最終更新:

207
Comment

【2863091】2013年度 学校について 何でもQ&A

投稿者: がんばれ攻玉社   (ID:j8X9oEfVNVM) 投稿日時:2013年 02月 15日 14:32

在校生親のグークと申します。
2012年春、我が家は攻玉社にご縁をいただきました。
ところが、喜びも束の間、入学にあたっての(いちいち学校には聞けない、聞きにくい!)心配ごとや
疑問が沸々とわいてきたのです。
保護者説明会でも質問には行列ができ(汗)こんなこと電話で聞くのもなぁ・・・と考えてしまいました。
例えば。。。
指定バッグのサイズ、通学靴、セカンドバッグ、オリエンテーション、部活、塾の必要性、入学式の様子
保護者の服装、茶話会、学食、PTA、学校へ行く回数などなど・・・・


そんな時、こちらの掲示板を知り、多くの方々が教えて下さり、精神的に支えていただきました。
他スレでは、色々な方々にご心配をおかけしましたが、元々、2012年度末には
〆ようと考えておりました。何か原因があるとかでは一切ありません(笑)


学校生活においては、過去スレで大方わかります。
それにプラスαで新たな情報があれば尚いいだろうと考えています。
(在校生、OBの皆様のレスはとても勉強になり、大変素晴らしいので、その点だけはくれぐれも
 誤解のないようにお願いします!!)


新年度なので、4月からと思いましたが、新入生の保護者様にとっては、今この時期に不安が集中する
のを考えると、年度途中ですが早めに開始させていただきました。
どうぞご了承ください。
あくまで参考だということを大前提に、できる限り、質問だけに限らず
皆様の悩みやつぶやきに対して、多くの方に参加していただけたらと存じます。


そして、コメントが0であっても100を超えても、2013年度末ごろに〆させていただくつもりです。
少しでも皆様にとって有益なスレになりますよう願っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3316970】 投稿者: チッチョ  (ID:lIEg8urR/oU) 投稿日時:2014年 03月 09日 12:29

    度々お尋ねして恐縮です。
    各種検定についてお教えください。

    TOEIC Bridge、英検、数検、漢検などを、学校で団体受験することはあるのでしょうか。
    他校では学校受検について説明のあったところもありましたが、攻玉社では伺った記憶がありません。
    受検は推奨されるのでしょうか。
    検定日が部活動や、行事と重なったりすると、受検のタイミングが決めづらいかなと思っています。

    よろしくお願いいたします。

  2. 【3318053】 投稿者: グーク  (ID:CIsOY34umdU) 投稿日時:2014年 03月 10日 10:38

    おはようございます

    チッチョ様

    準会場で、という意味ですよね。
    漢検と英検は学校内では実施していません。
    英検でしたら学校窓口での申し込みのみしています。
    ただし、その場合、結果は学校を通じてなのかはわからないです。
    うちは個人単位で申し込んでおりまして、結果については特に学校にはお知らせして
    おりません。聞かれたら答えるといった感じでしょうか。

    その他についてはわかりません。すみません。
    上記に関して訂正がありましたらどなたかお願いいたします。

  3. 【3318548】 投稿者: 英検  (ID:C4cfjg9EccA) 投稿日時:2014年 03月 10日 18:25

    担任の先生から成績を受け取ります。個人受験で合格した場合、自分で報告しています。
    帰国生英語クラスでは、学年によってTOEFL,TOEIC を授業時間を使って行いました。他のクラスではGTECを受けていました。

  4. 【3318634】 投稿者: チッチョ  (ID:lIEg8urR/oU) 投稿日時:2014年 03月 10日 19:46

    グークさま

    ご返答いただき、どうもありがとうございます。

    息子が併願校として検討していた中学では、検定を学校で受けると言うところが多かったのですが、
    攻玉社は、必要かどうかを自分で判断して受検をするというスタンスなのでしょうか。
    自立を促されているのが、そんなところにも感じられ、親である私も背筋の伸びる思いです。

    「初回の授業で生徒に直接指示」が多いので、たくさん配られるというプリントをきちんとファイルできるのか、
    私自身が「あえて手を離す」のは、なかなか勇気が必要なようです。

    最初からつまずかない程度に、できるだけ離れて見守りたいと思います。

    どうもありがとうございました。

  5. 【3318650】 投稿者: チッチョ  (ID:lIEg8urR/oU) 投稿日時:2014年 03月 10日 20:00

    英検さま

    ありがとうございます。
    なるほど、英語の検定だけでもいろいろありますね。
    きっと子供同士の情報交換や、先生のご指導などで、親があれこれ気を揉まずとも、
    意外に自分で決めていくのかもしれません。
    日頃の勉強を大事にしながら、検討するようにいたします。

  6. 【3318704】 投稿者: グーク  (ID:VbMtBDnjE6s) 投稿日時:2014年 03月 10日 20:42

    こんばんは

    チッチョ様

    補足という程のことではないのですが、英検も漢検も入学後すぐの検定は学校から案内がありました。
    入学後すぐの漢検は学校(準会場)受検でした(現在に至るまでその回のみです)
    合格者も級別に掲示されました。

    学年の教科担当によるのでしょうが、後は各自の意向で受検しなさいといった
    スタンスです。ですので、学校では特に検定対策は行いません。
    ただ、漢字は漢検に基づいた漢字の小テストを授業内で定期的に行っていますので、それを
    こなしていれば相応の力はつくと思います。

    英検に関しては目標として中学卒業までに2級、準2級合格といわれています。
    国際クラスの英語圏の生徒さんは中1で1級を取得しているようです。

    それと、理由は知らされていませんが、予定にあった普通学級のGTECは今のところまだ一度も実施されていません。

    他の各種検定なども掲示版を注意してみていると案内があったりします。
    中1でもよく気がつく生徒さんがいて、受けるかどうかなど話題になったりするようです。
    愚息はそうやって、初めて知ることだらけです(苦笑)



    それと、私もこちらの掲示板で教えていただいたことですが、「手を放して目を離さず」は確かに
    必要ですが、中学生になったからといって、いきなり突き放すではなく、徐々に・・・でいいようです。
    そのうち子どもが自分で案内書をもらってきたり、どんどん一人でやるようになっていくので
    親離れ子離れは案外近いかもしれません(金銭面は変わらす痛いところですが)


    あくまで私見ですが、入学して少しの間くらいは、あれこれご子息について口を挟んだり、ほんの
    ちょっとなら手を貸してもよいかなと。
    ただ、質問などはご子息から先生へ直接伝えるようになさるとよいと思います。

  7. 【3319244】 投稿者: 英検  (ID:dv2npxCbV9I) 投稿日時:2014年 03月 11日 09:05

    グークさま

    学年が違うと,取り組む内容が変わってくるのですね。
    各学年それぞれに特色があって良いですね。

    入学以来毎年何かしらの英語のテストを学校で受けてきました。
    英検は合格者の名前が掲示されるので,それを励みに頑張りました。(個人受験でしたが・・・)

    学年の掲示板には生徒の新聞投稿の記事なども掲載されていて,子供たちの意見を知ることができました。

  8. 【3319472】 投稿者: チッチョ  (ID:lIEg8urR/oU) 投稿日時:2014年 03月 11日 11:48

    グークさま
    英検さま

    かさねがさね、ありがとうございます。

    合格直後こそ「よし、僕は玉社でがんばるゾ!」と、殊勝にも引き続き過去問を解いたり、漢字練習を続けたり、
    保護者説明会で春休み中の課題をいただいた後は、意気込んで解き始めていたのですが……このところ、すっかりスローダウン。
    そろそろネジを巻かないと心配な雰囲気でした。

    漢検や英検は目標が定まるので、勉強に取り組みやすいということはありますね。
    「手を離して目を離さず」、スタート時には適度に押しがけしてやりたいと思います。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す