【インターエデュからのお知らせ】 いつもご利用いただきありがとうございます。
このたび豊島岡女子学園中学校・高等学校のカテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
当カテゴリーの書き込みを一時的に停止しております。
インターエデュは、みなさまに安心して気持ちよく利用いただける掲示板作りを目指しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

最終更新:

370
Comment

【2500055】豊島岡は高校からの入学のほうが中学からより易しいですか?

投稿者: そうなの?   (ID:vry48xDXqgs) 投稿日時:2012年 04月 09日 08:27

今年、すばらしい大学合格実績をだした豊島岡女子。中学から合格するには、女子御三家の実力がないと入れないと思います。
が、高校からはどうなのでしょうか?中学からはいるより、やさしいのですか?
都立高校の残念組が、入るのでしょうか?それとも、第一志望の生徒さんが多いのでしょうか?
教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2856996】 投稿者: 在校生親  (ID:6RrnlYXx4n.) 投稿日時:2013年 02月 11日 10:59

    今頃、中入り中3生も、高入受験生と同時に同じ入試試験を受けていますね。


    新しく迎える高入生と中入生の学力を共有することは、学校教師陣にとってはクラス編成や授業内容計画にとって有効ですし、高校生になり(少し手抜きしていた勉強を)頑張ろうと発奮する中入生にとってはよい機会となるでしょう。


    中入生は6クラス、高入生は2クラスで、2年間は別のカリキュラム編成で、高入生は中入生カリキュラムの進捗にキャッチアップして、高3で混合クラスになります。2年間は長いので、高入生のキャッチアップ期間としては充分です。


    来年から高校生カリキュラムに若干の変更があるということですので、内容を確認してみようと思います。
    個人的には、文系・理系の科目オプション選択の枠を拡げてほしいところです。

  2. 【2857130】 投稿者: 来年の春まで豊島岡保護者  (ID:m/80yZVI66s) 投稿日時:2013年 02月 11日 12:11

    >高校生カリキュラムに若干の変更

    わたしの勘違いかもしれませんが、理系で生物・化学選択者の場合、中入カリキュラムで物理は中学で取ったレベルで終了していたのが、高校で物理Ⅰのレベルも学習することになるのでしたっけ?

    子供は国医志望で生物・化学選択なのですが、大学一般教養科目のことも考えて物理も少しは学んでいたほうがよいかな、と思ったもので。
    今のカリキュラムでは中入の生物・化学選択者は物理は高校で勉強していません。

  3. 【2857275】 投稿者: 在校生親  (ID:6RrnlYXx4n.) 投稿日時:2013年 02月 11日 13:46

    高2で文系、理系進路クラスに分かれて、
    それぞれに特化したカリキュラムを編成していますので、
    限られた総授業時間枠の中で全ての科目を隈なく履修することは難しく、
    ある程度の集中と選択が必要になること(つまりニーズが低いとみなし履修出来ない科目が生じること)
    は、止む無しです。


    学校は先取り授業カリキュラム、中高クラス編成や大学受験対策等、様々な条件を考えて、
    現状のカリキュラムを最善として組んでいますので、
    そのアドバンテージを享受することが、まず第1優先でしょう。


    一方では、教養や大学進学後の勉強での必要性を考えて、理科、社会科目で履修しない科目を勉強したいというニーズを感じるご家庭もあると思います。我が家でもそうです。


    その点については、現状では、学校に求めるのではなく個人で対応するしかありません。


    例えば物理でしたら、今、Eテレで毎週土曜日にMIT白熱教室(基礎物理学教室)を放送しています。同MIT教授による関連テキストも和訳されて大型書店で手に入ります。受験対策ではないので、とても分かりやすく、学問への導入としては実によく練られたカリキュラムです。これは一例にすぎませんが、実際、私も以前に同様のことを考えて教材や機会を探してみましたが、日本には多くの教材があり必要とするものは在るというのが実感です。


    新高1生からカリキュラムが変更になり、学校掲示板にもアップされていますので、
    子どもの興味と将来を見据えて、我が家でも話し合ってみます。

  4. 【2857535】 投稿者: 注意してください  (ID:eXLvC1XnBB.) 投稿日時:2013年 02月 11日 16:42

    こちらのブログの主さんには気をつけてください。
    たくさんのスレ立ててますから。
    http://cyuugaku-daigaku.at.webry.info/

  5. 【2857825】 投稿者: 豊島岡保護者  (ID:m/80yZVI66s) 投稿日時:2013年 02月 11日 20:07

    >現状では、学校に求めるのではなく個人で対応するしかありません

    ご指摘の通りですね。
    今のところ、豊島の勉強と補強目的の塾の単科の勉強でいっぱいいっぱいのため、履修していない物理の勉強には手が回りません。
    豊島7、塾3くらいのウェイトで勉強しています。
    豊島の理系クラスの勉強はきっちりしてりるので受験科目の学習において、かなり助かっているようです(子供の弁)。
    もう、うちの子は新カリキュラムには関係ないので卒業まで今のカリキュラムをこなすことになります。

    大学の教養の物理は専門に上がるための単位を取りだけなら、それほど大変ではありませんが、(未履修に近い状態?の)物理Ⅰのレベルくらいは身につけておいたほうが良いかな、と思い質問させていただきました。
    ご回答、ありがとうございました。

  6. 【2859002】 投稿者: やっぱ  (ID:b5QL/mU2a8g) 投稿日時:2013年 02月 12日 16:48

    >>今頃、中入り中3生も、高入受験生と同時に同じ入試試験を受けていますね。

    7,8割は合格するのでしょうか。。?

  7. 【2859087】 投稿者: 入試試験  (ID:5aOaK/VdSrk) 投稿日時:2013年 02月 12日 18:24

    >>今頃、中入り中3生も、高入受験生と同時に同じ入試試験を受けていますね。
    >7,8割は合格するのでしょうか。。?

    とあるのですが、合格しなかったらどうなるのですか。

  8. 【2859890】 投稿者: 合格ライン  (ID:hk8JAVTMq76) 投稿日時:2013年 02月 13日 08:53

    中入の高校入試の試験は、最低点に届かない子は1割もいないようですよ。
    ここ5年くらい、偏差値もぐんぐん上がってきているので、
    年度によって状況が変わってきているかもしれませんね。

    最低点に届かないからといって、高校へ進級できないということはありません。

    中学での毎学期のテストの結果を見ていると、
    学校内での成績はなかなか上に上がれないという子はいると思いますが、
    いわゆる深海魚という子はいない印象です。
    学校のフォローによって、最低ラインの底上げができている感じかなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

当カテゴリーの書き込みを一時的に停止しております。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す