最終更新:

90
Comment

【485142】武蔵野東小学校の発表

投稿者: どんぐり   (ID:vDiaf0Mm/Ik) 投稿日時:2006年 11月 04日 20:49

昨年までは掲示での発表でしたが、今年は郵送になりました。4日合格発表なのに未だに郵便が来ません。
これは死活問題ではないでしょうか?どんなに遅くても午後いちには発送されるべきものだと思っております。その為に他校に入学金等を納めなくてはならない方もいるでしょうし。4日と言っておきながら5日になるようなことってありうるのでしょうか?なんのための日程なんでしょうか?それでも受験生は入れていただくという姿勢で受け身でなければならないものなんでしょうか?
今日一日、朝から一歩も出られず、やきもきして一日を終えます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「武蔵野東小学校に戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【485815】 投稿者: 疑惑  (ID:lTP6Dq3nC5c) 投稿日時:2006年 11月 05日 17:19

    確かに、一般郵便局はお休みですが、本局は、24時間受付です。
    ということは、近所のポストに投函したということで、本局まで
    持ち込んでも、できるだけ当日発送を心がけるという配慮は
    なかったということです。

    また、持て余しぎみということですが、
    当初、分単位にスケジュールを発表し、
    時間の余裕のある方は、外出可能ですと
    言っておきながら、当初の時間より早く、
    アンケート回収。

    中には、スケジュールを信じて、外出なさっている方もあり、
    当初のシケジュールと異なるため、その方たちからの
    所在探しで、係員が2教室じゅうを駆け巡る。

    また、親子面談に小さいお子様をお連れになっていらっしゃいましたが、
    普通の私立では、ありえないのではないでしょうか?
    小さい子供のため早く終わったなど、
    試験の公平性に欠けると思います。
    (小さいお子様をお連れになった方は、在校生の兄弟がある方や、
     幼稚園から在園の方たちばかりで、)

    在校生に甘く、外部の方に、配慮のない学校だと思いました。
    些細なことだと考えがちですが、スレッドの主のどんぐりさんのように、
    この時期、わずかなのことでも、親の心境はナーバスになっている点、
    その1日のことで、入学金併せた金銭的な面で¥数十万が
    消滅するかもしれない点など、
    やはり、自分たちだけ良かれと思っても、全志向的な配慮は、
    必要ではないでしょうか?
    (内部の方たちには通過儀礼的で、早く終わってホッとしたなど、
     安全圏での楽観的な感想が見られますが、果たして....)

  2. 【485999】 投稿者: 疑惑様へ  (ID:mL3M8ZWlatM) 投稿日時:2006年 11月 05日 21:07

    我が家はご縁をいただけませんでした。
    でも終わったことなのでここでどうのこうのと言う必要はないのでは
    ないでしょうか。
    私がいたのはセミナールームでしたが、混乱のようなものはありませんでしたよ。
    小さいお子様連れには正直驚きましたが、受験する方のモラルというか、
    常識の問題で、ある意味武蔵野東らしいなと思いましたが・・・。

  3. 【486001】 投稿者: 追記  (ID:mL3M8ZWlatM) 投稿日時:2006年 11月 05日 21:09

    スケジュール通りに運ばないということは受験者側も考えておかなければ
    ならないことではないでしょうか。
    発送も、即日発送とありましたが、6日まで?に届かなければ連絡くださいと
    ありましたし、我が家は連休なので月曜日になるのかなくらいに思っていましたよ。
    自分たちだけよかれと思っているのはこちら側ではないでしょうか。

  4. 【486002】 投稿者: 何度もすみません。  (ID:mL3M8ZWlatM) 投稿日時:2006年 11月 05日 21:22

    ところで、補欠についてはどのようになっているのかご存知の方はいらっしゃいますか?
    不合格の通知と共にくるのか、それとも後日連絡がくるのか・・・。

  5. 【486066】 投稿者: 疑惑  (ID:lTP6Dq3nC5c) 投稿日時:2006年 11月 05日 22:19

    追記さんのおっしゃるとおり、スケジュール上、うまく運ばないことは、
    受験者側の考慮すべき点だと思います。
    しかし、今回の運用の問題は、学校側が自ら発表していることを、
    数時間後に実行せず、その結果混乱が生まれたことが問題になっているのです。
    あの試験の時に、3日(当日)には発送しますと、公言していたのに結果、
    果たされなかったこと。(到着日時は、問題ではありません。)
    例えば、予定外に面接が長引いて、スケジュールが狂ったなどとは、
    全体の運用が自分たちの制御不可能なこととは異なり、
    有言不実な部分が問題と考えています。
    「自分は安全圏だから波風は立たさないで!」(すでに補欠が決まっているから)
    ではなく、実態を知って頂き、今後の方の受験の参考になればと思い書き込みました。
    自分だけよかれと思っている方は、内部の方ではないでしょうか?
    ちなみに、スケジュールが狂って、捜索の混乱を招いた方は、内部進学者の方で、
    内部進学者方たちは、子供連れ、グループ立ち話、校内散策など、
    とても私立学校の試験雰囲気ではなかったです。

  6. 【486096】 投稿者: 追記  (ID:Yd5HHH2F2wY) 投稿日時:2006年 11月 05日 22:32

    誤解されているようですが、我が家は補欠ではありませんよ。
    勝手な思い込みで発言するのはやめてください。
    随分と憤っておられるようですが、どこで「問題になっている」のですか?
    少なくとも、私の周りでは混乱は起きていませんでしたし、問題だと思うような
    ことはありませんでした。

    武蔵野東在校者の保護者、特にお母様方の質については
    こちらだけでなく、ほかの掲示板でも話題になっています。
    おしゃべりが多い、質が悪い(私の言葉ではありませんが)等。

    私はそういったことを知った上で受験しました。
    確かに私立学校の試験雰囲気ではありませんが
    「こうあるべき」というのは疑惑様が勝手にお考えになっているだけで
    そういう雰囲気も、ある種武蔵野東らしいといえばらしいのですよ。

    嫌ならば、受験しなければよいのだし、そういう学校だ(保護者も含めて)と
    言うことをしっかり理解なさらずに受験したことがそもそもの間違いでは
    ないでしょうか。

    「私立らしくない」けれども、それ以上に魅力があったからこそ
    私は受験を決めました。
    だから、ご縁をいただけなかったことは非常に残念ですし
    補欠がどのようになっているのかも気になります。

    疑惑様はご縁をいただけなかったのですか? 
    それとも合格だけれども、こんな状態の学校には絶対に入れたくないわと
    思って批判されているのですか?

  7. 【486150】 投稿者: 疑惑  (ID:khFVHLZ8PJo) 投稿日時:2006年 11月 05日 23:13

    追記さんへ
    我が家は合格を頂きましたが、辞退する予定です。
    武蔵野東の評判は、確かに事前調査不足だと指摘されれば、
    おっしゃるとおりです。
    しかし、何度かの学校説明会や見学などで、見せて頂いても、
    学校内の雰囲気などは、実際に地元の方か内部の方しか判らず、
    受験して初めて、差別的だと判ることがあります。
    また、「私の周りでは混乱がなかったから問題ない」では、
    やはり自分中心と考えられないでしょうか?
    問題は主催者側(学校)にあるのです。
    この問題では、「気に入らなければ通わなければ良い。」ではなく、
    (少なからず受験料をとっているので、学校側は濡れ手に泡です。)
    公平性が問題なのです。
    「こうあるべき」姿や展望がなければ、小さな子供たちを
    守っていけず、荒廃して行くだけです。
    (勝手かもしれませんが少なからず、子供たちのことを考え、
     理想的環境を構築していくのが、親の務めだと考えています。)


    ところで補欠のことですが、確か副校長のお話では、
    「70数人の定員ところ、約80名の方に合格通知を出す。」と
    言ってました。
    (後で辞退者を除き、人数調整することだと思います。)
    ご参考になれば。

  8. 【486186】 投稿者: ころころ  (ID:S4ox/f5KZGg) 投稿日時:2006年 11月 05日 23:55

    疑惑様の書き込みは今後の方の参考にというより
    お怒りの書き込みに見えます。

    学校側は3日の消印で発送しますとも
    言っていませんし書類にもそう書いていません。
    また、24時間受付ではない本局もあります。

    外出についても常識的に考えて終了時間まで1時間を
    切っても席に戻っていない受験者に問題があります。

    併願した場合の入学金についても、それを覚悟で
    併願するものではないでしょうか?
    公平さを求めているようですが、そもそも私立小学校の受験に
    公平など存在するのか私は疑問です、公立ではなく私立なのです
    学校は学校側の方針や雰囲気に合う後々トラブルのもとに
    ならない家庭を選り好みできるのです、
    気に入らなければ来ないで結構と言われるのが私立ではないのでしょうか。
    だからこそ、親は説明会を渡り歩き目を皿のようにして
    先生や生徒さんたちの様子を観察し、我が子に最も
    合っていると思う学校を探し出すのではないですか。
    入学させてくださいとお願いに行くのが入学試験なのでは
    ないでしょうか。
    確かに小さなお子様連れの方、グループで固まっている方
    など違和感を感じました。
    しかし、何かある毎に内部の方と決め付けるのはどうでしょうか、
    これらを含め疑惑様が問題視されている事はご自身でもおっしゃる通り
    些細な事で、この程度の事を問題として取り上げているようでは
    何処にも馴染めないのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す