最終更新:

1828
Comment

【4916596】新基準 早慶附属が最上位に

投稿者: 革命   (ID:ckSnYMR9Vbs) 投稿日時:2018年 03月 07日 23:18

政府の役に立たない政策の為に、早稲田大学合格者数は半分に減らされた。
これだけ大学受験が厳しいと、将来的には附属、系列校の偏差値が上がり最上位校の序列も変わるであろう。
今後に中学受験の家庭は、附属、系列校を第一選択とした方がいい状況へ数年内に変わっていく。

早慶附属 > 開成 筑駒 桜蔭

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 229

  1. 【4917417】 投稿者: いやはや  (ID:C8OGLNrrPBg) 投稿日時:2018年 03月 08日 15:49

    >塾高では卒論が必須ですが、中には大学理工学部の研究室設備を借りて研究をしている人もいますね。同じく卒論必須の早大学院も恐らく同じではないかと。

    まぁ、一つのエピソードとして。


    高校レベルで即戦力?卒論にしても、高校レベルが即戦力というのは慶応(早稲田)理工のレベルを推して知るべし。

    子供の高校の生徒数名は、ケンブリッジ大学と共同研究で国際学会でも発表していますが、大学進学後も即戦力ではありませんでしたよ。

  2. 【4917420】 投稿者: 振れ幅  (ID:RKJNzw7n/sc) 投稿日時:2018年 03月 08日 15:50

    >文系はこれから大学入試も厳しい就職も厳しい

    すぐには大きく変わらないように思います。
    入試が厳しくなると、その分就職は楽になる可能性もあるかもしれません。

    ここ数年の就活生は、理系ブームだった頃に入試していますが、今は文系の就活はかなり楽な状況です。
    文系の就職が不利と言われて、文系を避けた結果がこの状況ですから、未来予測は簡単ではありません。

    必ずしも逆張りがいいとは限りませんが、少なくとも世の中はEDU程度の掲示板の住人には簡単に読み解けないと思います。

  3. 【4917432】 投稿者: そうね~  (ID:JsooQBEDz1Y) 投稿日時:2018年 03月 08日 15:58

    直ぐに世界が変わるとは誰も思っていないと思いますよ。
    今後のリストラ等、子供達が何十年も働くことを考えての発言でしょう。
    日本は、文系学部の人数が多すぎるんですよ。

  4. 【4917433】 投稿者: 要するに  (ID:jvFxhLovd7A) 投稿日時:2018年 03月 08日 15:58

    プログラミングを理解できて 英語他 語学が堪能で
    理系の専門性があって コミュニケーション能力が高い人
    が求められているってことですよね。きっと

  5. 【4917437】 投稿者: ピンキリ  (ID:Jyb7k.Bk.XU) 投稿日時:2018年 03月 08日 16:00

    いつの時代も、ピンキリのピンなら大抵は良いポジションでいけるものです。
    国立も私立も、理系も文系もそれはおなじ。
    国立のピンは東京一工。
    私立のピンは早慶。
    理系のピンは旧帝、東工大に早慶。
    文系のピンは東京一に早慶。

  6. 【4917442】 投稿者: 既得権益者に騙されない早慶選び  (ID:.E3ZB4nwxQg) 投稿日時:2018年 03月 08日 16:03

    これまで情報がない時代に寡占をなしとげた既得権益者による社会への不平等、利益搾取には看過できないものがあります。
    中学受験業界もその一つであり、塾業界と結託してきた学校の責任は大きい。
    いわゆる「御三家」問題である。

    日本人の精神的脆弱性につけこんだ「御三家」商法は今もなお、一部の日本人に巣食っている悪しき慣習であり、そもそも人間が経営する学校が3校だけ特別な理由などないことは当然のこと。中でもトップ校については長年の過剰信仰によって学校自体の感覚が麻痺させられ6年間預けるのもはばかられる事件、犯罪が突出する事態となっているのはまだ十分に知られていないかもしれない。この男女トップ校は特に海外との交流は排除、国内トップの地位を維持することに躍起になってきたといってもよいだろう。東大に何人入れたのか、いずれそのような価値観自体が忌避されることになるにもかかわらず東大専門塾・鉄緑会を最大限利用するべく海外研修を行わない、他校を批判して自校のブランドをただ守ることだけを重視し、現在に至っている。

    教育内容を見れば1年中、運動会の準備をさせたり、制服のスカートの丈や髪型など必要以上に管理するなど、それほど意味があるとも思えないことで優秀な生徒の才能を結果的に潰してしまっているのはとても残念なことである。

    これだけ情報が得やすくなった世の中において、いまだに無意味な御三家信仰にすがる塾業界とそれを利用する既得権益者にまどわされない心持ちが、子供の貴重な6年間を良きものとする勝因となろう。

    中学受験を終えて

  7. 【4917472】 投稿者: ん?  (ID:kmOIO3TVAPE) 投稿日時:2018年 03月 08日 16:34

    >高校レベルで即戦力?卒論にしても、高校レベルが即戦力というのは慶応(早稲田)理工のレベルを推して知るべし。

    即戦力と言い出した方の意図は不明ですが、あなたは即戦力という言葉尻を捉えて早慶を叩きたいだけでは?それにしても、昼間からネット掲示板に張り付く親に比して、お子さんは優秀なんですね。

  8. 【4917491】 投稿者: んん?  (ID:rr12Hm80oW6) 投稿日時:2018年 03月 08日 16:50

    >子供の高校の生徒数名は、ケンブリッジ大学と共同研究で国際学会でも発表していますが、大学進学後も即戦力ではありませんでしたよ。

    お子さんが優秀なエピソードはなんにもないですよ。
    お子さんの高校のお子さんでない生徒数名と書いてあるだけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す