最終更新:

526
Comment

【5732805】ここまま日能研で大丈夫なのか・・・?

投稿者: 新小5保護者   (ID:bVaPfsHpj/.) 投稿日時:2020年 02月 04日 20:41

新小5保護者です。2年後の中学受験に向けて子供を日能研に通わせています。一年前、近いという理由だけで日能研に通わせてしまいましたが、中学受験をなにも知らなかった1年前に比べていろいろと中学受験のことが分かってきて厳しさもわかってきました。

今年の日能研の合格実績を見ると、御三家・難関校は昨年より軒並み合格者が下がっていて、年々、御三家の合格者が下降ぎみのような感じを受けます。

正直、このまま日能研に通わせたままでいいのか、とても不安です。

御三家・難関校の合格が果てしなく厳しいというのはわかっていますが、やはり上位校の合格実績を他塾に比べて圧倒的に差がつけられてしまうと、このまま日能研に通わせて大丈夫なのか、テキストやカリキュラムがよくないのではないかと不安になります。5,6年でもっとたくさんのお金をかけることになりますから、やはりお金をかけて通わせている以上、通わせている塾には難関校の実績がついてほしいです。

中学受験は課金ゲームとも揶揄されていますが、やはりもっと高額なサピックスや早稲田アカデミーのほうがいいのでしょうか。

合格者がたくさんいる塾であれば、自分の子供の成績が悪かったとしても、それは少なくとも塾のテキストやカリキュラムのせいではないと考えることもできます。

日能研にはスカラ制度があるので、結局、御三家クラスに受かっているのはスカラの子がほとんどじゃないかとか勘ぐってしまいます。

今回の日能研の結果を、今の新5・6年の保護者の方はどんな風に受け止めていますでしょうか?こういう不安は日能研の教室長に相談してもよいのでしょうか?転塾を考えたりしていますか? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 20 / 66

  1. 【5738042】 投稿者: かつての日能研生の親  (ID:pXtUmjYZYRg) 投稿日時:2020年 02月 07日 14:59

    偏差値表の偏差値はあくまで6年の秋以降の平均偏差値での話だと思います。
    だから、6年で受験者増で見かけ上として偏差値があがったとしても、それが実力と思って良いと思います。
    まして算数に強く思考力系が得意なのであれば、6年で偏差値落ちることはないと思います。

    むしろ思考力があまり問われない学校より、思考力系の入試をしている、求められる能力が合っている学校を選ぶことが、結局は受かりやすく入学後も気の合う友達に出会えて楽しいのではないでしょうか。
    うちも同じタイプでしたが、思考力系の学校を選んでうまくいきました。

    お子さん状況を見ているととても有望で日能研卒親としては御三家目指して欲しいです。もし校風が気に入った学校があれば、ですが。

    とても恵まれた校舎のようですし、ぜひ頑張ってください。

  2. 【5738050】 投稿者: 別の終了組  (ID:5/iLa/jJzgk) 投稿日時:2020年 02月 07日 15:02

    お世話になった校舎では毎年受験学年に合格者一覧を配布していたのですが、学校別合格者数一覧になり、学校名も消えて偏差値レンジ(偏差値5刻み)で持ち偏差値と合否を配布、とか時代と共に変遷した過渡期でした。

    おそらくは一部の親御さんのクレームとかが発端なんでしょうけど…掲載を断ったり匿名にするとかは中途半端で校舎の実力がわからないという理解で受け入れてました。

    おそらく、大手の集合塾だと仕方がない時代の流れかと思います。

  3. 【5738168】 投稿者: 本部系  (ID:ek9N6QRS8IU) 投稿日時:2020年 02月 07日 16:21

    そうなんですね
    以前、当時のGDに尋ねたところ、個人情報などを理由に教室別の実績は出していないようなことを言われたので、全社的にそういう方針なのかと思っていました。今思えば、単なる数字に個人情報も何もないですよね…
    教室によりけりなのですね。
    お返事ありがとうございました。

  4. 【5738479】 投稿者: 通りすがり  (ID:DaLp6wf3/Wc) 投稿日時:2020年 02月 07日 19:35

    日吉校のHPに2017、18、19、三年間の合格人数の合計が掲載されているのですが、なんの意味があるのですかね?

  5. 【5738500】 投稿者: あれは  (ID:RsFWTuVGhWE) 投稿日時:2020年 02月 07日 19:50

    スカラはよくない。
    皆さんの大事に月謝を通塾しない子にも投資。
    だが結果には寄与する。
    御三家に合格!?と勘違いする親。
    それだけで罪。

  6. 【5738696】 投稿者: 卒業生  (ID:GztxTBbEJrE) 投稿日時:2020年 02月 07日 21:42

    2年前日能研に通っていた者です

    確かに他の大手塾と比べると少しレベルは下がるかもしれません


    私は雙葉に入学しましたが他の日能研から合格した子もやはり日特では雙葉クラスに在籍していました

    入ってみると周りはサピの子が多いですね
    あとは内部生

    しかし結局は自分自身の努力次第なのでわざわざ塾を変える必要などはないと思います

  7. 【5738907】 投稿者: 生徒数そのものが減っていませんか  (ID:z0tlximna9g) 投稿日時:2020年 02月 08日 00:06

    実績を見ると減ってます。
    無理に特攻はさせない塾ですからそもそも生徒数が毎年減っているのでは。

  8. 【5738973】 投稿者: うーん  (ID:wvj5aOHxxxI) 投稿日時:2020年 02月 08日 02:02

    カリキュラムの良し悪しについて語れるほど中学受験の問題について詳しいわけではないですが。
    子どもをSとNに通わせましたが、先生のレベルはSの方が高いと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す