最終更新:

695
Comment

【3390894】2014年度 6年生Mの部屋

投稿者: まめりん   (ID:df.7/dkB8mw) 投稿日時:2014年 05月 18日 10:02

2015年入試まで残り8カ月となりました。
満開の桜めざし、有意義な情報交換の場といたしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 21 / 87

  1. 【3451254】 投稿者: 志望校別得点シミュレーション  (ID:fUqjaP5Fhfg) 投稿日時:2014年 07月 10日 09:27

    ダフィ子様

    ストップウォッチは主に計算問題を解く際に使っています。
    問題集に想定時間が書いてある場合はそれよりも短い時間で解けるかを
    チェックしております。(出る順計算とかには書いてあります)

    一行題の場合は、問題文を読んて解法が浮かぶまで5分以上
    大型問題(ツール応用など)の場合は解き切るまでに15分以上かかった問題には
    正解でも☆をつけさせて、時間をおいてやり直すようにしています。
    5分とか15分はあくまでアバウトな感覚です。
    家で解いていて、解法が思い浮かぶまでに10分以上かかる問題は
    テストの時に間違える可能性が高くなると実感しております。
    たまには1問を30分~1時間考えさせることもありますが、それも
    解き切るのに15分かかる問題の正解率を上げるためです。
    入試の時は1問にかけられる時間は最大で20分くらいでしょうから。

  2. 【3451288】 投稿者: むかしのひと  (ID:2X5a50TbEE6) 投稿日時:2014年 07月 10日 09:47

    >>>なんと国語偏差値が50を切っているのです…
    >>>漢字、語句はかろうじてとれていますが、読解がさっぱりで…
    >>>なんとなく線をひきながらといているようですが、ありえない読み取りに、あり得ない選択肢を選ぶ息子…
     
     
     
    それでもMクラス?
     

  3. 【3451313】 投稿者: ↑  (ID:eQZQPOuOUeU) 投稿日時:2014年 07月 10日 10:03

    Mも上から下まで幅広ですからね。
    他3教科が、63~65くらいあればM基準を満たせるかもしれません。
    それにしても厳しいですね~。

  4. 【3451328】 投稿者: 国語が…涙  (ID:iQbDKPmH5Ro) 投稿日時:2014年 07月 10日 10:12

    国語がSS50を切ると…さま

    語彙力な圧倒的な不足。親子で一緒にとく…など、具体的なアドバイスをありがとうございます。
    他の科目に追われ、国語の家庭学習にあまり気を使ってこなかったことの結果ですね、反省しました。
    夏休みにむけて、一緒に机に座ってみたいと思います。
    ありがとうございました。

    終了組…さま

    10日間ほど要約トレーニングの問題集をやってみましたが、途中であきらめてしまっていました。
    結果がでてくるのは、もっと続けた後ですね…
    それに、添削を子供に任せていました。
    もう一度問題集をだして、一冊やってみようと思います。隣にすわり、私も一緒にやってみます。
    新聞を使うのも、身近で子供もやりやすそうですね。
    お返事をありがとうございました。

    むかしのひと…さま
    はい。Mクラスなのです…
    一応四科目平均ではMクラスになるのです。
    私も、国語がひとすぎるからと担当の方に相談しましたが、算数が得意だから今のままのクラスでいきましょう、と言われました。
    お返事ありがとうございました。

  5. 【3451372】 投稿者: まめりん  (ID:8bMS2xOSp7w) 投稿日時:2014年 07月 10日 10:40

    国語が…涙。様

    終了組様のおっしゃる天声人語の要約、とてもよさそうですね。
    朝日新聞社から「天声人語専用書き写しノート」216円というのが出ているようです。
    天声人語は時事ネタが多く、小学生でもとっつきやすいです。


    息子も国語が弱いのですが、国語対策として思いつく方法を並べてみます。↓

    Ⅰ:息子の校舎では、夏期講習で、語彙は仕上げ段階に入ります(語彙力不足であれば夏のうちに強化を!)。
      語彙は夏期講習テキストに沢山載ってます。
      市販の「完成語句文法」等を一冊やり遂げるのもありかもしれません(160㌻位⇒1日4㌻程度で終わります)。
    Ⅱ:6年前期の「計算と漢字」の漢字をもう1回(漢字が得意であれば、夏期講習テキストの漢字のみでも)。

    Ⅲ:6年前期カリテから苦手分野をあぶり出し、その回の本科テキスト・栄冠を解き直す。
    Ⅳ:夏期講習テキストの共通問題(文章題)をみっちりやる。
    Ⅴ:日特テキスト(国語)の偏差値50~55付近の学校の問題を解く。

    多分、上記を全部やったら相当時間がかかると思います。
    夏期講習の課題がすでに発表されているようであれば、分量と時間を計算して、弱点補強をピンポイントで行うのが
    理想なんですが・・・。国語はなかなか難しいですよね。トホホ。
    それでも後期は志望校別記述対策に移行していかなければならないので、うちもなんとかして国語をもう少し上げたいです。
    お互いがんばりましょう!

  6. 【3451452】 投稿者: 真知子(関東系)  (ID:RnXDyKt3DJ6) 投稿日時:2014年 07月 10日 11:27

    国語が…涙さま

    みなさまからかなり有益かつ具体的なアドバイスが出ていらっしゃるので、私は抽象的なものを。
    随分以前に国語の先生や塾長がサラッと仰っていたことなので、少し記憶が曖昧ですが…すみません。

    解答を求める算数に対し、国語は解答を探し出す教科だそうです。
    答えは必ず問題文中にあります。
    それをシステマティックに探し出し、切り貼り。
    気分でなんとなくこれ、ではなく、必ず根拠があるそうです。
    うぅ…うまく言えません…
    あっ、確か4年生?5年生?のお部屋にお邪魔して書かせて頂いたことがありました!
    探し出してコピペします!

  7. 【3451524】 投稿者: 終了母  (ID:p265vlDkXq.) 投稿日時:2014年 07月 10日 12:16

    国語が…涙様

    うちの子も年に1回くらい国語の偏差値が50をきることがあり、びっくりしたものです。
    そういう時は、他の科目に気力を使い果たしたそうで、他の出来がいいので総合偏差値だと普段よりよかったこともありました。
    なかなか全科目緊張感を保って受けることって難しい(うちの子にとっては)ようでした。
    教室の先生にも、男子は国語が壊滅的にできなくても算数が得意なら難関校に合格した例が過去にありますから~と慰めてもらっていました。

    でも、少しは対策をしたいですよね。
    目先を変えてみてもいいと思われるようなら、出口汪の日本語論理トレーニングなどを少しやってみませんか。
    学年別に基礎・応用・習熟があり、1冊1000円程度です。
    小さな問題の積み重ねで考え方の筋道を意識させる構成になっているので、算数が得意なお子さんには向いていると思います。
    時間があったら書店でパラパラと見てみてください。
    うちの子は国語が落ち込んだときこれをやると次の模試では国語が一番よかったなんてこともあり、即効性がありました。
    そうなると苦手意識も消えてくれるのでありがたいですよ。

    暑くなってきましたので体調に気をつけて、夏を有意義に過ごしてくださいませ。
    体力・健康維持のために食事には気をつけてくださいね。

  8. 【3451682】 投稿者: 諭吉ロス  (ID:K4G2b6gX98w) 投稿日時:2014年 07月 10日 14:19

    国語が、、涙 様

    では、私からは楽だけどキツい技を。

    うちの子も国語の成績にムラがありどうしたもんか悩んだ時期がありました。

    私自身も女子なのに国語が苦手なリケジョなので指導できる自信がなく、、

    2月からプロの家庭教師に来てもらってます。

    マンツーマンで解法を伝授していただき、ここ2、3ヶ月はカリテも公開も国語が一番の好成績で安定してきました。

    中学受験の国語を専門にしている家庭教師を探す。というのも最後の手として提案してみます。

    教育費が凄いことになり、新しい服も外食も我慢な日々になるのがキツい技ですが。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す