最終更新:

3450
Comment

【2874420】私大医学部は国立医学部よりはるかに難関

投稿者: 医学部研究家   (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00

国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。

2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格

これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。

私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。

常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学

首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。

ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。

以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。

医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2877433】 投稿者: 凡人  (ID:lmREP2W/zjk) 投稿日時:2013年 02月 26日 09:55

    推薦やらOAで医者になった方もどうかと思いますが、多浪してやっとこさ入学できたような医者も勘弁です。
    何か不安になります。

    正直な気持ちです。

  2. 【2877440】 投稿者: 提案  (ID:jVvtAx4ompY) 投稿日時:2013年 02月 26日 09:59

    地域枠などと言った低成績でも入れる枠を作るのではなく
    すべて一般入試とし、卒業時の成績下位の者何%かを
    僻地勤務9年間を任命するという制度に変えれば
    入学後もみんな必死で勉強し、全体のレベルも上昇し、
    低成績なのに入学できるなどという不公平がなくなって
    いいことづくめではありませんか?

  3. 【2877452】 投稿者: いいね!  (ID:7Z/9fc81Np2) 投稿日時:2013年 02月 26日 10:13

    地元しか使えない医師免許制度はますますレベル下がると思ってましたが、

    提案さんの案はすばらしいです。

  4. 【2877510】 投稿者: サニー  (ID:7BOnQm5IaG6) 投稿日時:2013年 02月 26日 11:10

    塾資料について様

    >浜松医科大学HPによると、24年度一般前期はセンター最低得点率80.7% になっていました。
    >推薦は83.7%とあり、推薦の得点率が高いなと思って

    河合のデータは、各大学の合格者全員のデータではなく、塾生などから個別に得られたデータからの分析になります。受験者全員のデータを持つのは大学側のみで、一人一人全員の個別データを大学側は公表しないです。なので、合格者最低得点や最高得点は大学公表の数字が一番正確です。そこのところを承知の上で、大体の目安として予備校の資料は利用するようにしたほうが良いかと思います。


    >例えば三重大の推薦は「一般枠」「地域枠A」「地域枠B」の種類別に、
    数字が分かりますか?

    残念ながらわかりません。一応、河合塾データの詳細を書きます。
    (数字がうまく並ばなかったので、見にくいですがすみません^^;)

    <2012年度入試結果分析>

    ◆推薦入試受験者の学力層(vs一般入試)

    三重大学医学科

    センター 一般(前・一般枠)   推薦
    センター    5-7       5-7
    二次   英・数・理2・面    小論・面

    得点率―合格ー不合格―合格―不合格
    94―0-0-1―0
    92―4― 1―2―0
    90―11ー4―2―1
    88―13―8―5―2
    86―11―11―7―5
    84―3―22―5―9
    82―0―11-3―6
    80―0-11―0― 6
    78―0―8―0- 6
    76―0―4―0-7
    74―0―2―0-1
    72―0―3―0-2
    70―0―4―0-1
    以下の不合格者数省略

    合計42-96-25-49
    定員   70         40


    ◆地域枠入試の状況 
       
    ※三重大医学科前期の地域枠合格者は募集人員5名。うち、合格者のセンター得点89%が1名、88%が2名、86%が1名が判明しているようです。募集人員すべての合格者分布ではありませんのでご注意ください。


    ※皆さんご承知の通り、2015年度のセンターから、理科と数学が変更になりますね。高得点がとれてしまう従来のセンターでは、難易度の高い大学学部学科入試では、学生の学力が測れないという大学側の要望にセンター主催サイドも答えた形です。理科も現在のⅠ・ⅡのうちのⅠだけということもなくなり、理科全範囲になります。また、従来のセンターのような基礎的内容は「〇〇基礎」で主に文系学部が採用、難易度の高い内容の「〇〇」を医学科は採用しますので、センターのみで学力を測る推薦入試であっても、2014年度までよりは多少、二次レベルに近い学力のある層を大学側も合格させることができるようになると思います。採用する側である大学病院現場の医師が、入学者の学力不足を一番恐れているのではないでしょうか?

  5. 【2877531】 投稿者: ビクビク  (ID:N5JtPOIPpUY) 投稿日時:2013年 02月 26日 11:20

    あのう・・・テーマは私医>国医?
    なんですよね。

    国立地域枠の話で盛り上がっているようですが、私医にも地域枠ありますよ。
    岩手・独協・東医・兵庫・福岡とか・・・慈恵にも東京枠ありましたね。

    国医の地域枠ばっかり責めても、国医VSにはならないし~

    三重高校が気に入らないのかもしれないけど、私医にはもっとすごい高校の出身者がいっぱいいますよ
    旧設でも通信制とか・・・

  6. 【2877551】 投稿者: ビクビク  (ID:N5JtPOIPpUY) 投稿日時:2013年 02月 26日 11:37

    順天堂にもあったのを思い出しました

    「東京都地域枠入学試験は、東京都在住または東京都内の高等学校等を卒業した者で、医師として活躍するに十分な素質と明確な目的意識をもち・・・・」

    授業料全額無料+生活費月10万

    ですって^^
    授業料無料だもん、国医と変わらないじゃない。

  7. 【2877572】 投稿者: KY  (ID:0pNajVNO4w6) 投稿日時:2013年 02月 26日 11:53

    AOや推薦、地域枠、太郎の医者がそうなら私立医卒はどうよ?

  8. 【2877639】 投稿者: 塾資料について  (ID:Jae5JtXuO32) 投稿日時:2013年 02月 26日 12:59

    サニー様、詳細ご提示ありがとうございます。
     
     
    >◆地域枠入試の状況 
       
    ※三重大医学科前期の地域枠合格者は募集人員5名。うち、合格者のセンター得点89%が1名、88%が2名、86%が1名が判明しているようです。募集人員すべての合格者分布ではありませんのでご注意ください。
      
    推薦入試について募集要項には、
    「一般枠」10名、「地域枠A」25名、「地域枠B」5名、合計40名となっていました。
     
    推薦要件は、「一般枠」「地域枠」を問わず,三重県医師修学資金の貸与を受け,
    卒業後一定期間三重県の地域医療に貢献する意志のある方だそうです。
    「一般枠」(推薦)には居住要件はありません。
    いずれにせよ、一般入試と異なり、推薦合格者には勤務条件の縛りがあるようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す