最終更新:

1424
Comment

【3278871】N卒保護者の方との対話のお部屋

投稿者: シェレン・ママ   (ID:3cyFO4ZUiT6) 投稿日時:2014年 02月 09日 17:57

なにかと不安で心揺れる中学受験の我が子の伴走。
学年板を超えて、終了組の先輩方の体験談やアドバイスを頂けるような場所があったら良いかな?と思い、立ててみました。
有意義な情報交換や交流の場となりますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 173 / 179

  1. 【6625454】 投稿者: 5年女子新6年のクラス  (ID:pTLiryOkyfM) 投稿日時:2022年 01月 18日 13:04

    こんにちは。
    新6年のクラス通知でギリギリM(基準偏差値0.4ポイントオーバー)でした。
    4年時はMでしたが5年でAの上クラス、一回テストでやらかしてA真ん中のクラスにいったこともあり、という感じの子です。真面目でコツコツ派です。
    Mにいってもついていけず、かえってモチベーションも下がり、復習する時間もなくなってしまうのではないかと危惧しています。
    先生に相談してクラスを下げてもらおうかと思っていますが、今6年生が直前期で大変だと思うので、事前にこちらでお伺いし、意見をまとめてからお電話しようかと思っています。
    授業レベルはもちろん、テストも違う、算数一行題が増えることもわかっていますが、同じような境遇で迷った方のご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。

  2. 【6628764】 投稿者: 昨年度卒業生です  (ID:cvY1e2D2wo.) 投稿日時:2022年 01月 20日 18:18

    昨年度、似たような相談をしました。
    かなりざっくりとした考え方ではありますが…志望校がN60以上ならMクラス、それ未満ならAクラスでも、という考え方で説明を受けました。
    N60台前半でも基本に忠実な問題を出す学校ならばAでも可能性はあるけれど、常にクラス最前列で基本問題はほぼ落とさない位のレベルでないと近年は厳しいと聞きました。

    お子さんはMクラスになることにどの様な反応でしょうか?
    前向きに意欲が見られるようならMを勧められると思いますが、個人的には成績だけでなく、お子さんの性格も加味して考えるのも良いかと思います。

    我が家も6年からMでどうかと思いましたが、本人はやる気があったのでそのままスタートしました。
    紆余曲折ありましたが、子どもがどんどん逞しく成長していく姿が見られた貴重な1年でしたよ。

    スレ主さまとお嬢様も前向きな1年がスタート出来ると良いですね。

  3. 【6629606】 投稿者: 5年女子新6年のクラス  (ID:prd8eH5eyOc) 投稿日時:2022年 01月 21日 12:23

    昨年度卒業生様
    詳細なアドバイス、優しいコメントをありがとうございました。
    志望校の偏差値にもよるのですね。

    娘は正直全く乗り気ではなく、Mの大変さがわかるのか、尻込みしています。一か月単位でクラス替えがあるということだったので、とりあえず一か月はチャレンジしてみたらどうかとは言ってみたのですが。。
    おっしゃる通り、前向きなスタートがきれるよう、娘に改めて聞いてみたいと思います。娘には意欲なくMで、よりも意欲ありAで、の方が合っているような気がしてきました。。

  4. 【6629738】 投稿者: 同級生のMクラスです  (ID:88ubtCFHbFg) 投稿日時:2022年 01月 21日 13:53

     こんにちは。OBOGじゃなくて同級生ですが。
    基準偏差値があるのですね、知りませんでした。

    所属クラスがどこの学校に受かっているかの一覧が
    多分校舎からいただけるので、お嬢様の志望校が
    大体きまっているのなら前の方がおっしゃるように
    それを検討材料にするのもよいと思います。

    あとご存じかと思いますが、MとAだと6年の拘束
    日数が違うはずです。Mの方が1日多いです。Aで
    オプション講座を取れば同じだと思いますが。
    日特+週4日も塾に行くのでこのあたりも
    重要だと思います。

    お嬢様の得意科目はなんですか?
    得意科目が算数ならMで大丈夫だと思います。
    苦手科目が算数の場合は、先生にご相談した
    方がいいです。
    こどもは算数が苦手なので毎回算数の
    平均点を見てがっくりし、算数嫌いに
    なりました。算数が得意なM男子は
    満点とか当たり前にとるので・・・。

    クラスをあがるのは大変なので
    せっかくのチャンスだからMでスタート
    でよいと思いますが、算数苦手の場合は
    ぜひフォローしてあげてください。
    授業の進め方もおそらくAとは違うはず。
    週のうち確か5コマが算数なので重要です。

    来年まで一緒に頑張りたいですね。

  5. 【6630058】 投稿者: 5年女子新6年のクラス  (ID:prd8eH5eyOc) 投稿日時:2022年 01月 21日 17:30

    同級生のMクラス様

    アドバイスありがとうございます。そうですね、校舎にもよると思うので、各クラス(M、A)の受験校のゾーンを聞いてみたいと思います。

    当然Aだと思っていたので、オプション講座は取るつもりで、コマ数は覚悟の上だったのですが、授業内容と宿題が追いつくかが不安材料です。。

    娘は国語が得意で、算数は普通な感じです。社会地理が致命的に嫌いでいつも足を引っ張っています。。毎回テストのクラス別平均を見て、Mの子達は算数は本より、理科も社会もきちんと取れているので凄いなあといつも感心していました。
    お子様はMで算数も頑張っておられるのですね。算数は一番差がつきやすいですよね、きっと。フォロー頑張ります。

    >来年まで一緒に頑張りたいですね。
    TT本当ですね。皆さんあたたかく、励ましあって一緒に並走していけるとこが日能研のいいところだと思っています。本番直前の六年生も応援しています。

  6. 【6634902】 投稿者: 数年前の卒業生OGの母です  (ID:DzexUr80Du.) 投稿日時:2022年 01月 24日 16:46

    数年前ですが、娘が同じような時があったので。

    他の方もコメントが既に出尽くしてますが、Mの算数はかなりためになります。なので算数がある程度頑張れそうならばMでスタートが良いと思います。
    国語が得意ならばMの国語は問題ないように感じます。とにかく6年生は夏前までに算数をいかに仕上げていくかにかかっていくと思うので、偏差値が60から上の学校を目指している場合はMの算数の学力は大事かと思います。
    反対に、夏前に絶対無理、、という場合は偏差値を少し下げたあたりを最終目標にして下のクラスに移ってそこでトップをキープするのもありです。
    どちらにしても、クラスを下げることがネガティブなことばかりではなく、トップレベルが必要なのか、そうではないのでこのクラスで学ぶのか、を本人に伝えてあげていればしょげることなく頑張れるかと思います。
    ちなみに、我が娘は6年はMスタートで算数の問題が楽しくて後半かなり成績を伸ばしました。お子様のタイプでいい落とし所が見つかりますよう!

  7. 【6634961】 投稿者: 5年女子新6年のクラス  (ID:prd8eH5eyOc) 投稿日時:2022年 01月 24日 17:23

    数年前の卒業生OGの母です 様
    アドバイスありがとうございます!お嬢様はMで算数を楽しく学びかつ効果があったのですね。
    コロナ禍の中、近郊の学校をいくつかは回っていますが、ここに絶対!というところがまだ決め切れておらず、候補の学校の偏差値に幅があります。
    先日日能研に電話しましたら、とりあえずやってみたらどうか、というお話がありました。(やる前からあきらめない)

    おっしゃる通り、やはり算数についていけるかどうかがネックかと思いますので、厳しそうなら候補もおのずと絞られていきそうな気がします。
    皆様のアドバイスを元に、Mでスタートして見守りつつ、クラスの適性と学校も決めていこうかと思います。ありがとうございました!

  8. 【6666601】 投稿者: 現中1女子  (ID:dRfF4ankMeA) 投稿日時:2022年 02月 11日 08:04

    お初です。
    新年度スタートした頃ですね。
    ですぐに春期講習に突入かぁと、思い出しながら、眺めてました。
    確かに60以上の学校を目指しているにはMの算数の学力は
    大事でしょうね。
    うちの子は、算数は得意で無く、この時期はちょっと捻られると、???状態。必死についていったようですね。
    暗記が大の苦手。不思議に理科はどの分野もソコソコ取れてた気がします。

    一番きつかったのが、6年に上がった時、お世話になった室長と算数の担当講師が同時に異動。また、コロナの休校も始まり、どうなってしまうんだろうと。

    うちの子は、最後6年の12月末頃から、算数が、急激に伸びました。
    親の目から見ても、過去問の出来が、見違えるほどでした。
    間に合ったというのが感想です。
    (もっとも、最上位のお子さんは、早い時期に仕上がってるんでしょうけど)

    これから6年生が始まる皆さん。
    年間を通して成績の上げ下げはあるでしょうが、
    先生と協力しながら、お子さんを信じて、頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す