最終更新:

130
Comment

【3398752】併願校は?

投稿者: ピアニッシモ   (ID:SYFbxNFWQg.) 投稿日時:2014年 05月 25日 21:26

小学六年生の娘の母です。
先輩保護者の方にお伺いしたいのですが、学習院女子が第一希望の場合は第二希望はとちらにされましたでしょうか?
現状では偏差値は適正ですが、当然下のレベルも検討せねばならず学校選びに苦労しております。
住まいは都内港区で付属希望です。
受験候補次第で今後さらに説明会へ参加しようと考えておりますので、ご教授頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学習院女子中・高等科に戻る」

現在のページ: 12 / 17

  1. 【3405638】 投稿者: 通りすがり  (ID:0gcLQoaWhFI) 投稿日時:2014年 06月 01日 13:08

    たぶん御三家出身のお母様が、ご自分よりお勉強のできないお嬢様を、なんとか格好のつく名前の学校に入れたい、という感じなのでしょうね。

    我が家も私が御三家ミッション校、上の子御三家なのですが、下の娘があれれでして、お気持ちはわかります。
    下の子は小学校から女子大附属にお世話になっているので、まあ気楽にそういう道でもいいかなという境地にいたっておりますが。

    今、学習院でも余裕というほどでないお嬢様でしたら、附属を選んでおいたほうが安全でしょうね。
    たぶん、進学校に行っても、MARCH合格は大変でしょう。
    日本女子大附属がよいかな?と思いますが。
    東洋英和は学習院の併願としては厳しい割には
    附属の大学はかなり難易度が低く、進学校としても中途半端で、校風が大好きなら良いのですが、メリットという点ではあまりないように思います。

    他は、共学でもよければ成蹊など?

  2. 【3405717】 投稿者: うーん  (ID:6rNEhvpwFR.) 投稿日時:2014年 06月 01日 15:01

    日本女子大附は中高が川崎市ですから
    スレ主さんはお気に召さないと思いますよ・・
    それに日程が全く同じなので併願する人は皆無です。

    成蹊を4日に受けるのはありかもしれませんね。
    たぶん読んでもスルーされると思うけど。

  3. 【3405743】 投稿者: あまり、神経質にならずとも・・  (ID:ZPZTQ51os5A) 投稿日時:2014年 06月 01日 15:36

    >学習院女子が第一希望で、現状では偏差値は適正

    ということですから、持ち偏差値は Y60くらい・・、
    2回受験すれば、大方合格するでしょうね。


    >たぶん、進学校に行っても、MARCH合格は大変でしょう。

    進学校に行ったとしても、中学受験時 Y60の学力があれば
    大抵 GMARCH 合格はするでしょうね。
    また、多くの学校に「学習院」等の指定校推薦もあります。


    併願校について、あまり神経質になる必要はないと思いますよ。

    大学受験は、少子化による2018年問題(大学全入時代)
    もあり、現在よりも大分易化すると予想されています。

  4. 【3405751】 投稿者: ピアニッシモ  (ID:SYFbxNFWQg.) 投稿日時:2014年 06月 01日 15:44

    その後もコメント頂き有り難うございます。

    私の中学受験経験を記した主旨は、あくまでも娘には同じ苦労はさせたくない、と云う母の戯言でしてご容赦下さいませ。
    私は80年頃の受験でしたが、思い起こしますと当時
    はノンビリしたものでした。悩むほど学校もありま
    せんでしたし、併願の青学も二科目受験だったよう
    な記憶です。
    そして娘の受験を通し思う事は、小学生にこれほど
    通塾させて良いのだろうか、と云う事です。

    娘の併願ですが、まだ本人の希望校は少ない段階で
    すので、いずれ母が候補を提示したいと考え皆様に
    ご相談した次第です。
    その時には娘には偏見や先入観なしに中立に受験校
    の相談に乗ってやりたいと思います。
    そして母の想いとは裏腹に本人が進学校を選んだら
    そのチャレンジを尊重出来るようになっていたいで
    す。
    まずは数少ない候補に上がってある学習院女子を志
    望し、校風、付属である点を勘案した場合はどのよ
    うな併願があるのかと考えました。
    私だけで候補を絞っていきますと新興校を避けてし
    まい、父親は進学校志向で纏まらないないのです。

    教えて頂きました、記述が多い2日4日に受験のあ
    る学校は、塾にお尋ねしてみます。

    娘が出来が良いのか悪いのかはわかりませんが、出
    来る事なら大学受験に翻弄される事は回避させてあ
    げたいと願うだけです。
    中学入学以降に本人の意思が明確になった段階で、
    折々に進路の見直しをすれば良いと思っています。

    聞こえの良い大学、とはどの辺りを指すのかわかりませんが、あくまでも本人の学力と希望に合った範囲での選択ならば応援します。
    何がなんでも高偏差値を求めてはおりません。

    2日の東洋英和は今のところ候補の一つです。現状では抑えになりますし、英和の進学実績もまずまず、仮に付属の大学への進学になったとしても、それは娘の能力ですので納得します。
    成蹊、日本女子は私は好ましいですので、娘次第ですね。自宅が港区なものでとちらもやや遠く、娘は近い方が良いそうですが、検討すべき良い学校ですね。
    私などは昔の感覚ですと成蹊も成城もどちらも良い印象ですが、今は大学まで進学する生徒が少なくて時代の変化を感じます。理系と上位大学希望の増加なのでしょうか。
    とにかく最終決定までには時間がありますし成績も流動的でしょうから、どのような方向にも対応できるように準備しておきます。

    今は頼りない娘ですが、意思を持ち責任を持って決
    められる様に成長することを願っております。

  5. 【3405793】 投稿者: ピアニッシモ  (ID:SYFbxNFWQg.) 投稿日時:2014年 06月 01日 16:36

    あまり神経質にならずとも様

    コメント有り難うございます。
    娘は現在四谷平均偏差63です。
    塾からはもう少し上を考えても…と言われましたが、そうなるといきなり、慶應中等部な娘です(笑)
    そこでオウユウや明明、雙葉も密かに説明会へ行きました。
    とにかく慢心せず万全を期したいと思います。

    大学受験の話しが出ましたが、いくら全入時代とは言え、上位大学まで易化するものでしょうか?
    また、指定校推薦ですが、私の頃で申し訳ないですが、評定は早慶で4.5、GMarchで4.2以上と云う高水準で、平凡な成績だった私は全く蚊帳の外でした。
    今は違うのでしょうか?また違ったとして指定校推薦が取りやすいのでしょうか?
    AO推薦は普通の成績の生徒が果たして使えるものでしょうか?
    元普通の成績の高校生だった私は甚だ疑問です。

    スレッドとは異なりますが教え下さい。

  6. 【3405826】 投稿者: 双方時間の無駄  (ID:U77NCfBsm7.) 投稿日時:2014年 06月 01日 17:16

    あれこれ人に聞かず、ご自身とお嬢様の目でそれぞれの学校を見つめて、
    受験される学校を決めましょう。

    それを一番分かっているから、皆さんの意見を素直に聞き入れられないのだと思います。

    まだ時間はありますから、お嬢様の大切な6年間のために熟考してくださいね。

    実際にどのような併願をしたのか知りたいのでしょうが、
    学習院在学の方の書き込みは非常に少ないですよね。
    その点には気づいていらっしゃいますか。

  7. 【3405864】 投稿者: 通りすがり  (ID:0gcLQoaWhFI) 投稿日時:2014年 06月 01日 17:47

    通りすがりと言いつつ、すっかり居ついてしまいました。
    Y60台前半の学校では、実質的には、下位3分の1は
    MARCH以下の大学に進学するのが実情です。MARCHの
    推薦の取れるレベルの生徒は、一般受験ではもっと上が狙えますから、実際にはY60超の進学校ではMARCHの推薦枠は余ってしまっていますよ。

    東洋英和は抑えになる、しかも進学実績も十分とお考えなら、東洋英和で良いのでは?なにをお迷いなのでしょう?
    バリバリのプロテスタント校と学習院の併願は、校風的には不思議ですが、名前良ければよし、というお考えなら、ぴったりかもしれませんね。
    医学部は下位私大でなければ、相当厳しいと思いますよ。

    中等部は今のままでは可能性は高くないでしょうが、ダブル出願しておいて、学習院の合格が取れたらチャレンジなされば?

    まだまだ不安なのでしたら、今年も同じかどうか存じませんが、例年2日午後にある、普連土も抑えておかれては
    いかがですか?ご自宅が港区なら、近いし、最悪の場合でも納得いきませんか?頌栄が納得行かないなら、普連土もダメですか?

    私も子どもも、かなり伝統校好みのタイプですが、
    子どもの受験校は結局、
    1月渋幕、1日御三家、2日豊島岡、3日国立でした。
    偏差値的にはどこでも選べる状況でしたが、日程、住居のこと、様々な条件を加えると、なかなか自分好みの素晴らしい併願なんてできないものです。
    最終的には、どこかで妥協して、腹をくくるしかないですよ。

  8. 【3406034】 投稿者: ピアニッシモ  (ID:SYFbxNFWQg.) 投稿日時:2014年 06月 01日 21:27

    通りすがり様

    進学校の実情、そしてご自身のお嬢様の経験までお聞かせ頂き有り難うございます。
    様々な選択肢が出てきて目が廻りそうですが、現実はなのでしょうね。
    新興校への進学を私が「勇気がある」と言い物議を
    かもしましたが、心配症な私はご三家への進学も勇
    気があると思ってしまいます。
    志が高い、とも思います。

    今の高偏差値の女子高校生は、臆することなく高偏差値の大学へ挑戦する傾向で、安全志向の私は少数派なのですね。
    どこまでも早慶以上の大学を目指す、と。

    私の認識を変えないといけないのでしょうか。

    2日の件は今のところ、他には候補がありません。
    強いていうなら偏差値的には大妻か共立でしょう。
    普連土は良いのですが、前述の通り午後受験までさ
    せて疲れさせる事が気になります。
    頌栄は5日ですから他校の合否次第でしょう。

    具体的に有り難うございました。
    大変参考になりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す