最終更新:

527
Comment

【2773151】横浜初等部にご縁

投稿者: 質問させてください   (ID:ud0zzDq05hA) 投稿日時:2012年 11月 26日 22:51

(1) 他校にご縁があっても、初等部に合格したら初等部に行く

(2) 幼稚舎に合格したが、初等部に合格したら初等部に行く

(3) 幼稚舎や他校に合格しているが、初等部の試験を受けた(合格しても幼稚舎や他校に行く)


(3)が多い場合は、補欠が動くことになるのでしょうか‥‥‥?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾横浜初等部に戻る」

現在のページ: 9 / 66

  1. 【2785420】 投稿者: 羨ましいですね  (ID:COZ66P5rEnE) 投稿日時:2012年 12月 08日 19:49

    早実板は物凄く過疎ってるのに、こちらは結構盛り上っていますね。
    っていうか、釣られる人多過ぎ…。
    それにしても幼稚舎や初等部に対するやっかみ妬みの凄いこと凄いこと…。
    見ていてゾッとするやら、可哀想やら。
    せいぜい頑張ってこき下ろしてくださいね。
    慶應ブランドはそんなに柔じゃないですから。

  2. 【2785425】 投稿者: その通り  (ID:OiLirgiHFxw) 投稿日時:2012年 12月 08日 19:57

    入ってもないのにあれこれ言うのはやめましょう!みっともない。

  3. 【2785438】 投稿者: やっぱり  (ID:K651ZaVyGoQ) 投稿日時:2012年 12月 08日 20:15

    妬みだと勘違いする方いらっしゃいましたね。
    慶應ブランド、世界に通用する一流ブランドとでも思ってらっしゃるようですね。
    世界の大学ランキングというものがあります。
    慶應義塾大学は、どこまで下がってもなかなか見当たらない順位にありますが?
    慶應義塾大学は個人的に勿論好きですが、小学校である幼稚舎と横浜初等科をそこまで威張って仰るのは、滑稽極まりないです。
    慶應の附属小学校を出てるから、、、なんですか?(笑)

  4. 【2785461】 投稿者: そういえば  (ID:K651ZaVyGoQ) 投稿日時:2012年 12月 08日 20:40

    50過ぎて若葉会幼稚園に通っていたことを自慢してるおじさんとその妻がいたけど(妻は通っていないのだが)、おじさんおばさん顔で自分がでた幼稚園の自慢ですか~?と笑ったのを思い出しました。

  5. 【2785462】 投稿者: ・・・  (ID:OiLirgiHFxw) 投稿日時:2012年 12月 08日 20:43

    大学のお話をされるのなら話は変わってきますが
    ここは日本の小学校、慶應のスレッドですよね・・・

    いいじゃないですか!
    素晴らしい学校だと思いますよ!
    素直に合格された方々におめでとうと言いたいです。

    興味が無いのに見に来るのは何故かしらん
    胃が痛くなりませんか?(笑)

  6. 【2785470】 投稿者: 本当に  (ID:X2dg11FIveg) 投稿日時:2012年 12月 08日 20:51

    羨ましいと思わないんですって。
    お互い何を言っても平行線ですね。

    結局、子供の能力から考えて、
    慶應大学が最高と思うか慶應大学では不満と思うかでしょう。

    もしあなたのお母様が、「お子さんを小学校から大学まで青山学院に進ませます」と言ったらどう思われますか?
    「青山ブランド最高、皆さんさぞ羨ましがることでしょう」と言われたら。
    あなたは、青山大学では不満ではありませんか?

    それと同じ理由です。

  7. 【2785474】 投稿者: そういう事です  (ID:K651ZaVyGoQ) 投稿日時:2012年 12月 08日 20:56

    お分かりになりましたでしょうか?

  8. 【2785488】 投稿者: ?  (ID:OiLirgiHFxw) 投稿日時:2012年 12月 08日 21:08

    ここは2ちゃんねる?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す