最終更新:

186
Comment

【2657267】桐朋 高入中止を

投稿者: 多摩が好き   (ID:6KHaHrMM6NE) 投稿日時:2012年 08月 22日 00:29

もともとカリキュラムに無理がありました。
50人の高入生枠があるために、先取りができないカリキュラムに(桐朋7年とも言われ)。

四谷大塚7月偏差値が56に、ここ数年57が続いており、これが一巡(6年間)すれば、それがその学校の評価として固定してしまう。

そこで提案。
50人の高入枠を、2月2日に持ってくる。そして純粋な中高一貫のカリキュラムに再編。1日校のプライドは捨てることにはなるが、かなりの優秀者層を集めることができると思われる。何故なら、おそらく多摩在住の四谷大塚偏差値60以上の男子は、ほぼ全員2月2日に桐朋を併願すると予想。偏差値であのカモに並ばれた今、プライドなんて言ってられない。

「多摩の雄」の輝きを再び!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐朋中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 6 / 24

  1. 【2661969】 投稿者: ↑  (ID:Jkx9kS9cJFs) 投稿日時:2012年 08月 25日 18:45

    ほらね。

  2. 【2662808】 投稿者: 冨士見通り  (ID:dZmz73TMleM) 投稿日時:2012年 08月 26日 12:45

    私の代では、早慶蹴りはもちろんのこと、
    中学浪人して入学した新高1も3名ほどいました。
    そんな時代もあったのです。

    学校の奮起、現役生父兄の意識改革を願ってやみません。

  3. 【2663786】 投稿者: 多摩が好き  (ID:gKTCbdNB9pA) 投稿日時:2012年 08月 27日 10:44

    こんな流れになり残念です。
    都立との比較は、「ただ」との競争ですから、消耗するだけです(優秀であっても高入がなくなれば都立と比較されることもなくなるのでは?)

    やはり、桐朋はブランドで勝負すべきです。
    ブランド維持には、実績は必須です。
    偏差値60以上がいない世代が卒業する数年後の前に手を打つべきです。
    東大が10人前後になり、偏差値が50前半になってからでは遅すぎます。
    そうなれば、複数回入試日を設けても、1月入試にしても、入学金延期措置を講じても、
    「コスパ」重視の多摩の人たちは、STや穎明館や桐光のSAに流れていくと思います。

    内部改革による実績回復?短期間にできることではないです。
    A~Gの各クラスに1,2人しか東大や国医に合格しない将来・・・
    自由な校風の桐朋では致命的です。
    優秀な生徒が自由な校風の中で切磋琢磨するのが伝統校です。切磋琢磨する級友がいないとどうなるでしょうか?
    早く手を打つべきです。

    東大一工国医では、巣鴨と変わらないのに、東大国医が多い巣鴨が評価される・・東工大一橋も十分優秀ですが、東大国医のアピール力には劣ります。
    受験少年院や面倒見などではなく、桐朋らしさで勝負するなら、偏差値60以上の生徒をいかに取り込むかを真剣に考えたほうがいいと思います。

  4. 【2663812】 投稿者: はぁ?  (ID:kDTmIMGH7kY) 投稿日時:2012年 08月 27日 11:08

    >受験少年院や面倒見などではなく、桐朋らしさで勝負するなら、偏差値60以上の生徒をいかに取り込むかを真剣に考えたほうがいいと思います。

    この世知辛い世の中で何を寝ぼけたことを言っているのか。だから桐朋は進学率が悪くなるのだろう。
    他校は受験少年院や面倒見で進学率が上がるからコスパとか言う輩に人気があるのであって「桐朋らしさ」などという抽象的で誰にも説明できないことを
    唱えたって有名大学への進学率というご利益がないのなら誰が私立など受験するというのか。甘い、甘すぎる。頭大丈夫か。どうせ世間知らずの頭の悪いババァだろうが。

  5. 【2663964】 投稿者: 現状  (ID:B5QF0fahA42) 投稿日時:2012年 08月 27日 13:24

    桐朋らしさとは何か、部外者にはわかりずらいです。
    ですが、保護者皆さんがコスパ意識ばかりでカモ狙いしないと思います。
    あの説明会での声高な長の話、渡された生徒作文の内容と学校の記念の手ぬぐい。正直、カモは引きました。
    幾つか説明会に参加して感じた事は、強制的でなく自由度もある方がむしろ自立を促すのではないかという事。甘いだけは困りますが。先生の言う通り全て従う男なんて社会でどうなりますか?

    6年間もあるので本当に考えて迷います。どちらで子供の充実した幸せな学生生活を送れるか。特待生とか特別なコースは敬遠しますが。
    ギリギリで御三家だと出口も悲惨ですよね。偏差値ばかりが全てでもないし。
    大学浪人覚悟の上での伝統校か先取り現役での進学校と決めるのか。

    高入の分がシフトされたら、(2/2)切磋琢磨できる生徒がくるでしょう。大学受験対策がはっきりあれば出口も変わりそう、部外者ですが期待しています。

  6. 【2664024】 投稿者: HN(忘れました)  (ID:VmwZyQvpFnU) 投稿日時:2012年 08月 27日 14:17

    他校をあげて比較、非難するのはやめませんか。
    中に入ってみないと、その学校の良し悪しは分かりませんし憶測でものを言うのは
    やめましょう。桐朋の関係保護者としては、あまりいい気持ちではありません。

    そもそも、桐朋が意識しなくてはならないのは他校ですか?
    他校との比較でみえてくるのは、相手のマイナス面だけですよ。

    うちは中学受験組ですが、合格実績が下がったのは高入のたった50名が要因とは
    思いません。残り290名の生徒(うち中学は190名ほど)の努力や日々の意識が
    招いた結果ではないですか。
    自己を振り返らず、他校を貶めること、少数の高入への提案、それで
    何か解決の方法が探れるのですか。

    校風が進学実績の言い訳になっている今となっては、
    学校あげて内部改革を行い、保護者や生徒の意識改革しか道はないでしょう。
    それとも、放課後の通塾を強化しますか?
    自由だから進学実績が伸びなかった、不自由だから進学実績が伸びた、
    中学受験組を増やせば実績が上がる、高入がいるから実績が下がる、
    そういう風に結論をつけたがる方が多い様ですが、
    要因を他に見つけたがって内部を見ようとしない気持ちの現れではないですか。
    保護者や生徒がまずその考えから変えていかないと、何らかの方法で偏差値をあげても
    また同じ道を辿るでしょう。

  7. 【2664611】 投稿者: まったく  (ID:mP3WBnQforM) 投稿日時:2012年 08月 27日 23:39

    スレ主さん、どこまで短絡的で現実逃避?

    〉高入がなくなれば都立と比較されることもない

    とは、中入までの約300人の不甲斐なさを棚に上げてよくぞ言えましたね。あなたのような保護者が桐朋を下げているんです。
    反省すべきは、内部の体制とあなたのような保護者の短絡的な発言。あなたの発言は、高校受験の都立バンXイを増長させるだけ。あなたのスレたてが、そういう人のオイシイ材料になることを忘れないように。

    HNさんのような保護者が多ければ桐朋にも未来はあるでしょうが、あなたのような親が大半なら先は見えてこないでしょう。

  8. 【2666699】 投稿者: ふ~ん  (ID:uHhSK4jk5LY) 投稿日時:2012年 08月 29日 17:50

    じゃ、どうすれば良いかの結論は出なかったのですね。

    私はスレ主さんは問題提起をし、一意見を出していて良いのでは、と思いましたけど。

    少なくとも、対案を出さないくせにヒステリックにスレ主批判をする人よりは好印象ですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す