最終更新:

2171
Comment

【6411520】【決定版】洗足、吉祥、鷗友、頌栄は

投稿者: 最終的に   (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33

どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7444120】 投稿者: そうね  (ID:Pkx4VZgRZzw) 投稿日時:2024年 04月 06日 12:10

    1.小学校時代の持ち偏差値
    2.入試時の点数
    3.中1の1学期の成績

    これら全部別物ですよね

    1.持ち偏差値は(複数回平均)小学校時代の学力

    2.入試時の点数は持ち偏差値と相関性はあるだろうけどたった1回の結果なのでばらつきあり 

    3.中1の成績 まだ授業が簡単なので学力差というより真面目さを表すのでは?

    この3つをごっちゃに語る上に、自分の周りの個々の話まで持ち出したらキリがないです

    1に関しては、学校の偏差値と進学実績からみれば、個人の持ち偏差値と進学先は相関性があると言っていいのではないですか?

    2.に関しては学校の説明会の話だけなので、なんとも言えないと思います。嘘じゃないとしても、偏差値60の子がスレタイ校にギリギリ合格し、入学後は調子を取り戻して上位層になった例の話かもしれません。

    3.に感じては、むしろいろんなところで入学後すぐの成績とその後の成績は関連していると書かれてるのですがどうですか?真偽の程は不明。 

  2. 【7444125】 投稿者: 個別論に戻りましょう  (ID:/UI.LZ2/3B.) 投稿日時:2024年 04月 06日 12:13

    「入学時点の学力と卒業時点の学力との間には一定の相関性はあるものの、その間に逆転はある」。こういう結論にしかなりませんよね。「一定の」の捉え方が論者によって多少異なる程度です。
    スレタイ4校の個別論に戻ることに賛成です。でも、できることならば、吉祥の低迷と頌栄の帰国生に関する話題以外でお願いしたいです。

  3. 【7444129】 投稿者: ここで話し合ってる  (ID:pCUu3g2x02U) 投稿日時:2024年 04月 06日 12:21

    みなさんは、どういう小中高時代を過ごしてたのか。ご自身の遺伝子に自信を持っておおらかにお子さんを育てて下さい。

  4. 【7444139】 投稿者: 本当にそうですね  (ID:/UI.LZ2/3B.) 投稿日時:2024年 04月 06日 12:35

    相手を批判しているはずが、いつの間にか相手と同じような結論になっていること自体が、一般化が難しいことを示していますよね。
    まったく同感さんの解析モデルは興味深いですし、理系出身からすると当たり前のことばかり仰っているですが、一部のエデュ読者の能力(あるいは脳力?)を完全に超えてしまいました。
    スレタイ4校の個別論に戻りましょう。

  5. 【7444154】 投稿者: 関係ない  (ID:S2ii1s1m6/k) 投稿日時:2024年 04月 06日 12:53

    > 逆に、学校は生徒の入試の点数はわかっても、偏差値は把握してないよね、普通。

    多くの人が勘違いしているのは、関係ないと言っているのは中学入試の席次であって、中学入試の偏差値(=相対的学力)ではない。中学入試の偏差値と大学受験の成績とに相関があるのは誰も否定していない。

  6. 【7444235】 投稿者: 2024鷗友の進学実績  (ID:/UI.LZ2/3B.) 投稿日時:2024年 04月 06日 14:39

    個別論に戻り、鷗友の2024年3月卒業生の進学実績を見てきました。
    東大の大躍進に伴い、東京一工は増加。でも国公立合計は昨年並みです。
    早稲田が増加し慶應が減少。早慶合計は変わらないです。
    MARCHは昨年同様に少ないです。
    東大が大躍進し、それに伴い東京一工が増加した一方、その点を除くと、全体的には横ばいといったところです。
    入試改革後4代目となる来年の卒業生が、もう一段階上昇してほしいところです。
    実数は手計算になりますので省略しました。もしご興味あれば、学校のHPをご確認ください。

  7. 【7444556】 投稿者: 日本人はやっぱり  (ID:kiH0YNpOwgI) 投稿日時:2024年 04月 06日 22:28

    東大がぶっちぎりのトップで賢い大学の頂点にあると思っている。京一工もそれに準ずる名門なのに、世間は東大にばかり目がいってしまう。これはもうパブロフの犬ですね。

    かつて豊島岡は東京一工でなく東大偏重指導を極めて、東大の実績をまず作り、評価を高めた。洗足がここ数年で全く同じ道を歩んでいる。まずは東大。今年の洗足の東大15人に対して京一工の少なさ。学校の東大偏重主義が匂う。

    一方の鷗友。東大が爆発したが京大一工も確保して合計は洗足を上回った。やはりバランスは良くないとね。
    え、吉祥? 東大1人、MARCH沢山。
    それはそれでも良いのでは?楽しんでください

  8. 【7444602】 投稿者: うーん  (ID:rO6yZvuSnX.) 投稿日時:2024年 04月 06日 23:25

    今年1年だけで見てもね。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す