最終更新:

121
Comment

【5884336】浦和明の星のオンライン授業等の取り組みについて

投稿者: ハッピー   (ID:tjUtFCWXj5M) 投稿日時:2020年 05月 20日 18:42

コロナでなかなか登校も出来ず、大変だと思います。

そんな中、オンライン授業をすすめている学校は多くあります。私立ならほとんど全ての高校でリアルタイムでオンライン授業をしていると聞きますし、上の娘が通っている公立高校でも4月からオンライン上位で授業やHRを行いつつ、教師が生徒一人一人にメールで課題のやり取りをして、添削して返してくださっています。担任の先生と個別のオンライン面談もやりました(親も呼び出しでしたから焦りました)。公立高校ですから最低限のことしか出来ておりませんが、授業料も安いことですし、仕方がないかなと思います。

浦和明の星さんのオンライン指導対応はどうでしょうか? もう一つ志望校として検討している元気のあるKでは、すでにオンラインを使ってグローバルな取り組みをしていて、海外の講義に参加したり、高校生の国際会議に参加したりしているそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5907946】 投稿者: いろいろですね  (ID:1QLOmI0b74Q) 投稿日時:2020年 06月 12日 00:08

    そうですね。
    学校に希望を伝えることは大切だと思います。いろいろな声があるなかで、学校が最善のやり方を模索されるのが在校生にも、この先ご縁があるかもしれない受験生にとってもありがたいことです。
    先ほど見ていた別の学校のスレでは、ずっとオンライン授業を続けていて、6月の間学校には月1日しか投稿できないことを嘆くスレもありました。そちらのスレでは学校の怠慢を責める声もありましたが、学校としては、先生や生徒の登下校中の安全などを考えたのかもしれませんし…。
    学校がどのような対応をしても、この時期にパーフェクトはないのかな?と思います。いろさんがおっしゃるように、この環境をどう活かしてゆくかも含めて、それぞれの成長につながる気がします。

  2. 【5908096】 投稿者: 後悔してます  (ID:eelaiuo7EbA) 投稿日時:2020年 06月 12日 08:26

    上の子は公立高校でしたが、今回のコロナ休校はzoomを使った双方向授業に、個別面談も2回あり、先生方からかなり気にかけてもらいました。

    しかし、下の子はHPに一方的に課題提示と限られた教科での動画配信のみ。本当に明の星のやる気のなさにガッカリしました。

    やはり、私立はダメですね。正直、中学受験させて後悔しかありません。あれだけ勉強させても、上の子の学校のほうが進学実績がいいんですから。 

    私立なんて、眉唾ものですね。

  3. 【5908218】 投稿者: 在校生の親  (ID:9edv7D3f.GQ) 投稿日時:2020年 06月 12日 10:19

    新入生の保護者の方ですか?
    違っていたらすみません。(明の星関連の他スレッドに似たような不満がありましたのでもしや?と思った次第です)
    コロナ禍とは言え、明の星に対して悪い印象を受けられたのですね?

    明の星の良いところは「自分らしさ」を大事にする学校です。
    先生は生徒を細やかに見てくれますし、先生と生徒の距離感も近くて好印象です。
    通い始めたら良さを実感できると思うのですが・・・

    明の星が伸びやかな学校であることは散々言われていることですし、それを承知で入学しているご家庭が大半かと思います。
    伸びやかな学校であの進学実績なら申し分ないと思うのは私だけかしら?

    明るく活発で優等生タイプの子が多く、何事にも一生懸命取り組む姿勢が素敵だな~と実感しています。
    娘は沢山良い刺激を受けて活き活きとしています。

    早く学校に慣れて、明の星を好きになれるといいですね。

    あまりお母様が学校への不満ばかり言っていると、娘さんも学校が嫌いになってしまいますよ。
    我慢できないほど嫌なら転校するもやむなしかもしれませんが、どうせ6年間通うなら楽しく有意義に過ごせるに越したことありません。

    娘さんが帰宅したら、学校の様子を聞いてあげてください。
    学校での様子を聞くうちに、お母様も安心されることでしょう。

  4. 【5908320】 投稿者: だいたい  (ID:cWNo5wxjdq.) 投稿日時:2020年 06月 12日 11:58

    のびのびしてます…って学校はこういう時放置気味です。
    まあ、しょうがないです。
    進学重視でないことのネガティブな面が出たということだと思います。
    今さら文句を言う人がいるのが不思議。
    もともとの校風なのだから納得ですよ。
    こののんびり、まったり加減を求めて志望したんでしょうに。
    進学重視の学校は、オンラインでの授業やホームルーム、個別面談と、たちまち対応してます。
    埼玉の公立高校は私立の台頭もあって、最近は進学にも熱心ですね。
    動かないのはむしろ明の星らしい、ということだと思います。

  5. 【5908395】 投稿者: 保護者2  (ID:LP0bMqzG3F.) 投稿日時:2020年 06月 12日 13:24

    学校よりお手紙出ましたが、これを読んでも納得できない方もいらっしゃるのでしょうね。
    学校とのミスマッチは、学校側の責任でしょうか?
    余談ですが、埼玉県は元々公立王国なので、私学の台頭にかかわらず、進学に熱心な(という言い方もよくわかりませんが…いわゆる進学校ですね)公立高校は一定数ありますよね。

  6. 【5908410】 投稿者: まあ  (ID:cWNo5wxjdq.) 投稿日時:2020年 06月 12日 13:39

    まあ、入試制度の変更あたりから、
    私学を意識したというのは無くはないと思いますよ。
    浦和あたりも、以前に比べると進学指導に手厚くなっていると聞いています。
    東大合格者で一度きりにせよ、栄東に抜かれたというのは、
    県内ではそれなりのインパクトはあったのではないですか。
    実際その効果も出て、ここ2、3年はかつての強さを取り戻してますよね。

  7. 【5908414】 投稿者: まあ  (ID:cWNo5wxjdq.) 投稿日時:2020年 06月 12日 13:45

    そういう県内の進学重視の傾向から、
    一歩も二歩も引いた立場でいるのが明の星なんだと思います。
    何もしないことこそが、独自性なのだから、何を今さらという話。
    残念なのは学校じゃなくて、自分の学校選びの見る目の無さですよ。
    嫌なら公立を受験するなり、
    開智や栄東へ高入するなりしたらいいんだと思います。

  8. 【5908494】 投稿者: 納得  (ID:E75VZarhj3k) 投稿日時:2020年 06月 12日 15:37

    手紙の内容、とても納得出来ました。学校も色々考えてくれてますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す