最終更新:

2831
Comment

【3656423】6年生アルファ組の広場<2015年度>

投稿者: いざ!   (ID:jTOc9AKM0NI) 投稿日時:2015年 02月 04日 09:11

2月に入りました。
いよいよ最終学年ですね。
この1年間を有意義に、よい受験が出来ますように。

どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3841994】 投稿者: 小規模校の保護者会  (ID:5r7oZcYqBFQ) 投稿日時:2015年 09月 07日 10:24

    小規模校の保護者会では、7月の保護者会で有名中は夏休みくらいしか時間がなくて使わないでしょうと言っていました。(算数の先生)
    この前の保護者会では、社会に関しては引き続きされても構わないと言っていました。そして社会は、古い過去問をしないようにとも言われました。データが変わるので古くても過去5年まででとのことでした。
    そして国語の先生は、何度も過去問をやるのはおすすめしないとのことでした。精神的に前より良くなったと実感されたい方はやればいいのかもしれませんが、とのことでしたよ。
    小規模校だから違うのかもしれませんが。

  2. 【3843317】 投稿者: 保護者会  (ID:wx2xvuQlB5s) 投稿日時:2015年 09月 08日 19:31

    先日用事があって,1ブロック下の保護者会に出席しました。びっくりしました。対応がこれまでと違うのです。親子ともども差をつけられないように,上のクラスでいたいと思いました。

  3. 【3843347】 投稿者: さくら  (ID:9./IqWJ3sD.) 投稿日時:2015年 09月 08日 20:07

    小規模だからというか、校舎のカラーに寄るのではないでしょうか?
    ううの方の小規模のお話はごもっともかと思いますが。大規模小規模に惑わされず、ご自分のお子さんに合ったやり方を選ぶのが良いのではないですか?

  4. 【3843408】 投稿者: 気になる  (ID:6HhIYjyX13A) 投稿日時:2015年 09月 08日 21:01

    保護者会様

    どう対応が違うのですか?

  5. 【3844858】 投稿者: 過去問  (ID:XH/r89kd2/g) 投稿日時:2015年 09月 10日 07:50

    何年分やらなくては、と考える必要はないかと。
    我が子は、得意なパターンだな、と思っていた
    千葉の最難関校は、本人は過去問を見たこともなく
    ぶっつけ本番でしたが、特待合格でした。
    でも、2月1日校は10年分やっても余裕のある点数を取れず、ひやひやしました。

    とにかく時間がない中ですから、第一志望や苦手な学校に集中し、得意そうな学校の過去問は直前にさらっと
    でよいかと思いますよ。

  6. 【3845587】 投稿者: 女子は  (ID:G6pLLXktC4M) 投稿日時:2015年 09月 10日 21:51

    同じ学校を三回受けるようにすると、過去問対策は楽です。だからこの学校人気あるんだな、と思いました。

  7. 【3846826】 投稿者: サピ偏差値の通り  (ID:x8Vj8Ois6Ys) 投稿日時:2015年 09月 12日 03:09

    うちは千葉最難関は残念な結果に、ですが東京女子最難関には合格をいただきました。
    ともに7年ずつ過去問をやらせてどちらもなんとかなると思っていたのに、試験は水モノとはその通りですね。

    来年のサピ偏差値で千葉最難関と東京女子最難関が逆転したのは、我が家のせいかしら?
    第一志望は東京の方でしたのでよかったのですが、いざ残念な結果となると、、、複雑な気持ちです。

    このレベルになると絶対ということはなく、油断せずに臨んでほしいと思うのが我が家の実感です。
    友達は両校に分かれましたが、あまり両校のレベルに差がないと思うの素直な感想

  8. 【3846855】 投稿者: 千葉  (ID:BCmWuErKmMs) 投稿日時:2015年 09月 12日 07:19

    昨年度の千葉最難関は算数が難しかったようです(合格者平均が低い)。
    算数が難しくなると女子には厳しくなるのではないでしょうか。
    逆に、算数の得意な男子にとっては、大した対策もなく合格の可能性が出てきますね。
    しかし、通常は、算数で作図問題が出るので、合格したいなら数時間でも良いので対策はした方が良い学校だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す