最終更新:

478
Comment

【2244517】浦和一女と川越女子

投稿者: 埼玉女子かあさん   (ID:5ZfHAtgE5ZE) 投稿日時:2011年 08月 23日 15:45

件名の通り、浦和一女と川越女子について 教えて下さい。
学区撤廃後 浦和一女に通えるようになりましたが 川越女子高校の学区に住んでいます。
通学には45分ほどの差があると思います。

毎日の通学時間の差を考慮しても 浦和一女を目指した方がいいでしょうか?

川越女子は学校の説明を短い時間ですが聞いたことがあります。
学校案内を拝見すると どちらの学校も 自主自立を重んじ 学校生活に一生懸命な学校と見受けられます。
進学実績も 大きく違いがないように感じます。
浦和一女の見学はこれからなので 実際に本人が見ると感想も違うと思うのですが、親が相談を受けた場合の情報として、それぞれの学校の違いや メリットデメリットを話せればと考え 質問しました。

将来の希望は あいまいですが 理系進学ということだけは決まっているようで
志望大学はまだですが 理系の学部が充実している大学を目指すつもりでいるようです。

在校生 卒業生 その保護者の方等 何らかの情報をお持ちの方 教えていただければありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 60

  1. 【2334351】 投稿者: 中三女子の母  (ID:ZOAiLtyML4s) 投稿日時:2011年 11月 21日 14:54

    こちらのスレを立てていただき感謝しております。
    娘は公立中に通うものですが、同じ中学校に通う保護者同士では、ここまでのお話など出来ないでいましたので、同じような高校をめざす保護者の方と意見交換ができ感謝しております。

    いろいろ悩む時期ですよね。本当は数か月後の合格より、更に三年先を考えて娘にとってどこの高校に進めば一番よい結果がでるかで判断するのがよいのでしょう。(でもなかなか目先のことしか考えられないですけど)。知り合いの子で、ワンランクレベルを落とした高校に進学して、そこで首位に立ち、最近推薦でH大学に決まったというお話しを聞きました。お母様が大変お喜びでした。 

  2. 【2334832】 投稿者: 大宮在住  (ID:iURNHhRlgdQ) 投稿日時:2011年 11月 21日 21:49

    この時期、お母さん方は大変迷う時期かもしれません。
    (殿方は割と無関心です!)
    本当はもう迷ってはいけない時期ですれど、現実はそうもいかないですね。

    ワンランク落としてそこで委縮せずに力を付けて大学受験に備えるのも
    悪くないと思います。
    ご近所で浦和高校にも可能性があったのに市立浦和を選択したご家庭がありましたが、大変充実した学校生活を送っているそうで、お子さんも活き活きしています。
    進学した学校で現在の実力では真ん中より上位にいる自信がない場合はそれが正解かもしれません。

    私立特待生の場合は受験勉強漬けでしょうか?
    大学受験には近道でも、高校生活で得られるものがちょっと狭くならないでしょうか?

    逆に国立は「教養主義」で受験に関しては無関心に近いです。
    公立は私立と国立の中間のような感じだと思います。

    いずれにしても第一志望に照準を合わせて、
    腹括って迷わず走り抜けましょう!!

  3. 【2334962】 投稿者: ピーターラビ7373  (ID:ZefRDTzPv6.) 投稿日時:2011年 11月 21日 23:21

    こんばんは、ピーターラビです。
    皆さん、私立の個別相談が始まり、色々と迷われている様子が伺えます。

    どの進路を希望するかは、各ご家庭の判断なのですが、そもそも私立の特待生は何の為にあるのか?
    考えた事が、ありますか。

    確かに、3年間の学費が無料になり、塾や予備校代もかからずに、大学に現役で行ける。これは凄い事
    ですが、本当の意味で楽しい高校生活を送っていると言えるのでしょうか?

    私自身は、私立の進学校に進みました。終わってみれば、自分が考えていたよりも上のランクの大学
    に進めたのですが、本当に勉強漬けの毎日でした。進学クラスは、部活も入れず、行事も形式だけ、
    先生達も口を開くと、「自分が落ちた学校の生徒より、上に行け!悔しくはないのか?」と叱咤され
    つづけました。

    私立の特待生は、その存在自体が広告塔です。学校も良い学校に入れる事を目標に応援してくれますが、
    高校生にもなれば、子供自身にも自我がめばえます。果たして、自分が本当に行きたい学校に入れるか
    どうか?は疑問です。

    もし高校時代に自分がやりたい事が見つかり、それが学校が目標とする学校ではなかった場合は、
    どうなるのでしょうか? 

    私の高校時代の友人は、成績はいつも学年で1番でしたが、それはあくまで学校の勉強での事。結局
    学校が期待していた大学には、受からず、かといって浪人も出来ず、地方の国立の大学にかろうじて
    入れましたが、本当に大変だったのを覚えています。

    また希望の大学に入れたとしても、高校からのリクエストされた大学も受けなければならず、受験料が
    大変かかったとも聞きます。「○○大学、合格!」と言っても学部が聞いたこともない新設の学部だった
    り、結構裏の事情もあるのも事実です。(だって大学名しか、出ていませんものね)

    今年度から、公立高校の受験が1回になりました。でもこれは、親の世代である私の時代も同じです。
    本番に強い子は、大学受験にも強いです。なぜなら、高校受験に受かったという自信があるからです。

    私も大学受験は、自分がまた落ちるのではないか?と不安ばかりでした。でも今、娘を見ていると
    そんな不安はないようです。「もし、落ちたとしても、自分の勉強が足りないだけ!」と豪語して
    います。

    とかく親は先の事を心配して、楽な道を選ばせてあげようと考えてしまいがちですが、やはり人生に
    おいて分岐点は、多々あります。どのような道を歩もうとも、見守ってあげる姿勢が大切だと考えて
    ます。

  4. 【2335062】 投稿者: ピーターラビ7373  (ID:ZefRDTzPv6.) 投稿日時:2011年 11月 22日 01:59

    たびたび、すみません。 先ほどの書き込みに、北辰テストの事を書き忘れました。

    >先週末 また北辰テストが帰ってきましたが 北辰の一女の第一志望の分母が1000人行って
    いませんでした。もちろん第一志望でなくても…

    娘の友人は、埼玉大学附属中学校(略して附中)の子が多いです。たぶん1学年に20人はいかない
    けどいるらしく、その子達の話を聞くと、国立落ちの子が多いようです。
    彼女たちは、附中の中では、「一女でごめんなさい!」なのだ、と卑下しているようです。

    ですから、この時期はまだ一女を第一志望と明確に出している子が、少ないのだと考えられます。


    先日、息子の方の塾の個人面談で、この時期はやはり共学の学校に進みたい子が多いらしく、
    息子は市立浦和を希望しているのですが、かなり難しいと言われました。(息子は2年生ですが…)

    市立浦和は、中学校の入試で半分入ってしまうので、募集が他の高校の半分になってしまっている。
    受験した上位層から取っていくので、かなり合格点が高くなる。それなら、人数的には浦和高校の
    方が沢山取るので、浦和高校の方が入れるのでは?との事でした。← だから頑張れと言われました。

    たぶん市立浦和や大宮高校も、希望者が多かったので、そっちから流れてくる子も多くなるはずです。

    これから12月に各中学校で、3者面談があると思われます。私立の確約を持ってきて、公立の相談を
    します。さいたま市では、希望する高校の市内での順位がでる試験の結果を見て(見るのは先生のみ)
    それを参考にするのですが、あまり当たらなかったです。


    北辰テストの時に、もらう「前進」という雑誌は捨てないで、とって置くことをお勧めします。
    その雑誌の後ろの方に、成績優秀者が載っているのですが、これに名前が何回か出てました。
    後で気がついたのですが、一女に入ってから友人達の名前がかなりありましたよ!

  5. 【2335081】 投稿者: 大宮在住  (ID:iURNHhRlgdQ) 投稿日時:2011年 11月 22日 05:34

    埼玉女子かあさん!
    風邪大変でしたね。
    温度変化が激しい毎日で、見学会でお疲れでしたでしょうから
    お大事にしてください。

    >この時期 私立の確約1校というのはナンセンスでしょうか?

    セーフティーネットはいくつもいらないでしょう。
    あくまで本命は別にあるのですから、迷わず行きましょう!
    御嬢さんなら大丈夫です。


    坂道の母さん!
    >成績は下がっても公立校のランクを下げるのは嫌、私立単願は逃げるみたいで嫌・・・・遅れてきた反抗期と重なって毎日とげとげしい会話で終始している状態です。

    成績がスランプになる時期は必ずあります。気持ちも不安定になりがちです。
    うちも秋口ぐらいで大きく下がって焦った時がありました。
    でも大丈夫。国語、数学、英語が安定しているなら本番は乗り切れます。


    話は変わりますが、
    学区制がなくなった埼玉ですが、それでも通学の問題や過去の歴史的なものなのか?地域によって進学先の傾向ははっきりしてますね。
    一女で言えば大宮、浦和地区が飛び抜けて多いですよね。
    所沢、志木あたりだとけっして遠くはないのに数えるほどしかいなくて、
    川女が多いみたいです。

    中学の進路指導が以前の学区制の延長になっているのでしょうか?
    ちょっと興味を持ちました。

  6. 【2335190】 投稿者: 舟  (ID:1GzI.cvYNCM) 投稿日時:2011年 11月 22日 09:15

    おはようございます。男子終了組の母でございます。お母様方の献身、サポートに心から感謝いたします。
    (国の礎を作られる、宝である方々のお母様方です‥。
    ご息女の日々の歩みをお支え下さり ありがとうございます。)


    医療機関や学校より 既に勧告を受けて接種済みと思いますが、
    インフルエンザの予防接種、今いちど ご確認をお願いいたします。都心の大学病院などでは 既にワクチン切れの貼紙が貼られています。
    「各自 医療機関を探して 接種するように」との告知です。(ご確認まで)

    この中から将来、地球のエピデミ、パンデミと戦う方々もきっと出て来ることでしょう。
    その日まで大事に備えを守っていましょう。

    すみません。おそらく杞憂ですね。既に毎日マスク通学の、
    さながら大会前のグリー部みたいな人々が 闊歩する季節となりました。

    お健やかでありますよう祈ります。

  7. 【2335718】 投稿者: 埼玉女子かあさん  (ID:4XK5beyX4t.) 投稿日時:2011年 11月 22日 18:09

    めっきり寒いですね
    塾の送迎もつらい(車のくせに…)今日この頃です

    私のように併願私立に迷い悩む方がたくさんいらっしゃるので ついつい 自分を肯定(汗)してしまう母さんです。

    ちなみに 母は一時の気の迷いでつぶやきますが 娘は迷いません(笑)
    皆さんのお宅もきっとそうなのではないでしょうか。

    公立トップ校さん や 坂道さん 中3女子母さんの気持ち 私のこと?と思って読んでいます。魅力的な確約の話や もしかしたら公立に行くよりもいい大学への近道?しかも 低料金?(国公立では予備校必至でしょうから)と よろめきます。
    が ピーターラビさん や 大宮在住さん の おっしゃる通りですし 
    私も このスレッドで お話を聞いていなかったら 娘に特待の良さを厚く熱く語ったたかもしれません。 
    が、 今の私は昔の私ではありません。よろめくことはよろめきますが 自分の胸にしまっておきます(笑)


    大学の推薦のしくみですが 私は ここや学校説明会や近所の私立に通う子のお母さんたちに聞いた感じで  公立高校と 私立高校では ちょっと違う感じがしています。

    前にピーターラビさんが書かれていましたが 公立で推薦を希望する場合は 校内での成績は良いほうがいいのだと理解しました。 もちろん 一女のように 成績はよくとも 国公立に真正面からぶつかる方は その限りではないですが やはり 希望する大学に推薦で入れるのであれば その道を選べるのはいいことですよね。
    ところが 私立に関しては クラス別の高校の場合は 一番上のクラスにいると 推薦をもらえないようなことを聞いたことがあります。
    推薦を もっていくのは 中位のクラスの生徒や スポーツクラス 上のクラスにいると 国公立を受けさせられたり その高校に推薦がこないような(あるいは推薦枠が少ない)大学をめざし 次の年(後輩たち)につなげるのだと…

    え?? と思いましたが この認識は 正しいですか?

    自分の希望だけではなく 広告塔としての役割を担わされる というのは まさに今 大手塾に通い最低ここは受けてね のような指導をされているのと同じこと でしょうか?


    我が家の場合は さまざまな大学付属を志望から外した時点で 再度の受験(大学受験)は避けて通れないと 娘も覚悟しているようです。それに 詳細な志望をこれから決める訳ですから、とても指定校推薦?実績 を 見分けるすべもありません。

    高校生活でも せいぜい もみほぐされて 心がしなるようになってほしいと願います。
    大学受験で 打たれまくるかもしれませんが…


    はらくくっているのは 娘のほうです(爆笑)


    舟さん  インフルエンザ まだなんです
    子宮頸がんのワクチンと重なってしまって…
    この辺は 田舎なので まだ心配ないかと思っていましたが 祭日開けに 行ってきます!

  8. 【2335740】 投稿者: わがやも中3です  (ID:5wl1ninN5Ug) 投稿日時:2011年 11月 22日 18:40

    埼玉女子かあさん、みなさま こんばんは。

    ピーターラビさんへ
    あの…市立浦和の半分が市立浦和中からの進学者ではないと思いますよ。
    わたしも去年までかなり誤解していました。

    2012年度の進学希望者数(新聞報道、教育委員会サイト)では
    募集人員240名(浦和中からの進学者除く人数)。
    市立浦和の募集情報パンフには 320名(8学級予定)うち併設の浦和中からの
    進学予定者は80名(2学級)を含むとのこと。6学級は高入生ということになり
    ますよね。

    大宮、市立浦和、蕨は毎年高倍率になりますが、親は冷静に子どもは勉強に集中
    してを心にとめて…過ごしていきたいなと思います。


    埼玉女子かあさんへ
    インフルエンザ接種はうちのあたり(さいたま市ではありませんが近郊)では
    予約を取るのも大変でした。効果が出るのに2~3週間かかるとのこと。接種
    予約だけでもとにかく急いだ方がいいと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す