最終更新:

1828
Comment

【4916596】新基準 早慶附属が最上位に

投稿者: 革命   (ID:ckSnYMR9Vbs) 投稿日時:2018年 03月 07日 23:18

政府の役に立たない政策の為に、早稲田大学合格者数は半分に減らされた。
これだけ大学受験が厳しいと、将来的には附属、系列校の偏差値が上がり最上位校の序列も変わるであろう。
今後に中学受験の家庭は、附属、系列校を第一選択とした方がいい状況へ数年内に変わっていく。

早慶附属 > 開成 筑駒 桜蔭

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5373857】 投稿者: 保護者  (ID:ToJVQX1Cv16) 投稿日時:2019年 03月 25日 14:44

    だからトップ層はいませんって。
    S65~70がトップ層でしょう。
    その下なら女子なら少しいるという話です。
    もしかしてS60以上をトップ層と定義しているんですか?1000人近くいることになりますよ。

  2. 【5373862】 投稿者: トップの定義  (ID:8pTVTxhzAUY) 投稿日時:2019年 03月 25日 14:48

    S65で定義したら、桜蔭でも半分いるか怪しいけどね。
    桜蔭がトップ校で桜蔭に通う生徒をトップ層と定義するなら、S60ぐらいが妥当だと思うよって話。

  3. 【5373864】 投稿者: あほくさ  (ID:FvAP2x0CEk.) 投稿日時:2019年 03月 25日 14:53

    そもそもこんなみっともないスレをたてている時点で附属がトップとかない。
    筑駒開成灘桜蔭がこんなスレたてるか?
    こういうスレたてているのは某渋谷系とかだよ。
    渋谷幕張や渋渋が偏差値で御三家抜いても、進学実績で遥かに及ばないのは1日校じゃないから。進学者のレベルが1日校以外は低い。国立以外は。

  4. 【5374067】 投稿者: 決めつけは良くない  (ID:5Cd97C5X6lE) 投稿日時:2019年 03月 25日 18:50

    >次にS60~65未満ですが、ここでも男子に附属はいません。女子の慶応進学は1名程度で、ほぼ桜蔭JG。

    うちの校舎では60後半で早稲田系いらしたそうですよ~。
    女子トップレベルでも早実とか。
    いろいろですよ。

  5. 【5374079】 投稿者: 保護者  (ID:ToJVQX1Cv16) 投稿日時:2019年 03月 25日 19:00

    それは例外もあるでしょうね。全体で0なんて言っていません。
    あと男子の早稲田は進学校ですよ。
    私は旗艦校で6年間進学先を聞いた結果を話しています。やはりトップ層が附属を選ぶことはほとんどありません。これなら異論ないですよね?

  6. 【5374080】 投稿者: トップじゃない  (ID:aScT8zbQ72M) 投稿日時:2019年 03月 25日 19:00

    大学進学時点で早慶に受かれば上出来のレベルだから、そういう進路を選ぶ。特に女子は中高追うごとに下降する人が多いから、それを前もって見越すパターン。本当の将来伸びるポテンシャルの高い余裕を持ったトップじゃない。

    もっと上も狙えたんだけど、というポーズを確保しつつ、実際は、もっと下になると困るからということ。

  7. 【5374115】 投稿者: 明治  (ID:oEsJBzsnCwo) 投稿日時:2019年 03月 25日 19:32

    城北じゃなくても非常に残念

  8. 【5374126】 投稿者: 決めつけは良くない  (ID:5Cd97C5X6lE) 投稿日時:2019年 03月 25日 19:41

    早稲田中ではなかったようですが・・・
    トップはほとんど進学校という思い込みは本当に止めた方がいいですよ。
    過去6年間と現在の中学入試の状況は全く違いますから。
    付属人気、すごいです。
    安全志向なんですよ。サピの先生もおっしゃってます。
    トップ進学校行ったって東大入れる保証もなく、失速する可能性もある。
    大学受験が大変になればなるほど、
    中学から早慶付属でのんびり、もトップでも増えてくるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す