最終更新:

1484
Comment

【5681289】公立中学に対するデマ

投稿者: ラングーン   (ID:wx2Nus42KPs) 投稿日時:2019年 12月 25日 01:40

「公立中学は荒れているぞ!」を筆頭に、
数多くのデマがありますが、最近目立つのが、
「公立中学の授業は、一番レベルの低い子に合わせられる!」
です。
なぜこんな嘘を平気でつくのか。
当たり前ですが、教育課程に則って授業は進んで行きます。
一番レベルの低い子に合わせる授業って
どんな授業なんでしょうかね!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 186

  1. 【5685617】 投稿者: F  (ID:zTcSiQYRN2M) 投稿日時:2019年 12月 29日 11:32

    動機さんの次の問いかけに答えていませんでした。

    >受験勉強第一主義ではないと私立中高一貫校は喧伝しますがそれは本当なのでしょうか?

    私立中高一貫校と言っても様々なうえ、受験勉強第一主義は各ご家庭の教育方針の影響も大きいのではと思います。教育の軸足を一流大学への合格に置いているご家庭、またコストパフォーマンスを重視なさっているご家庭などご家庭の教育方針は様々です。幸いなことに私立中高一貫校はそれぞれ独自の校風を打ち出しています。各ご家庭はわが子の出来と校風を基に希望校を決めています。

    身近な例で失礼しますが、神奈川県では長年私立中高一貫校の最難関は、女子はフェリス、男子は栄光学園でした。フェリスの教育理念はFor Others(他人のために)、栄光学園のそれはMEN FOR OTHERS(人のための人であれ)であり、両校ともに人格陶冶を教育の根本に置いているご家庭の子弟が自然と集まるようなシステムでした。

    ゴールを一流大学合格や効率性に置いているご家庭は昔は公立中から湘南高校、さらには桐蔭、そして今は洗足や聖光を指向なさっているようです。もちろん洗足も聖光も非常に素晴らしい人間教育を実践していて、学校としては決してそのような看板を掲げてはいないのですが、やはりフェリスや栄光の教育方針を心許ないと考える、勝てば官軍的なご家庭の子弟が集まり、動機さんが危惧なされているような校風がややもすれば醸し出されている感もあります。あくまでも外部から眺めているだけですので実態はどうだかわかりませんが。

    しかし一方で、このスレッドの公立推しの方々の一部のご意見にもうかがえるように、かつでの名門公立もそれ以上にコストパフォーマンスに敏感なご家庭の子弟が集まってる感もあり、フェリスや栄光を指向する家庭には正直選びづらいです。
    一言でいえば家庭の教育方針と真逆のことをしてくれますから。是は是、非は非として欲しいのに「そんなことしたら内申に響くんじゃない?」「苛めを助けたら今度は自分がいじめられるから見過ごすのが一番だよ」などという会話が生徒間で頻繁に飛び交って親まで疑心暗鬼になるなんて環境は子育てに良いはずがありません。

  2. 【5685618】 投稿者: ふーん  (ID:EyVNPDNOj1o) 投稿日時:2019年 12月 29日 11:33

    ここに書きこんでくる公立押しに簡単に「そうね」となってしまう親はどんどん公立へ行っていいと思うよ。
    ここで見る限り、金銭的な問題以外は深く考えなくていい気楽な世界みたいだし笑

    エデュの「中受はダメだ、公立でいい」キャンペーンはいい篩になるかも知れない。どうしても公立に耐えられない人・私立が当たり前という家庭は誰が何を言っても私立に行くしね。

    そうして受験しに来る家庭も中高一貫校ももっと絞り込まれた感じに戻って欲しい。いずれも大衆化が進み過ぎている。

  3. 【5685629】 投稿者: ぷぷっ  (ID:lw0a8qTjX3.) 投稿日時:2019年 12月 29日 11:39

    うん、だからホームページに出ていようが、他校の数字とは物差しが違うでしょと言っているのですよ。

    「ほぼ」3人に2人がまず怪しい上に、この数字は朝日GMARCH以上の条件と全く同じなの?比べるなら物差し統一しようよという話ですよ。それくらい理解してよ。

  4. 【5685633】 投稿者: どっちに転ぶのか  (ID:dvqu0VtsLmU) 投稿日時:2019年 12月 29日 11:40

    >そうして受験しに来る家庭も中高一貫校ももっと絞り込まれた感じに戻って欲しい。いずれも大衆化が進み過ぎている




    少子化でそのうちに定員割れで潰れる私立も出てくるから絞りこまれる?

    だけど、私立も必死で生徒集めするから、結局レベルは下がる?

  5. 【5685640】 投稿者: 座学のみではなく  (ID:azSYnJUasHM) 投稿日時:2019年 12月 29日 11:50

    >一言でいえば家庭の教育方針と真逆のことをしてくれますから。是は是、非は非として欲しいのに「そんなことしたら内申に響くんじゃない?」「苛めを助けたら今度は自分がいじめられるから見過ごすのが一番だよ」などという会話が生徒間で頻繁に飛び交って親まで疑心暗鬼になるなんて環境は子育てに良いはずがありません。





    うちは、努力する子供に育って欲しかったので、小学校の成績(三段階でしたが)全部一番上についてしまうので、下げて貰うように担任に頼んでいました。下がれは、子供自身がどうして下がったのか、どう努力したら上がるのかを考える。

    そして中学は、普通にしていても45でした。



    いじめやいじりのみならず、人間関係の難しさの全く無い世界で仕事をしていくならいいと思いますが、うちの子はきっと普通の社会人になると思うので、人間関係のトラブルは覚悟の上で公立進学です。
    自分の逃げ場を作ることも上手でしたよ。

  6. 【5685650】 投稿者: 見栄  (ID:9kVDMTTvuFY) 投稿日時:2019年 12月 29日 12:00

    ウチも逆上がりと二重跳び「だけ」は金払って習わせましたよ〜。
    理不尽だけど避けて通れない関門だから。

    今の子供は遊ばせたらゲーム三昧で1日終わってしまいます。公園でも。
    そうであれば、せめて出来が良くないなりに子どもに投資して、世の中生き抜く武器を身につけさせてやりたい。
    これが親心として自然と考えてますが、いかがでしょう。

    確かに、個人的には中学受験は過熱しすぎと思いますし、都立の復調は選択肢が広がるという点で歓迎しています。私自身も公立出身ですしね。

    でも大学入試関連はとにかく何もかも密室で決まってしまっている感が否めないのです。特に地方は完全に置いてけぼり。
    高校長協会が新テスト見直しを求めたのは至極当然に思います。

  7. 【5685651】 投稿者: ふーん  (ID:EyVNPDNOj1o) 投稿日時:2019年 12月 29日 12:01

    本当に考えられないというか、知らないんだなぁ。

    中受ブームで増えたのは新興校か、高校受験での併願私立で中学の募集を停止していたところ。安直にブームに乗っかったんだよね。
    でも殆どは中~下位に甘んじているし、高校での募集もやめられない。
    中受率は少子化のグラフとリンクしないからすぐには実現しないと思うけど、大衆層が高校受験に戻ればまた中学の募集を停止して併願私立に戻れるし、無理した中高一貫教育をしなくていいんじゃない…
    こういう下位の私立を見ると安心し、嬉しいんでしょ…高校受験にも関わるのにほんと、泥仕合。

    あ、でも難関・上位クラスや中堅でも伝統と名のあるところは残るよ。
    公立の思惑通りにならず残念だけど、「コスパ」で選ばないというのはそういうこと。「学力+生育環境」をセットに考える家庭が選ぶ。
    「人間力が」と言いつつ野に放たれたような振る舞いの親子。その中に入りたくないから…

  8. 【5685668】 投稿者: 正解  (ID:GT6OVAsyOIU) 投稿日時:2019年 12月 29日 12:14

    >ウチも逆上がりと二重跳び「だけ」は金払って習わせましたよ〜。
    理不尽だけど避けて通れない関門だから。



    運動の出来ない子供は、中学の内申もつかないから、中学受験正解です。
    いじめられやすい側面をあるし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す