最終更新:

3952
Comment

【4874690】併願校&結果を明かすスレ

投稿者: 来年に向けて   (ID:/nLDzEPetDI) 投稿日時:2018年 02月 09日 09:15

来年受験の方に向けて、併願校とその合否結果を明かしませんか?
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格

(例1)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 栄東東大○
1月校② 渋幕○
2月1日 開成×
2月2日 聖光○
2月3日 筑駒◎

(例2)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 明の星○
1月校② 渋幕○
2月1日 桜蔭×
2月2日 豊島岡◎

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7428117】 投稿者: 波風立てないでいきましょう  (ID:aHGj/AuhatY) 投稿日時:2024年 03月 15日 16:15

    息子さんが4科目バランス型だから筑駒を敬遠するという一文でどれほどの知識を持たれているかよく分かる

  2. 【7428186】 投稿者: 今さらですが  (ID:leLWs1wI2dw) 投稿日時:2024年 03月 15日 17:48

    「no offence」さん、いろいろとご教示いただきお手数をおかけしました。ですが、「疑義」という言葉に胸がキュッと縮むような思いをしましたので、「身バレ」が怖いし必要もないと思い、伏せていた内容について、この私自身の思いを解消するためだけに、書こうと思います。
    (不安はありますが、成績なんて自分たちのほか、塾の先生しか知らないことですし、息子も偏差値についてあまり気にする様子もなく覚えてもいないだろうと思いますので)

    まず、私が以前に書きましたS68というのは、今ではもう見られなくなってしまいましたが、SAPIXマイページの「成績推移」の平均偏差値、つまりマンスリーと合判SOを含んだ最終5回まで受けたテストの平均偏差値を念頭に書きました。それがたしか68代でしたのでそう書きました。

    合判SAPIXオープンは、我が子は病欠にて4回中1回を欠席しています。よって3回の平均しか出すことはできません。こちらは、ご教示いただいた後に先ほど確認しまして、計算すると68.7になりました。4回受けていないからS68とは言わないのであればそれまでです。

    確かに冊子を確認しましたところ、おっしゃるように私たちの前の年度の2023年度の方では、合判偏差値でs68のところには数字はありませんでしたが、2022年度には、s70、s68のところにも100(%合格)の数字の記載があります。

    息子は一番成績の良かった合判SOの回でも、進学先学校を第一志望としていますが、その志望者中で決してトップではありませんでした。ですから、3回しか受けていないSOの偏差値が参考にはならなくても、2024年度では、S偏差値68以上の合格者の方が複数いらっしゃるのではないかと推察します。

    それが「レアケースだから」という理由のみで、「釣り」や「疑義を呈す」という文言を向けられると、進学先に申し訳なく思いますし、投稿したことを本当に悔み、少しつらい思いがあります。

    一生でただ1度の子どもの中学受験、そしてその後の学校生活、人格形成…、親の私としてはさまざまな点を考慮して悩みに悩んで最終的には息子自身に選択させ出した受験校決定です。「大多数がこうだから」などの視点では考えたことはありません。

  3. 【7428294】 投稿者: 結構  (ID:rxkGIR6SIoc) 投稿日時:2024年 03月 15日 20:04

    合ってると思いますよ。全教科100点満点でも、受験生の大半が70〜85点に固まる理社と60〜70点に集まる国語、40〜90点とバラける算数を出す中学。算数出来ないと勝負にならない。算数尖った子が集まるから6割が東大理系か医学部に進む。算数ができるのは大前提。算数75他60の4科68の方が、全科目66〜68の4科70より受かる。

  4. 【7428639】 投稿者: キツかった  (ID:2kiU/oHIWPI) 投稿日時:2024年 03月 16日 09:26

    S60

    一月 
    函館ラサール◯
    渋幕×

    二月 
    駒東×
    聖光1回×
    浅野◯
    聖光2回◎

    浅野が開く前に4日聖光を決めたので、全落ち覚悟でした。

  5. 【7428670】 投稿者: 立派  (ID:XcGEe0eQ9.6) 投稿日時:2024年 03月 16日 10:03

    上を目指す雰囲気の強いサピの中で、開成や筑駒には目もくれず、初志貫徹されて駒東を受験、合格されたのは大変立派だと思います。
    本来、志望校はオンリーワンの学校であるべきであり、偏差値が余ってるから勿体ないなんて発想は塾の商業主義に過ぎません。
    2日も聖光でなく本郷ということですから、まさに駒東が第一志望だったんですね。おめでとうございます。

  6. 【7428703】 投稿者: 今さらですが  (ID:leLWs1wI2dw) 投稿日時:2024年 03月 16日 11:13

    ありがとうございます。ただ、「初志貫徹」とは言い過ぎで(笑)、開成、筑駒は勿論素晴らしい学校だと思っておりますので、「目もくれず」ではありませんでした。悩みに悩んで息子にとって最適な学校はどこか、最終的に息子が受けたい学校を志望校とし受験いたしました。塾の先生も、こちらの志望をそのまま受け入れて応援してくださいました。本当に感謝しています。

  7. 【7430003】 投稿者: 名前は伏せます  (ID:JhkmuV8xMJs) 投稿日時:2024年 03月 18日 00:49

    S68でこの併願だと、にわかには信じ難い併願だと書かれてしまうのも仕方ないと思います。

    初志貫徹したということですが、普通はあり得ない併願なので、これから受験する人の参考にはなりにくいかと思います。
    かなりのレアケースだと考えて間違いないかと思います。

    なぜ、レアケースかというと、S68の場合
    都市大付属や本郷を受けるなどと話したらサピックスの進路相談でかなり指摘されるかと思います。

    〇S55の状態でも、前後の経緯はありますが、
    市川を落とすことはほぼないとアドバイスをもらい、志望校検討しました。
    志望が高い場合はありますが、都市大付属や本郷は普通は検討に入りにくいです。

    〇2月3日は、海城2回目の受験をかなり勧められました。
    結果とても良かったと思っていますが、本人が海城より市川の志望度が高いこと、海城へ行く気がだいぶなくなっていた状態でも、後で後悔するからランクを落とすよりは、海城2回目を受けたほうが良いと勧められました。
    都市大付属、昭和秀英を候補にあげましたが、考えておくことは良いことだが、受けることはおそらくないですよ。と言われました。

    何が言いたいかというと、S68の人が都市大付属を受けたいと言った日には全力でサピックスの進路指導で待ったがかかるはずです。家庭で振り切れば、問題ないですが、そこまで都市大付属に執着するのものですか?

    〇ましてや駒東が受かっている状態(2月2日結果発表)で、2月3日に都市大付属を受けるのは、普通あまりないと思います。

    〇とにかく併願の例としては、相当変わっていると言わざるを得ないなので、あまり参考になりません。

    ===ちなみに我が家は下記の感じです。================

    持ち偏差値 S55

    1月10日 栄東 〇
    1月20日 市川 〇
    1月22日 渋幕 ×
    2月1日 駒東 ×
    2月1日午後 巣鴨算数 未受験
    2月2日 渋幕 ◎
    2月3日 海城 〇

    持ち偏差値の定義を確認したいのですが、SO 4回の平均とします。
    良い時は偏差値61とかでした。
    持ち偏差値は低かったですが、1月にだいぶ実力が上がった印象です。
    特に苦手だった理科知識系、社会(偏差値40台とか)がだいぶ向上したので、
    最後まで頑張れば、成績は伸びる典型だったかと思います。

    ===================================

    ちなみに我が家もS55にしては強気な併願でしたが、
    もし1月20日、22日に両方落ちていたら、併願先を変える予定でした。

    落ちていれば
    2月2日は 本郷2回目 もしくは 巣鴨2回目
    2月3日は 昭和秀英
    2月4日は 市川2回目
    2月5日は 本郷3回目

    などを考えていました。

    ===================================

  8. 【7430007】 投稿者: 名前は伏せます  (ID:JhkmuV8xMJs) 投稿日時:2024年 03月 18日 00:56

    素晴らしい結果でおめでとうございます。

    ただ、全落ちで、聖光2回目をチャレンジする度胸がすごいです。
    結果、2つ受かってよかったですよね。

    1つだけだとまぐれみたいに言われるので、2つ受かっておくのも
    子供にとってすごい良かったんだと思います。

    家もS55で渋幕2回目S64目指してたんで、今考えると攻めてるなー
    と思いましたが、直前の子供の成長ぶりを見ていて、そこまで無理じゃないかもなーって感じたんですよね。

    1月の成長はどんな感じでしたか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す