最終更新:

390
Comment

【5620732】筑駒が没落し、小石川・日比谷など公立時代が来るのは本当?

投稿者: 本当なのか   (ID:psxzg2HkPjU) 投稿日時:2019年 10月 29日 20:23

筑駒など国立が凋落し、小石川、日比谷などを含む公立が復権する──。そんな主張をする特集が経済誌に掲載されました。ほかにも早慶などの付属校が御三家を凌駕する最難関クラスに位置するようになるなど、大胆にも思える内容です。みなさんの見方をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 26 / 49

  1. 【5627535】 投稿者: 共学に行きたくなったのでしょう  (ID:mk1saXjXdqI) 投稿日時:2019年 11月 04日 18:26

    東大までの道筋が見えてるなら共学に移った方がいいって考え、よくわかります。

  2. 【5627544】 投稿者: 可能性の高い予想  (ID:OqFHxb4Gcg2) 投稿日時:2019年 11月 04日 18:33

    あったとしても精々数人の話でしょうが、
    学費の安さ、経済的理由の可能性が高いですね。
    転向の一番の理由は親の転勤でしょう。この場合、御三家転出➔日比谷は無い。

  3. 【5627661】 投稿者: 人事  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2019年 11月 04日 20:07

    進学校を選ぶ場合には最終的にはコスパになる。
    他の条件が同じならば、税金でやってくれた方がいいに決まっている。
    その「他の条件」の部分がネックだったはずだが
    ①教師の質については、東京都全体から集めた優秀な教師が、実績が出そうな数校に集中して、しっかり指導してくれるはず。
    ②生徒の質については所詮宣伝の問題。塾とのコラボがうまくいけば、偏差値は上げられる。筑駒は国立だから、宣伝できないし、塾との関係もイマイチだから(ある意味立派だが)、日比谷や小石川が強いに決まっている。
    公立中が嫌なら(そういう家庭は多いはずだが)、小石川で良い。
    従って、筑駒が抜かれるのは時間の問題。
    Q.E.D

  4. 【5627816】 投稿者: お粗末ですなあ  (ID:hupzp/Igxk2) 投稿日時:2019年 11月 04日 22:03

    > 最終的には「コスパになる」

    仮にそうだとしても、筑駒は国立ですが?

    > しっかり指導してくれる「はず」

    はあ。そんなの誰も分かりませんね。

    > 所詮宣伝の問題。日比谷や小石川が強いに「決まってる」

    日比谷や小石川は学校の宣伝に予算取ってますか?塾による宣伝なら、筑駒の合格実績は大抵の塾が先頭に載せてますが。それとも、このサイトで繰り返してされている別学叩きのようなものを「宣伝」と言ってますか?全く効果なさそうですが。

    と、何の論拠にもならないものを並べて、

    > 筑駒が抜かれるのは時間の問題。Q.E.D.

    ですか。最後の「Q.E.D.」が、更に見る者の笑いを誘いますなあ。根拠にならない物をいくら並べても、それは証明とは言わんのですよ。
    中学の数学の証明問題から勉強やり直し。

  5. 【5627822】 投稿者: 経済事情  (ID:9DmVpnvTK5.) 投稿日時:2019年 11月 04日 22:06

    >根拠にならない物をいくら並べても、それは証明とは言わんのですよ。

    占いなのかも。

  6. 【5627834】 投稿者: 御三家  (ID:jH0ZG.N97yQ) 投稿日時:2019年 11月 04日 22:14

    御三家から日比谷なんているわけ無いでしょ?なんで、そんなにデマをかくのですか?
    高校受験には優秀層が残っていない事を認めていて、無理やり御三家から日比谷などという捏造を書いたのですね?
    中高一貫校から高校だけの日比谷になどに入ったら、どれだけ無駄か分かります?
    ちなみにコスパと書く人がいますが、優秀層は家庭の経済力と比例しているのですよ。大学受験の民間英語試験であれだけ騒がれました。即ち、たかだか数千円から数万円の受験料で格差と騒がれましたが、受験本番はもっと大きな経済格差の世界です。富裕層が御三家や東大に多く入るのですから、その家庭は授業料の為に公立などは選びません。東大は年収15百万円以上の世帯が中心です。
    中学受験をしなかった世帯から僅かな覚醒した優秀層を取り合う狭いマーケットが高校受験なのです。
    コスパと書いている人は、現実を直視した方が良いですよ。

  7. 【5627835】 投稿者: 偏差値による学校間格差助長  (ID:1ynRiU.5yFA) 投稿日時:2019年 11月 04日 22:14

    >①教師の質については、東京都全体から集めた優秀な教師が、実績が出そうな数校に集中して、しっかり指導してくれるはず。
    >②生徒の質については所詮宣伝の問題。塾とのコラボがうまくいけば、偏差値は上げられる。筑駒は国立だから、宣伝できないし、塾との関係もイマイチだから(ある意味立派だが)、日比谷や小石川が強いに決まっている。

    公立中高一貫校である小石川は、それらのことをすることができません。
    公立中高一貫校が、優秀な教師を集中させたり、塾とのコラボでの偏差値上げを企図したりすることは、公立中高一貫校の制度を創設したH11年4月施行の「学校教育法等の一部を改正する法律」の法案審議時になされた、衆参両院委員会での付帯決議にある、
    「受験準備に偏したいわゆる『受験エリート校』化など、偏差値による学校間格差を助長することのないよう十分配慮すること」
    への違反行為となるため、これらは、してはならないことなのです。

  8. 【5627846】 投稿者: 人事さんは  (ID:vIsm8z0k/aY) 投稿日時:2019年 11月 04日 22:23

    東大卒という設定でしたよね?
    証明問題出来なくても東大合格出来るのですか?東大は文系でも二次に数学有りますよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す