最終更新:

331
Comment

【387239】宿題はやらせないとダメですよね・・

投稿者: ピ   (ID:Wj..2KO85cw) 投稿日時:2006年 06月 16日 22:14

娘は小1です。
毎日 算数プリント1枚、国語のプリント1枚、音読の宿題がでます。
10分くらいで済んでしまう量なのですが、娘は「簡単でわかっているから、やりたくない」といいます。
娘はいろんな事に興味があって、宿題をやる時間があったら、手芸をしたい、本を読みたい、もっと難しい問題がやりたいなど・・
その為に宿題の学習時間の30分も勿体ないようです。

私も、宿題は、やらなくても、もう理解できているレベルなので、できることなら、その時間を他のことにあてたいという、子どもの気持ちがよくわかります。

その為、私がかわりにやってあげる?やらないでおく?
先生に、事実を伝える?子どもの考えは理解できても無理にでもやらせる?など迷っています。
娘は入学前から自分から勉強するのが好きなこでした。
今は、四則計算すべてでき、理科も科学館に通ったので星座のなまえや、電流の流れなどを理解し、社会もマンガや、ゲームで歴史や地理の学習もし理解しています。

宿題は、どれも娘にとっては面倒のようで、わざとふざけて書いたり、授業もつまらいないようです。
皆さんならどうしますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 38 / 42

  1. 【405922】 投稿者: 誰か  (ID:PmgE0J9VVy.) 投稿日時:2006年 07月 11日 20:41

    檸檬さんに
    中学受験の偏差値50と
    高校受験の偏差値50と
    大学受験の偏差値50の
    違いについて教えてあげれば?

    根本の認識が間違っているので
    いつまでたっても平行線なんだよ。

  2. 【405946】 投稿者: 知りません  (ID:dStYNHI3pfo) 投稿日時:2006年 07月 11日 21:21

    lemon さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > ご存知のとおり、ゆとり教育は去年春から方向転換しております。とうちの子が通っていた塾長が去年私との懇談の時に話しておられました。その方は、小学校の校長先生にお友達がいらっしゃいます。そのお子さんを塾で教えてましたから。ゆとり教育の変更は、うちの地域だけなのかな?


     
    日本の学生の学力低下に対する懸念から、見直しが表明されましたが、
    実際何か変わりましたか?
    教科書も一緒で変わっていませんよね。
    授業時間も一緒ですし・・・
    うちの地域だけ見捨てられているのですか。
    それともlemon さんの地域だけが特別なんですか?

  3. 【405991】 投稿者: 私もびっくり  (ID:M1L4c7YgXDI) 投稿日時:2006年 07月 11日 22:18

    lemon さんへ


    > そういう子が、中学校で本気で勉強したらどうなりますか?


    中学校で本気になるというのはもう決まっているのですか?


    幼稚園で人生ゲーム。やってましたねぇ。
    お子さん高学年ですよね?歴史に興味持ってもなんの不思議もないですよね。手近に中学の用語集があったってだけですよね。


    > 理科は、ずっと好きですよ。
    > 興味があるからです。一年間のうち6回だけ科学倶楽部に入っておりますしね。


    これがよくわからなかったんですけど、1年に6回科学倶楽部にいくと理科好きなんですか?
    「事情があって1年に6回だけ『しか』科学倶楽部に入って(行って?)ないけれど、興味はすごく持っているんですよ」という意味ですか?


    私の夫も塾も行かずに現役で大学出ましたけれど、だからといって子どもが同じように行くとは私は思っていません。同じ大学を塾も予備校も行って出た私の子でもありますし。


    もしかしてlemon さんは大学を出ていないのですか。
    出ていないことがどうだというのではありません。
    でも、身近なご主人、よく読む医学博士の説、だけで物を考えているのならば、その考えを他人に伝えようとするのは難しいのかもしれません。

  4. 【406010】 投稿者: ちょっと、よろしいかしら?  (ID:JZdzfm2LT/Q) 投稿日時:2006年 07月 11日 22:56

    lemonさんが、おすすめの どんぐり糸山さんは、


    明治大学商学部卒なのよねぇ。


    ちゃんと数学、お勉強されたのかしら?


    どんぐり教材って、こう言っちゃ悪いけど


    数学的なセンスが、感じられないのよねぇ。


    lemonさんは、どう思う?

  5. 【406082】 投稿者: レモンさんは昔  (ID:2sc.ASXgix2) 投稿日時:2006年 07月 12日 01:44

    蔭山掲示板で、大荒れを起こして、しめだされた人?

    なんか、文体が似ている気がする。

  6. 【406187】 投稿者: lemon  (ID:YXIK59S3qc6) 投稿日時:2006年 07月 12日 09:30

    うちの公立は、去年春から時間も変更になって宿題も増えてますよ。
    自分の子供の様子をみてるだけです。
    家庭のフォローもしてます。という話で、自慢するつもりはもちろんありません。
    事情があって・・>というわけではなく、そういう開催期間の倶楽部でそれ以外はほかの事を自分で選んでします。

    ゆとり教育なのであたりまえといってるのをうちは違いますっていうお話です。私の友達のご家庭では、去年、上の子と下の子では、教科書で習った内容に変更があったといってたお母さんがおられましたよ。ご存知ですか?すでに教科書変更はあったんです。

    別に中受に反対なわけではありません。
    アプローチの仕方がたくさんわかってる上で、うちの子には、悪くない教材だったといってるまでです。ご理解いただけないのは残念です。

    中験は、うちは必要ないですが、そういう方がいるってことはホームページに行ってよんだらどう?受かってる人いるみたいですけどね。
    だからって、どんぐりをしたらといってるわけでは、ありません。
    子供にどの方法がよいのかよく考えて行動したいといってるだけです
    悪いんですが、きちんと投稿を読んでないって言う方がいたのも間違いないですね。
    人生ゲームをできる子ばかりがいるという話でもないでしょう?
    年中では、できなかった子も知っております。
    出来ない子のために話しているんです。できる子には必要ないでしょう。

    今は、ドラゴン桜も読んでますよ。
    だから、ゆとりというよりは、ゆとりから移行した勉強に自分の子供が付いていってるかどうかのほうに興味があります。教科書に変更があったんですから、、、

    たしか昨日の読売新聞にも参考になることが載っていましたよ。
    投稿しても認識の差は、全国的にあるということも理解しております。

    小さいお子さんにただただ計算ばかりさせても
    > ただ暗記するだけで意味が理解できていないので、先でつまづくでしょうが、
    > まず数の概念を理解した上での計算練習は最低限必要です。

    私が計算の練習が必要ないといったんですか?言ってませんよ。
    厳選しますといっただけですよ。

    うちの子は、筆算習った時には出来ていましたが、あるときおかしな方法をしてるのに気がつきました。
    子供の様子をみていて気がついたので、子供と話をしたら、たくさん計算すると混乱するというので、ドリルを変更、すぐに正しいイメージがついたといったまでですよ。
    教材を増やしたのではなく、学校の宿題を変更してできるようになったといったまでですよ。

    ぜんぜん違った話になってるようですので、、、
    有益な情報にはアンテナをはってるつもりです。
    ご理解いただけないのは残念ですが、教科書の変更を知らない方と
    どんなに情報を交換しても有益な情報にはならないので
    この辺でご遠慮します。




  7. 【406219】 投稿者: 今年の教科書?  (ID:4u6lTfGWp1Q) 投稿日時:2006年 07月 12日 10:09

    lemonさんの仰る、教科書のことがよくわかりません。
    (もう立ち去られたかな?)
    確かに16年度と17年度の教科書は、丁度改訂の時期だったので
    内容が多少違うと思いますが、18年度(本年度)の教科書は、
    17年度使用のものとおなじはずなんじゃないでしょうか。
    教科書は原則4年毎の改訂なので、次の改訂は21年度なんじゃないでしょうか。
    中学校は(たしか…)今年改訂版を使い始めたので、17年度と本年度が違うのは分かりますが。
    何か特別な事情があって、18年度版も改訂されたのでしょうか。
    「習った内容が違う」ほどの改訂ならば、ニュースになりそうなものですが。
    私が気づかなかっただけ?



    それにしても、
    やっぱり、lemonさんの「文」や「論法」には、ついていくことができません。
    一生懸命きちんと読んだつもりなんですが。

  8. 【406320】 投稿者: 改訂  (ID:9ln3X02AJy.) 投稿日時:2006年 07月 12日 12:09

    確かにゆとりはよくなかったという事で教科書がまた変わる、というニュースはありましたが
    日本のお役所仕事、こんなに速く現場に反映される筈ないですよね。残念ながら。
    今年の教科書は今までどおりのペラペラな内容ですよね。
    もしかしたら(例外的に)大急ぎで今年度から変わるのでは?と期待していた知人もがっかりしていました。
    我が子は「三割削減はしません」という私立小に通っていますので教科書の内容を越える
    範囲に関してはプリントで学習しています。
    もちろん教科書は公立で使われているものと同じものですが「ゆとりから移行した内容に
    我が子がついていけるか気になる」というような難しい?内容は載っていないですよね。


    昨年以前のものと一ページ一ページ比べてみたわけではないので「気づいていないだけでは?」
    と言われてしまえばそれまでですが・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す