最終更新:

1987
Comment

【3785714】医者、余るらしいよ

投稿者: うちは一応受けますよ   (ID:0eoT0kqw4t2) 投稿日時:2015年 07月 05日 23:15

厚労省の発表によると、

人口10万人比で、医者の人数は、

1990年  171人(今の50代の親世代の医者が医学部卒業)
2000年  201人
2012年  227人
2020年  264人(今の医学部生が医者になる年)

OECD平均 280人

2025年  292人(今の高校生が医者になる年)
2030年  319人(今の中学受験生が医者になる年)
2040年  379人

※さらに東北と成田に医学部ができる予定。

※歯科医師の人口10万人比は、74人(OECD72人とほぼ同じ)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4219334】 投稿者: ん?  (ID:8w1Rof4bGuY) 投稿日時:2016年 08月 20日 10:25

    理解力が悪い人ですね。

    駿台は、今年の5月の模試の結果と定員の追加増員を受け、「狙い目」と言っているんだから、
    平成28年以前よりは入りやすいと言っているんでしょう?
    河合塾の前回入試総括と議論を混在させているのは故意ですか?

  2. 【4219362】 投稿者: あの〜  (ID:56hRptMAlB.) 投稿日時:2016年 08月 20日 11:02

    >3年以内は延期で100%なくなりました。

    はっ?もともと平成31年までの暫定増員ですよ。
    3年先までは既定ですが?
    ナニを言ってるんですか?

    >3年後以降も、削減については期待が持てないと言う発言があります。

    どう言う立場のどう言う発言ですか?
    そこが明らかでないと全く無意味な書き込みですね。

    医師免許の管轄は厚労省、厚労省が増員で医師数は充足する、増員を続ければ余剰になる、期限後の定員は見直しの検討に入る、と言ってますが。
    いいですか、余剰になるから見直しの検討なんですよ。
    それは平成31年以降の話です。
    国立医学部長会、私立医学部長会は医学部増員反対の立場です。
    現場でも反対意見があります。
    未だ医師不足を言うのは地域偏在、診療科偏在であって医師数不足が主因では無いのです。
    今後の課題は偏在の解消です。

  3. 【4219373】 投稿者: あの〜  (ID:56hRptMAlB.) 投稿日時:2016年 08月 20日 11:17

    >理解力が悪い人ですね。

    >駿台は、今年の5月の模試の結果と定員の追加増を受け、「狙い目」と言っているんだから、 平成28年以前よりは入りやすいと言っているんでしょう?

    あなたもホントに理解力が悪い人ですね。
    底辺が増員分下がる訳で、入り易いとはそのレベルですよ。
    志願者が減った原因は入試が難しくなり過ぎたため、と駿台が言ってますよ。
    入れないレベルが諦めたと理解できませんか?

  4. 【4219378】 投稿者: ん?  (ID:8w1Rof4bGuY) 投稿日時:2016年 08月 20日 11:25

    負け惜しみですか?
    貴方は難易度は変わらないと言った。
    その後、「入りやすいとはそのレベル」と表現を変えた。
    まとめると、「狙い目」と言う駿台の見解が正解。
    貴方が情報不足で誤解した。そして、みっともない言い訳をした。
    以上。

  5. 【4219383】 投稿者: ん?  (ID:8w1Rof4bGuY) 投稿日時:2016年 08月 20日 11:32

    早期の削減に随分自信がありますね。

    医師の利益のためだけに国が動きますかね?

    個人情報で言えませんが少なくとも貴方より、新聞ベースの方より、情報は持ってますよ。

    今とやかく言っても仕方がありません。
    数年待ちましょう。結果は明確になります。

  6. 【4219413】 投稿者: ん?  (ID:8w1Rof4bGuY) 投稿日時:2016年 08月 20日 11:59

    >はっ?もともと平成31年までの暫定増員ですよ。
    3年先までは既定ですが?

    元々、19年、20年の増員計画は今回延長されたんですよ。規定路線ではありません。

    このスレのご自分の書き込みを見てください。
    コピペするのも面倒ですので簡単に言いますが、成田の新設も知らなかった、延長はあり得ない、と断定していた、等々、無知が目立ちます。

    本当に医療関係者ですか?

  7. 【4219440】 投稿者: あの〜  (ID:56hRptMAlB.) 投稿日時:2016年 08月 20日 12:46

    厚生労働省の「医療従事者の需給に関する検討会」の第1回会議が12月10日開催され、医師をはじめとする医療従事者の需給について検討を開始した。

     同検討会の下に、医師、看護職員、理学療法士・作業療法士の3つの分科会を設置する。当面は、「医師需給分科会」の議論を先行させ、2016年4月末予定の中間報告では、2017年度で期限が切れる医学部の「臨時定員増」に関する方針をまとめる。その後に、2019年度で期限が切れる「臨時定員増」についても検討を行う。来年の秋口以降、各都道府県で現在策定を進めている地域医療構想がおおむね出揃うことから、医師の地域・診療科偏在についての議論も深め、最終報告は2016年度末を予定。

     医学部定員は、2008年度から、それまでの抑制時代から増加に転じた。2007年度は7625人だったが、2016年度は9262人で、計1637人増。ただし、「臨時定員増」が965人分含まれ、うち317人分は2017年度、648人分は2019年度が期限で、その後の医学部定員の在り方を早急に検討する必要が生じていた。

    ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    >その後に、2019年度で期限が切れる「臨時定員増」についても検討を行う。
    >その後に、2019年度で期限が切れる「臨時定員増」についても検討を行う。
    >その後に、2019年度で期限が切れる「臨時定員増」についても検討を行う。


    >648人分は2019年度が期限で、その後の医学部定員の在り方を早急に検討する必要が生じていた。
    >648人分は2019年度が期限で、その後の医学部定員の在り方を早急に検討する必要が生じていた。
    >648人分は2019年度が期限で、その後の医学部定員の在り方を早急に検討する必要が生じていた。

    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    元々、19年、20年の増員計画は今回延長されたんですよ。規定路線ではありません。

    >厚労省HPの平成22年資料に「増員期間は平成31年まで」と明記してある。今回とは何時のことか?

  8. 【4219446】 投稿者: あの〜  (ID:56hRptMAlB.) 投稿日時:2016年 08月 20日 12:53

    >投稿者: ん?(ID:8w1Rof4bGuY)

    >本当に医療関係者ですか?

    一体ナニが言いたい。
    私が医療関係者と名乗った覚えは無い。
    人を経歴詐欺みたいに言うのは誹謗中傷ではないか!
    今後気を付けたまえ。
    解った?
    何度も言うが君らホントに早とちり、先入観が酷いな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す