Comment

【1934980】私立中学の価値

投稿者: 自然体   (ID:KR1jc1G02kE) 投稿日時:2010年 11月 28日 08:25

この不景気の中、希望しない私立中学へ無理して行かせる道理がないと思います。
公立中学という保険もあることだし。
皆さんどう思われますか?
我が家の場合、子供はまだ小4ですが、受験希望は以下の通りで、それ以外の学校なら公立中学へ行かせるつもりです。
新興系、成り上がり系、スパルタ系、予備校風系は基本的にパスです。
希望の私立中学に合格しなかった場合は、公立中学から県立トップ高校を目指します。


2/1 麻布か開成(武蔵もOK)
2/2 なし(栄光、聖光は良い学校だけど遠いので)
2/3 早稲田か暁星(筑駒は学区外なので)
2/4 芝

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2017527】 投稿者: 通りすがりの企業人  (ID:aKDOEc8C8pQ) 投稿日時:2011年 02月 12日 12:26

    遺伝さま

    遺伝さまの「数学の独創性」と、私の使った「数学的独創性」は、まったく同じ意味と思われます。
    私は、数学や周辺(数理工学、情報科学の基礎、、どこまで広がっているかわからないけれど、あまり広くないだろう)で、数学を創るがわに参画できる人が、というような文脈です。

  2. 【2017529】 投稿者: 公立は自分で考えるところ(動機)  (ID:4X6Vmfr2Sdo) 投稿日時:2011年 02月 12日 12:29

    東大は大学院大学で臨床医より研究者を作る大学なのでどこかの大学教授なり大病院の部長なり院長になっているのが・・・・・大方の人が辿るコースなんでしょうね。


    勿論自分の適性を考えたり家庭の事情(家が開業医)で開業医になる方もいるでしょうが傍目から見ると何だかもったいない気がしませんか?関連病院も沢山あるし東大医学部卒のキャリアならいい就職口はあちこちにあるでしょう。


    開業医は地域医療に貢献するし患者さんをよりきめ細かく診る仕事で家族全員の健康状態を把握し、介護保険の主治医意見書など重要な役割を担っていると思います。


    東大出て開業医? という発想が反発を招きましたね。申し訳ありませんでした。お詫びして謹慎します。

  3. 【2017538】 投稿者: みもふたもないコメンテーター  (ID:mQbCpNrI1QI) 投稿日時:2011年 02月 12日 12:37

    動機さま。

    もうあたくしは、視点様や動機さまの書き込みに突っ込むことはやめました(笑)。

    ほかの方々が突っ込んでくださいますので。

    書き込まれた内容に関して、参考になるようなことを情報としてあげることにしています。

    >ブレイクスルーする研究者が果たして増えているんだろうか?

    以前は医学部を卒業し国家試験に合格後、1年間程度の臨床研修を経て基礎医学系の大学院ないし臨床系の大学院に進んで基礎研究者になる道がありました。

    近年は、医学生の臨床志向が強まる、基礎系の研究に進むものは大幅に減りました。
    臨床研修2年、その後の専門医トレーニングを経て試験を受験し専門医資格をとる→大学関連病院や市中病院で臨床医として働くというコースです。

    日本の人口あたりの臨床医不足は盛んに指摘されており(OECDのデータによる各国間の人口当たりの医師数)、医学部卒業生の臨床医としてのニーズがさらに高まっています。

    したがって、臨床医の充足が大きな課題になっています。

    また、数年まえの臨床研修医制度の変更で、医師国家試験合格後に2年間の初期研修が必修となり、それをしないと保険医としての登録ができないように法律が変更になりました。

    保険医というのは日本の公的保険を使う医療機関で勤務する許可証ですから、保険医資格を持たなければ事実上、病院や診療所では働けません。
    保険医を持たな場合の勤務も可能ですが、かなり働ける範囲が狭まります。

    そういった事情で、基礎研究に進む医師は最近では大学によってはゼロ、いても学年に1~2名程度まで減ってきています。

    あたくしが山中君と医学部同期であることはお書きしましたが、その学年でも基礎には二人しか進みませんでした。
    その後、山中君(医学部同期の女子医学生は彼をいまでもそう呼んでいます)が基礎に転身しましたから、3人になりましたね。

    そういう危機感が基礎研究側にあって、保険医資格もとれて、かつ基礎医学研究者を養成するプログラムがいくつかの国立大学医学部に設置されています。

    MD-Ph.Dコースと呼ばれるもので、米国のシステムをモデルに導入したものです。
    医学部入学時に一般大卒者を別枠でとって、そのコースの医学生にあてる大学もあれば、大卒者に限定せずに医学部入学後に希望者を募る場合もあります。

    通常の医学部は6年間ですが、大卒者でMD-Ph.Dコースに進む場合、一般教養課程はスキップして4年間で済みます。
    この4年間の間に基礎医学教室に配属されて、基礎医学のリサーチも行い、Ph.Dを取って卒業。
    あわせて医師国家試験も受験できるようなシステムになっています。

    そうでない場合は、修業年限が1~2伸びて、医学部卒業まで7~8年かかりますが、基本的なシステムは同じです。

    こうすることによって、基礎医学系の研究者を確保する狙いがあります。

    国内で設置している大学はまだまだ少数ですが(母校にもあります)、だいたいMD-Ph.Dコースを持っている大学医学部卒業生のうち、5%くらいに相当します。

    一例としてアメリカのハーバード大医学部にも、そのようなコースがありますのでサイトだけ紹介いたします、
    マサチューセッツ工科大学とハーバード大医学部のジョイント・プログラムです。

    ■Harvard/MIT MD-Ph.D Program
    http://www.hms.harvard.edu/md_phd/

  4. 【2017539】 投稿者: シルバースプーン  (ID:4jdd8JB8oiM) 投稿日時:2011年 02月 12日 12:37

    視点さん

    >むしろ、神戸大医学部の例でいえば、北野からの入学組と灘からの入学組だと、
    >素材とすれば北野からの入学組が上だという推定が働く。
    >到達点が同じなら、金で嵩上げされていない方が優秀なんだよ。

    >町医者になるのに過剰な受験勉強は不要どころかマイナス。
    >患者を治すという志であったり、患者の目線であったり、
    >わかりやすく説明することであったり、
    >受験勉強なんて全く関係ないメンタリティの部分が大事。


    北野→3年間、塾か勉強部で過剰な受験勉強→神戸大医学部
     灘→運動部やボランティアで人とふれあう→神戸大医学部

    かもしれませんよ(笑)。

  5. 【2017541】 投稿者: 根本的  (ID:wwmfnzaRenU) 投稿日時:2011年 02月 12日 12:40

    >「釣り」の書き込みはみっともないですよ。


     釣るもよし、釣られるもよし。みっともないなんて全然思いません。だって、自分の心に嘘偽りはありませんからね(正々堂々)。もちろん、嫌いなひともいるでしょう。でも、「あなたは嫌です」なんて、子供みたいなこと言わないでくださいよ。「変なやつ」っていうのも、いればいたで、おもしろいものでしょう?

  6. 【2017542】 投稿者: 視点  (ID:4b.FmqGfp3Q) 投稿日時:2011年 02月 12日 12:41

    >北野→3年間、塾か勉強部で過剰な受験勉強→神戸大医学部
    >灘→運動部やボランティアで人とふれあう→神戸大医学部
    >かもしれませんよ(笑)。



    だから「断定」ではなく「推定」ってしてるでしょ(笑)。

  7. 【2017543】 投稿者: 遺伝  (ID:4Xzxz71IPe2) 投稿日時:2011年 02月 12日 12:42

    >私立に行く方が公立に行くより「素材として優秀」などというのは傲慢以外の何もの
    >でもないわけだが、中受にそまればそんなことも理解できない人が多いんだね。


    視点さんの文章ってさ、前提条件がことごとく抜けてるんだもん。
    感覚的に正しく推測できる人なんて、
    じゃい子さんくらいしかいなくても不思議じゃない。
    このスレというよりも掲示板自体が中受肯定派のほうが多数なんだから。
    その他の人は、それぞれ、ほとんどの場合に前提条件が入ってるじゃん。
    自分も書く、ちゃんと読む。じゃないとかみ合わなくて当然。


    >むしろ、神戸大医学部の例でいえば、北野からの入学組と灘からの入学組だと、素材と>すれば北野からの入学組が上だという推定が働く。
    >到達点が同じなら、金で嵩上げされていない方が優秀なんだよ。
    それとたとえばこの文章。ものすごく無理があることに自分で気づかないの?
    この場合の「到達点」って何んだ(笑)???
    いいたいことの推測はついても、現実にはナンセンス。例が適切でなさすぎる。

  8. 【2017545】 投稿者: 根本的  (ID:wwmfnzaRenU) 投稿日時:2011年 02月 12日 12:43

    >東大出て開業医? 


     そう思いますよねえ、普通は。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す