最終更新:

920
Comment

【5749644】6年後に都立復活が進んでいたら?

投稿者: 未来予想図   (ID:RFDz0xV0rhc) 投稿日時:2020年 02月 14日 08:38

日比谷、西、国立以下重点校で東大150人、都立中高一貫から100人突破となれ中学受験も様相が大分変わるでしょう。中学受験せず最初から公立中あるいは一年通塾で都立中のみ。だめなら公立が増えるんじゃないかな?

他スレッドで中堅私立に行く意味が問われているけれど、学歴取得に的を絞るならあまりお勧めでなくなるかもしれません(都立3番手でも六大学OK)。ましてや中学受験した以上、意地でも公立回避というのはどうなんでしょうね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 48 / 116

  1. 【6056594】 投稿者: 何も問題無い  (ID:Wt9AlAiZwZo) 投稿日時:2020年 10月 16日 13:18

    >でもそれをやり過ぎると私立中や国立中からの受験生が増えてしまうのでしょうか? 内申関係無しだといわゆるオタク系やちょっとアスペルガー気味の生徒が入ってくることを危惧しているのかな? 

    私立からの流入も全く問題無いし、オタクやちょいアスペは私立難関につきものでしょう?

    周囲に全く溶け込めないような生徒でない限り、そういう子たちも進学実績稼いでくれるので大歓迎でしょう。

    少しでも優秀な子を集めようと思ったら内申を無くすしかない。
    どんな先生にどんな評価を付けられるか分からない。努力は可能な限り運で左右されるべきじゃない。

    横浜市の公立中であった改ざん事件なんか氷山の一角ですよ。どの学校だってやってます。

  2. 【6056934】 投稿者: 昭和時代の親父  (ID:QVusqUtoNjg) 投稿日時:2020年 10月 16日 19:26

    公立中学は指導要領が決まっており、いつまでにどの単元をと決まっていると記憶しています。

    であれば、中間、期末テストを都、県で共通の問題でやればと思います。
    で、偏差値を出して評価に変える。

    これだと、教員の教育力もはっきりするでしょうし。

    問題はどのレベルの問題にするかですね。
    簡単すぎると上位は差がつかない、難しくすると下位がめちゃくちゃになる。

    まあ、暴論ですがね。。。。。

  3. 【6057291】 投稿者: 内申怖れる者大成せず  (ID:Sl7/.WvMB.6) 投稿日時:2020年 10月 17日 07:57

    学校は学力をつける(新しい知識を仕入れ、ものを考え、暗記し、表現力をつける)だけではなく人間を造る役割もあるからね。

    集団生活のルールや争いの解決、部活での人間関係(上下、同学年、対先生)などから社会に出るまでの色々なことを学ぶ。知識だけなら塾や教科書で足りる。内申書は教科評価では無く人物評価(長所、短所、性格を年長者が見て今後のアドバイスをする機会)だと思う。

    学力最高だが人間としては最低とかひどく偏りがあるなんてのもいる。そういう人を高校側や大学側がどう受けとめるかだ。

    ある男は高校時代の内申書に「危険人物」と書かれた。どうも先生から愛される生徒では無かったらしい。先生ももてあましたのだろうが他に書きようがあっただろうと思う。

    大学闘争華やかなりしころ高校にもその火が広がって職員室バリケード封鎖した県立伝統校がある。首謀者3人退学処分。そのうち一人は後年自殺した。復学希望が叶わなかったらしいが真相は分からない。

    提出物がどうだ、討論に参加しない、進んで授業に協力しないなんていう内申は点数がつくだろう。だが人物評価を一人の担任教師にやられたら相性の悪い生徒にとってはたまらんだろう。だが、そんな内申など(何を書かれようと)屁とも思わないで我が道を行く連中がほとんどだったけどね。

    皆バイタリティーある男でそれぞれの分野で活躍している。内申書のことなど全く話題にもならない。人物評価最低でも学力で圧倒していれば高校側も落としようがない。 内申なんて怖れていたら幕末脱藩浪士の心意気なんてちらっとも分からないだろうな。 小さい、小さい。

  4. 【6057336】 投稿者: ご立派な事です  (ID:E9WSZidWP0E) 投稿日時:2020年 10月 17日 08:56

    うーん、うちは私立でいいや。

  5. 【6057364】 投稿者: 全くもってその通り  (ID:0RvxoX4QK7A) 投稿日時:2020年 10月 17日 09:23

    >内申書は教科評価では無く人物評価(長所、短所、性格を年長者が見て今後のアドバイスをする機会)だと思う。

    全くもってその通りなんだけど、問題は横浜市の内申改ざん事件のように不正が出来てしまう事。

    不利でも跳ね除けて大人物になれって…医学部不正入試問題も、浪人生や女子にそういうの?

  6. 【6057395】 投稿者: 内申怖れる者大成せず  (ID:sJNA3CUy/lA) 投稿日時:2020年 10月 17日 09:47

    >不利でも跳ね除けて大人物になれって…医学部不正入試問題も、浪人生や女子にそういうの?


    これは内申書問題とは全く関係ありません。将来医局が必要とする人材選択の問題です。(女子はメジャーに行きたがらない。産休時に補充が必要などの話)
    就活時に企業がどんな選び方をしているのか全てはオープンにされていません。

    医学部入学=ほぼ100%医師になる=就活 ということから入学試験段階で浪人と女子を敬遠したと思われます。 私大にはOB枠、寄付金がもらえる方を優先する理事長枠などあってもいいのではないですか?

    戦力にならない女子を一定割合に抑えたいのは医局運営の観点からは当然だと思います。

  7. 【6057449】 投稿者: ズレてますよ  (ID:6PsFBuvUuhU) 投稿日時:2020年 10月 17日 10:38

    「内申怖れる者大成せず」って随分上から目線だけど、教師による人物評価なんかで多くの生徒の受験が左右されるシステムが保護者に評価されていないから、難関国立大を目指す層がこぞって中学受験してしまうのです。
    内申制度は成績上位層に人気がないの。企業でもないのに教員が生徒の人間性を勝手に評価して点数をつけ、それによって受験先が左右されるなんてシステムが支持されていないだけです。

  8. 【6057500】 投稿者: 内申に従うもの大成せず  (ID:oYJlJB2kjCQ) 投稿日時:2020年 10月 17日 11:30

    公立中出身ですが、学校で教師から高く評価され、オール5等の高内申点で都立トップ高に進んだ同級生は、良くてマーチ現役とかで学歴は「無難なレベル」を超える事は無かったです。卒業後も活躍ぶりは聞こえてきません。難関だに進み、今も活躍しているのは低内申点ながら国立と開成に進んだ2人と早慶付属に行った2人だけ。
    公立中に進むと中学受験組とは交流が少ないので、中学受験組の動向は不明ですが、もっと進学先が良いのは確実。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す