最終更新:

107
Comment

【97040】大学進学について

投稿者: 国立っていいかも   (ID:Y4cSvAtgH12) 投稿日時:2005年 05月 24日 15:15

浦和明の星女子は、早稲田・慶応・上智など私立大学には多数合格されて
おられますが、国立(特に有名国立。例えば、東大、一橋、東工大、お茶
女)は、私立に比べてかなり少ないように思います。
また、理工系や医歯薬系統よりも、圧倒的に文系が多いイメージがありま
す。

中学ができてどうですか。
中学では、国立、理工系や医歯薬系統を目指した雰囲気は出てきましたか。
あるいは従来の有名私大文系を目指した雰囲気が強いですか。
(中学生ですから大学進学はそんなに意識されていないと思いますが。)

私個人的には、国立(東大、一橋、東工大、お茶女)や医学部にも強くな
ってほしい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【122332】 投稿者: 国立っていいかも  (ID:Y4cSvAtgH12) 投稿日時:2005年 06月 30日 12:46

    浦和明の星女子中は偏差値から見ると難しいですが、
    現実もやはり本当に難しいのですか。

    あくまで偏差値上の単純比較ですが、レベルとしては、
      ・フタバのちょっと下。
      ・フェリスとほぼ同じ。
      ・豊島岡女子(1回目)とほぼ同じ。
    って感じです。

    浦和明の星女子中は試験日が1/14,2/4ですが、
    フタバ、フェリスは2/1、豊島岡女子(1回目)は2/2です。

    2/1校、2/2校と単純比較でいいものかどうか。

    私は子供(小3)を私立中学に入れたいと考えています。

    桜陰、女子学院を理想と考えています。
    両校とも通学には片道80分程度かかりちょっと遠いです。

    近いのは浦和明の星女子と豊島岡女子で、両校とも1時間以内で通学できます。

    昨年(小2のとき)、時期としては早いかなとは思いましたが、豊島岡女子の
    文化祭に子供を連れて行きました。
    子供曰く、キャンパスが狭い、雰囲気が好みでない、等で、子供には気に入って
    もらえませんでした。

    こうなったら、親心としては是が非でも浦和明の星女子を気に入ってもらい、
    試験に合格してもらいたいです。(桜陰、女子学院は理想としても)

    まずは小学校3年生なので、今年は桜陰と女子学院の文化祭に行くつもりです。

    小学校4年生になったら、浦和明の星女子の文化祭と説明会に連れて行く予定
    ではいます。

    実は私も浦和明の星女子は見たこともなく、勝手にイメージをふくらませています。

    そこはかとなく。

  2. 【122602】 投稿者: 遠い☆  (ID:8IIbPZ/X6Qo) 投稿日時:2005年 06月 30日 19:20

    私も娘を明の星に娘を入れたい親の一人ですが、
    我が家の場合、第一志望で、明の星一本、しかも明の星が中学校がはじまるという事で中学受験を考えました。

    が、中学受験が始まってからというもの、偏差値は上がっていく一方で、一月の受験校が少ないことや、御三家受験のお試し組みもいて、N研の塾長いわく、今後御三家に匹敵する受験校になるだろうと今年の受験後おっしゃていました。

    私としては、「上がらないで〜」とひそかに願ってます。

    国立っていいかも様

    見学や文化祭にいらっしゃたら、ぜひチャペルもご覧下さいませ。

    図書館も一見の価値ありと思います。

  3. 【125356】 投稿者: ご質問  (ID:7Hlupt3hYy.) 投稿日時:2005年 07月 04日 22:18

     下のような書き込みを拝見しました。内部の方のものと思われ、信憑性が高いように思えます。真偽のほどはいかがなのでしょうか?
     頼みの私立(文系)も下記のようにやや低落傾向に思えます。高校入学者の実績とはいえ、中で何か起こっているのでしょうか。

        05 04 03 02 01
    早稲田 50 65 63 72 77
    慶 応 25 29 42 47 34
    早 慶 75 94 105 119 111 
    上 智 39 50 36 42 45
        114 144 141 161 156

    --------------------------------------------------------------------------------
    1657 re(1):昨年の実績はおしまい!
    2003/5/10(土)16:48 - 避けてはダメ - 290 hit(s)
    --------------------------------------------------------------------------------
    事実は事実として認識し、議論しましょう。
    昨年度の合格実績と進学者数の実数が公表されましたので、
    本当の実態がよく見えてきました。

    昨年度の大学進学実績では
    ・国公立(地方の大学も含めて) 進学者18名(合格者35名)
    ・早、慶、上智、ICU 進学者68名(合格者166名)
    ・MARCH、日大、学習院 進学者33名(合格者177名)

    以上の進学者の小計119名。つまり残り100名近く(生徒の半分)
    はそれ以外の学校に進学したか、浪人。

    今年の合格実績(進学実績ではない)は
    ・国公立 20名(昨年比▲15名)
    ・早、慶、上智、ICU 145名(昨年比▲21名)
    ・MARCH、日大、学習院 172名(昨年比▲5名)

    だから上記各大学への進学者数は昨年を下回ると思われます。
    つまり日大、学習院クラスまでの学校に進学できるのはいいとこ半数。
    しかも3割の学生が浪人またはフリーター。

    いくら高校のみの実績としても高校入試段階で相当なレベルの
    学生が入学していることを考えると、この実績は少々?と思いました。
    でもまあ、どなたかがおっしゃったように、大学入試をそれほど重視
    しない方、勉強よりも校風という方にとってはどうでも良い問題でしょう。
    でも本当のところはどうなんですか?
    3年後には大学受験という立場で高校から入学される方は、
    やはり進学実績より校風のほうをかなり重視されているんですか?

  4. 【125483】 投稿者: 高校受験の流れ  (ID:AFAn6zQyKk2) 投稿日時:2005年 07月 05日 00:06

    今高校受験は、みなさん公立一辺倒と言っていいぐらい公立人気が高いんですね。
    たとえば開成、海城に受かっても都立に受かったら都立に行くってケース、以前
    は珍しかったが最近はよく耳にします。
    そんな中で高校募集のみの私立は優秀な生徒を集めにくくなっていると言います。

    高校受験の現状がわかっていれば上のようなデータの推移は簡単に理解できるはず
    ですね。学校の中で何か起こっているではなく、受験の世界の流れで必然的にそういう
    現象が起きているというところを気が付いてください。
    私立志向の優秀な生徒はとっくに中学入試で私立中学に行ってしまっているわけだし
    公立校の改革、また不景気の中で、高校受験の生徒は公立志向が強まっている。

    明の星が高校募集から中学募集に切り替えた背景にはそんなこともあるような気がし
    ます。

  5. 【125495】 投稿者: 高校受験の流れ  (ID:AFAn6zQyKk2) 投稿日時:2005年 07月 05日 00:07

    高校受験のみの私立として明の星の実績を見ますと実にすばらしい
    と思います。他の私立女子校とそのまま比較することはできません
    が、決して見劣りしないのではないでしょうか。

    私としては、また別の観点で中入生の実績を楽しみにしています。
    偏差値が示す通り十分期待できるのではないでしょうか。

  6. 【125592】 投稿者: 女子校苦戦?  (ID:M03f8z9GOuc) 投稿日時:2005年 07月 05日 07:46

    【各校早慶上智合格者合計数比較(2004→2005)】 
    以下が前年と比較し減少している主要校は以下。
    卒業者数の変動は考慮せず。( )は参考値。順不同。

    豊島岡 218名→211名 ▲3%
    桜蔭 201名→171名 ▲15%
    鴎友 163名→132名 ▲19%
    浦和明の星 144名→114名 ▲21%
    フェリス (124名程度→118名) ▲5% 現役のみ
    横浜共立 124名→87名 ▲30%
    横浜雙葉 (123名→90名程度) ▲27% 
    光塩 94名→76名 ▲19%
    田園調布 82名→74名 ▲10%
    晃華 (85名程度→70名程度) ▲18%
    普連土 57名→35名 ▲39%

  7. 【126264】 投稿者: それは  (ID:p74f4DtCAYA) 投稿日時:2005年 07月 06日 00:50

    女子校の苦戦というよりも、今まで文系で合格実績を稼いできた女子校が
    実利のある理系に標準を変更しつつあること。

    また数打ちゃ当たる式の複数校受験から国公立に狙いを定め、
    一人当たりの受験校が減って来ていること。

    などと関係していると思うのですが、いかがでしょうか。

  8. 【126398】 投稿者: 他校の母ですが・・  (ID:uOH2N7YTbc.) 投稿日時:2005年 07月 06日 08:28

    > 女子校の苦戦というよりも、今まで文系で合格実績を稼いできた女子校が
    > 実利のある理系に標準を変更しつつあること。
    >
    > また数打ちゃ当たる式の複数校受験から国公立に狙いを定め、
    > 一人当たりの受験校が減って来ていること。
    >
    > などと関係していると思うのですが、いかがでしょうか。
    >
    >

    同感です。ほんと・・理系が増えてます。

    そして国立狙いも。

    薬学部も6年になるのに、このまま人気は続くのでしょうか?

    女子は強気ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す