最終更新:

521
Comment

【4844064】中学受験のメリットとデメリットは何ですか?

投稿者: 三次会   (ID:b2T7jrd1CYY) 投稿日時:2018年 01月 20日 22:16

エデュの経験は浅いですが、すごく世話になっていると思います。書込みの内容は偏差値20以下から70以上まで様々ですが、受け取り側が取捨選択することで、価値ある情報もたくさん得ることができます。そう考えると「すばらしいサイトだな」と思い、スレを立ててみました。過去にも同じようなものがあったらお許しください。

「中学受験のメリットとデメリットは何ですか?」

良さそうな点
・学力がつく
・「一つの目標に向かって真剣に努力する」という経験ができる
・多くの場合は家族も関わっており、家族間のチームワークが強くなる
・合格した場合は成功体験も得られる

悪そうな点
・他の大事なこと(友達と過ごしたり、海に行ったり山にいったり)の時間が減る
・学力だけが大事だと子供に勘違いさせてしまう可能性がある
・つまり、偏った人間をつくる可能性もある
・さらには、不合格のショックでヒネクレルてしまう可能性もある

ちなみに、私は中学受験していません。「中学受験するやつなんて・・・」という差別的な思いもありました。大学に入学してサークルの新歓的な場で、自己紹介の場で御三家のヤツが出身校を言うと、先輩から「名門」とか言われているのを見て、「オイ、御三家出身で俺と同じ大学か」とか思ってましたw

そんな私が、ちょっとしたきっかけで息子には中学受験させてしまいました。そして、息子の受験が終わり、今は娘にも受験させようとしています。娘に「受験なんてしなくていいんだよ」というと、娘は「絶対私は受験するよ。お兄ちゃんだけ受験させといてズルい」と言います。半分「仕方ないなぁー」とも思いつつ、残り半分は「お前、親の作戦に完全にひっかかったな」とも思ってます。

私には「中学受験」というものが本当はまだ見えていないと思います。皆さま、自らの御体験を含め、色々とご意見をいただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 66

  1. 【4850424】 投稿者: 地域差もあろう  (ID:Aj8hbUtrOQY) 投稿日時:2018年 01月 25日 20:17

    東京と神奈川は、上位層が中学受験で抜けてしまうので、公立の中学ではまわりに流されないようにしないと、上位大学への進学厳しいと思います。中学では学校とは別に塾が必要でしょう。夏期講習など入れると年間最低 40-50万円は必要でしょう。
    一貫校は、レベルにあった授業をしていますし、高校受験もないので、塾に行かない子も多いです。うちも、Y55の中学ですが、塾に行かずに数学は上位10%位にいます。

  2. 【4850450】 投稿者: あく きんのすけ  (ID:MpjA0gvNHOA) 投稿日時:2018年 01月 25日 20:30

    スレ主様、

    エデュにはHNあほらし(旧名視点)というエデュ初心者を釣る著名な荒らしがいて、中学受験家庭を散々おちょくってきた経歴があります。(掲示板内検索で調べてみてください)本人なのか亜流なのかは不明ですが、大切な時期ですからスルーを推奨します。エントロピー0で言うこと決まってますから。

    「金をつぎ込んで、お受験私学、凡才でも東大、金太郎飴、フライング、ドーピング、東大受験に母親が付き添い、山中先生、益川先生、ピケティ」

    このあたりのワードが複数回登場したら怪しいと思ってください。

  3. 【4850468】 投稿者: 小学校で塾にお金がかかる  (ID:E14ARyQKpUc) 投稿日時:2018年 01月 25日 20:45

    中学では、塾にお金かからないかもしれないけど、小学校で4年生から塾代かかるでしょう。高校も都立いけばただ。お金はかかりますよ、私立中学は。国公立大学行ってくれれば、納得できるかな。

  4. 【4850487】 投稿者: ワタクシの思うところ  (ID:qYRvElDJtxw) 投稿日時:2018年 01月 25日 21:02

    高校は義務教育ではないので、公立高に授業料はあります。
    教科書も購入します。
    中学受験で上位層が抜ける、セールストークを信じてしまった?
    都立自校作成校や国立大附属高をどのような層が受けるのだろう。

    中学受験のデメリットは、勘違いしてしまう親を作ること?

  5. 【4850496】 投稿者: 三次会  (ID:b2T7jrd1CYY) 投稿日時:2018年 01月 25日 21:10

    あく きんのすけ (ID:MpjA0gvNHOA) 様

    まあまあ、情報は自分で取捨選択する性質の場なので、何を書いてもいいじゃないですか。
    何でも書いてくれたら嬉しいです。
    とかいって、ある程度いくと感情があふれてきて排除にかかるかもしれませんが、それで出ていくかどうかも皆さまの自由ですよ。

  6. 【4850499】 投稿者: 三次会  (ID:b2T7jrd1CYY) 投稿日時:2018年 01月 25日 21:13

    宇都宮から新幹線で通う開業医のご子息、港区に住む外交官のご子息、下町の和菓子屋の跡取り候補、中国、韓国の3世、4世。大企業のサラリーマンの息子、起業家の息子
    VS
    子どもの貧困が社会問題になっている中、そういう子どもとの接点はありますか?
    家計を助けるためにバイトをしている高校生はどうですか?
    奨学金という名の借入れで学費を借金している学生はどうですか?

    ⇒うーん。これを両方受け入れることが多様な価値観なのかなぁ

  7. 【4850507】 投稿者: あく きんのすけ  (ID:WJM9IlqGChg) 投稿日時:2018年 01月 25日 21:19

    スレ主様、

    >何を書いてもいいじゃないですか。

    同感です。私はどくさいスイッチを押す人は嫌いです。
    私が注意を喚起するのもまた自由ですよね?
    あほらしさんの投稿はまとめて読むとなかなか面白いですよ。

  8. 【4850512】 投稿者: 三次会  (ID:b2T7jrd1CYY) 投稿日時:2018年 01月 25日 21:24

    あく きんのすけ (ID:WJM9IlqGChg)様

    そうそう。
    基本「好き嫌い、自分にあう/あわない、理解できる/できない」で判断して取捨選択していくだけです。
    ただし、「事実」を曲げるのはダメですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す