最終更新:

2441
Comment

【4524186】生き残る中高一貫私立はどこか?

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:mPpiLexc7zg) 投稿日時:2017年 04月 05日 08:10

桐朋が今年東大現役一人だそうだ。駒東も東大が減少して大騒ぎしている。
少子化と公立の復活で今後中堅私立中高一貫校はますます大変になるだろう。

環境を買うのが私立受験の大きな理由と言っていたがやはり第一は進学実績(男子の場合)だっということが明らかになった。伝統だけでは駄目だと言うことだ。進学実績が下がれば凋落校と認定されてしまう。

今後、桐朋に続いて凋落する私立学校はどんどん増える。逆に内申がどうだ、教師の質がどうだ、公務員に子供を任せられないなどと言っていた私立親も日比谷や小石川、横浜翠嵐の実績を見れば考えを改めるかもしれない。

悠然と構えていられるのは昔からの名門校、麻布、武蔵、学習院、暁星、成城、成蹊などで高校入試をやっている開成は今後劇的に(日比谷に流れるので)東大合格者を減らすかも知れない。学芸大附属に続いて開成凋落も視野に入ってきた。あと5年もすれば東大100人を切るのではないか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4555497】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:OJ1FCgyzC/U) 投稿日時:2017年 04月 29日 12:58

    私立中高一貫の生徒が使えないと言う人がいる
    ようだが、東大推薦入試の結果を見る限り
    コンセンサスではない。

  2. 【4555505】 投稿者: 人それぞれですよ。  (ID:WS1m/uA6Gyw) 投稿日時:2017年 04月 29日 13:07

    うーん、上の文章読んでみましたが、同じ事の繰り返しになっていると思うんですよ。

    この場合、中高一貫校→大学までの人 というプロットな訳だけど、筋書きとして陳腐ではないでしょうか?

    難関中高に入学したから燃え尽きる、東大に合格したら燃え尽きるということはなくて、どんな経路で進学しても燃え尽きる人は燃え尽きるし、そうでない人はそうでないとしか言い様が無いです。中だるみは誰にでもあるでしょう。勝負が6年後と3年後と1年後では緊迫感全然違いますから、、それを避けたければペースメーキングとして塾に通うのも良いし、塾無しで頑張る子もいるでしょう。

    あと、燃え尽きちゃってもいいと思うんです。モラトリアムも良いじゃないですか(笑)。中高大と進むにつれて、子供の頃とは比べ物にならないほど、広大かつ複雑な社会に身をおくことになりますから、正解の無いことに向き合い、グルグル悩むのもいい経験というか、正常だと思います。中には超人みたいな人もいるかもしれませんが、これも人間なんだから当たり前。一定数そうした人はいるだろうし、しかし社会は冷酷なので、何時までものんびりだらだらはさせてくれません。いずれ時期がくれば、再始動を余儀なくされる筈ですよ。そこから立ち直る(?)のは、親がどうこう言っても無理で、自分と社会との関わりを見つめ直して、自分でなんとかしていくしか無い筈です。だって、もう大人なんだから、、、私自身はそこまで我が子の面倒みてやるつもりは無いなあ。最大の仰角と加速度で発射して、着地点は子供が自分で探せば良いと思います。

    私自身は、中学受験でも、高校受験でも、大学受験でも、難関を目指す場合、余人の創造の出来ない様な努力を積み重ねていると思うので、素直に賞賛したいと思います。偏差値なんか、志望校を目指すためのツールの1つに過ぎないですし、大学受験になると、専攻他で母集団細分化されますから(センターなんか余裕だし)、あまり偏差値意識することなくなる様に思いますから、偏差値偏差値と大騒ぎする方々の不見識が露出しているとも思います(私は全国順位 と 自分の正答率しか気にしませんでした)。

    いずれにしても、模試にせよ、塾にせよ、偏差値にせよ上手に使えば良いだけのことでしょう。高校生にもなったら、徐々に苦手分野程度は客観的に把握できる様になるでしょうし、志望校に入学する為の水準と自己の現状もある程度把握できる様になっていると思います。その中で、受験勉強+その他のアクティビティに優先順位をつけて、リソースを配分するくらいのことは、程度の差こそあれ、みんなやってることだと思います(っていうか、そこが無いと勝てない)。学友との関わりの中から、自分の興味・関心・適性・得意分野もおぼろげながら分かって来ます。これを塾漬け、勉強漬けと断じるのは、放言ではないかな?目指す目標が高ければ、当然それに応じた努力が必要なだけの話です。脳の仕組みなんか千差万別なので、皆、試行錯誤しながら自分の頭脳の使い方を体得していく訳で、周囲に詰め込まれてその通り理解できるほど単純なものではないとも思います。

  3. 【4555512】 投稿者: うー、、、  (ID:WS1m/uA6Gyw) 投稿日時:2017年 04月 29日 13:12

    また三毛さんだったのか、、、ID確認してればスルーしたのに。

  4. 【4555513】 投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:USAQr32G8rQ) 投稿日時:2017年 04月 29日 13:14

    日露戦争のころには一部で日本ブームのようなものがあった。
    オー・ヘンリーの短編でも「日本びいき」の男が出てきたりする。
    しかし当時のScientific Americanで「日本軍の清潔さ」を賞賛する論文が出ていたというのはいくらなんでも無理筋だろうと思ったことがある。
    公式でも27000人を超える脚気による死者というのは、弁護のしようがない。
    第2軍軍医部長としてだけではなく、その後の言動も無責任だしね。
    森林太郎氏については、たしかに問題が多い。

  5. 【4555519】 投稿者: Amitabha  (ID:tadqcUpS7d6) 投稿日時:2017年 04月 29日 13:20

    てぶくろのお子さんも、もしかしたら医者や研究者として成功する可能性があったかもしんないのに、都立中高一貫校になんか入っちゃったもんだから、その芽はなくなっちゃったんですね。
    お気の毒に。

    凄いなあ、この書き方だと、中高一貫出はすべからく医者や研究者の適性がないんだってことでしょ?
    中高一貫にもいろいろあるし、人のありようはそれどころでないほどに多種多様なのに。
    中高一貫校から、医者や研究者に必要な才能を失わせる放射線でも出てんのかね?
    もしそういうの発見したってんなら、学会で発表したら? 竹内文書と同じぐらいには扱ってもらえると思うよ。

    学力レベルが似たようなものだから金太郎飴とか書いちゃうのがぺ視点だけど、ペ視点って、人間の性質は学力だけで決まると思ってるんだねえ。
    まるで一次元世界の生き物を見るかのようだよww
    で、てぶくろも、同じだとw

  6. 【4555522】 投稿者: ステレオタイプ  (ID:WS1m/uA6Gyw) 投稿日時:2017年 04月 29日 13:23

    マジで、三毛さんはお子さんきちんと育てて、ステレオタイプの虜囚にならない様に気をつけた方が良いと思いますよ。「知性」って本来「野蛮」なものだからね。

    小説なんかも沢山読むといい。あれは、その時代その時代の人の認識の枠組みだからね。脱構築なんて言葉が出て来る前から、ずっと、脱構築してきたんだから、わざわざ誰かが作った言葉やその枠組みの範囲で、同じ様なこと繰り返し言う必要は無いんだ。

    せっかく難関の中高にお子さんが進んだのであれば、中途半端な社会観やモラルでお子さんの性能限定してはいけないよ。わかるかい?そういうのは鬱陶しい親だよ。

  7. 【4555523】 投稿者: 構って欲しい  (ID:2x9SNERp08A) 投稿日時:2017年 04月 29日 13:23

    その前の書き込みが完全スルーされたので再登場した模様。
    不思議=動機=三毛(=てぶくろ)ラインがまさか主張で繋がるとは思わなかったので、この書き込みとして興味深いものとなった。魚拓推奨だ。

  8. 【4555525】 投稿者: いや一号  (ID:fXbGQAbX93.) 投稿日時:2017年 04月 29日 13:23

    なんだ、またてぶくろさん?!
    ほんとエデュもフィルターバブルの極みだねぇ(笑)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す