インターエデュPICKUP
709 コメント 最終更新:

2/2まで全落ちしました

【6189428】
スレッド作成者: Minou (ID:bJREdspImxo)
2021年 02月 03日 09:15

2/1、2/2と受験し、午前中はチャレンジ校、午後は安全校を受験しました。
息子的にはよくできたというものの全て×でした。

凹む子供を見るのは想像以上にきついですね。

受けた学校の過去問は全て合格者平均点以上取れるようになっていたので何が悪かったかわかりません。

息子と家族に吐き出すわけにもいかずこちらに投稿させて頂きました。

明日も再度受けますが明日の方が倍率も偏差値も高いので希望薄な気持ちです。

【6191366】 投稿者: はぁ?   (ID:G5UKKzig1uM)
投稿日時:2021年 02月 04日 01:12

子供が全滅って親の戦略不足。それ以外のなにものでもない。親のエゴが今回の結果でしょ。昨年も今年も状況は変わっても、そこを分析することしないんですかね~

【6191369】 投稿者: 己に返ってきますよ?   (ID:9NUii0zHgqE)
投稿日時:2021年 02月 04日 01:19

全落ちどうこうは各ご家庭の判断
あなたがとやかく言うことではない
この状況でよく言えますね
あなたのようなご家庭が公立中へ来ず抜けて頂いたのか、息子の中学では親同士ギスギスせず、平穏に過ごせています

スレ主さん、気にせずに!!

【6191375】 投稿者: はぁ?(゚Д゚)   (ID:G5UKKzig1uM)
投稿日時:2021年 02月 04日 01:28

あと、もうひとつ残酷なこというと、うちは、通塾せずに、全部受かりました。
中学受験なんて、もともと親のエゴなんですよ。
なら、塾任せにしてどーすんのという話。
子供の遊ぶ時間も奪って結果がでなきゃ意味ないし。己に返ってくる? きませんね~
なぜなら? 子供に無理させて受験させた訳じゃないから。
1月の練習受験? 行く気もない学校で練習受験させて、他の合格者の枠を奪ってんだから、今更可哀想でしょって言われてもねー

【6191380】 投稿者: 7年前の経験者   (ID:J1hUkHOIUnU)
投稿日時:2021年 02月 04日 01:31

志望校に行けば輝ける自分になれるわけではないと思います。まだ12歳、全ては通過点です。
通過点で私立への進学を諦める必要は無いと思います。
熱望する第一志望へ2月1日に合格した子供はその後願った以上の生活を送りましたが、本当にしんどい日々でした。中学受験なんて比じゃありません。
公立という受け皿がある中学受験は
その後の受験や部活動など、どんどん逃げ場が少なくなる中、勝ち抜くか妥協するか選択を迫られます。

まだ、3日、まだ合格出来る私立があるはずだと思います。必死に探してください。そして合格を勝ち取ってください。今年が厳しいならば、今年取れた合格は昨年度よりも価値があるはずです。

公立へ行き、リベンジの為の勉強と3年生の5月くらいまでしか無い部活動を選ぶか、予定していた一貫校での6年間を選ぶか、是非最後まで足掻いて、もがいてほしいと思います。
もう一人の子供は第一志望を偏差値違いで2校立てで埼玉2校合格を持って東京を5日までほぼ毎日
偏差値が高い方の志望校を受け続けました。
もう一つの志望校は戦略的に初日で抑え
残りは毎日同じ学校へ
受かりませんでしたが、子供は自分はやり切った
と晴れ晴れした表情で受かった学校へ
そして、さらにもっとやりたい事があるからと
高校はそのまま進学せず高校受験して
中学受験で落ちた学校より、より希望に沿った高校へ
進学しました。
親としての経験としては
親より子供の方が頑張ってる、そしてその子供と一緒にどこまで戦えるか、苦しんで足掻いて、悩んだ先にはきっと前に進む力が備わると実感しています。

ご事情はそれぞれだと思いますが、まだ終わっていない中学受験。是非最後まで心折らずに踏ん張ってください。
応援させていただきます。

【6191398】 投稿者: あれ?   (ID:SkkzoGeL74Q)
投稿日時:2021年 02月 04日 01:47

そのラインナップなら、頌栄受けないんですか?

【6191399】 投稿者: 気持ち   (ID:p08xbYVGds2)
投稿日時:2021年 02月 04日 01:47

神経の高ぶりを落ち着かせる子供でも飲める漢方とかは効き目あるのかな?

多分緊張するんだと思う、緊張すると思考が思うように働かない。

リラックスできる何か無いかなあ・・・?可哀想だよね、力はあるんだから。

【6191420】 投稿者: 諦めない   (ID:c7lmldzHN6c)
投稿日時:2021年 02月 04日 02:28

甥っ子ですが、
SAPIX65から
市川まさかの不合格、幕張も✕
急遽3日のチャレンジを取り止めたけど
1日の御三家~3日まで全滅、母親は入院
「もう公立行く」というのを引きずって
5日の渋々受けさせて合格頂きました
最後まで諦めないでお子さんを勇気づけてあげて下さい

【6191421】 投稿者: いい加減   (ID:gf6pkoBarus)
投稿日時:2021年 02月 04日 02:28

顔が見えないネットでの誹謗中傷、最近問題になってますよね
芸能人じゃないけど自殺してしまうケースも。
開示可能、特定もね。
どなたかも書いてましたが、まぁ、巡り巡って自分にくるでしょう

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー