最終更新:

700
Comment

【1666219】立命館慶祥中学受験を考えております

投稿者: 慶祥検討中   (ID:htarrGvMzKU) 投稿日時:2010年 03月 20日 11:44

皆さんのご意見いつも参考にさせていただいております。
数年後に中受を控えている娘を持つ親です。

各家庭にはそれぞれのお考えがあり、さらには子供の希望と経済的な面等々、「これが正解でこちらが間違い」と言うことはないのだなというのが掲示板を拝見しての感想です。

私の考え、ニーズとしては
・ひたすら高い偏差値の大学進学を目指しているわけではない。
医者にしたい、弁護士にしたいなどと大それた事は考えていません。
一方で就活時にたとえば一部上場企業の足きりにあわない程度の学歴、偏差値だけではなくそういう格のある大学に進学して欲しいと考えております。
偏差値での道内私大の高評価には個人的には否定的です。

・高偏差値大学に入ることと、人間性・協調性というか、世の中を生きていく力は同じくらい大切と考えております。
後者は私は体育会の運動部の中で学びましたので、子供にもそのように期待します。
要はバランスが大事だと考えております。

以上が求めるところです。

これらを踏まえて下記の現状認識をしております。

・数校を除いて「地区一高」中位の成績では立命館大学クラスに合格できない。

・小学校から大学に進学するまでには下記の3つのリスクがある。

1.高校受験で地区一高に不合格になってしまうリスク。(受験は時の運も)
2.地区一高に入学しても立命館大学以上のレベルに進学できないリスク。入ってから安心・遊んでしまう=高校で中位以下の成績
自分の子供が高校進学後中位成績グループに位置すると仮定してシミュレーションするのが妥当と考えます。

3.大学受験で不合格になってしまうことのリスク。(受験は時の運も=浪人)

仮に慶祥中学受験で失敗しても上記の道を選ぶことは出来る。

かつ、慶祥中に入学すれば「1.」のリスクは回避できる。(ただし中受でのリスクは負うレベル的に地区一高と同等)
「2.」のリスクについてはどの学校に行っても言えることだが、慶祥に行けば「中下位?もしくは最下位以外?」までにリスクを軽減できる。

3.のリスクについては慶祥はほぼ回避できる。

加えて慶祥で上位〜最上位の成績グループに入る幸運を得れば立命館大学以上のレベルへの進学が見えてくる。(ただし3.のリスクは負う)
この3つのリスクを上記の希望を満たしながら叶えるのは道内では慶祥のみ。
上記のリスクと高校・大学の2度の受験を回避して、その時間と労力を運動の活動(部活とスクール)に費やして欲しいと考えております。

しかしながら皆様の日大や大谷の評価の高さ、逆に言えば慶祥の評価の低さを拝見して、自分の現状認識が間違っているのかと不安になってきました。
もっともニーズが違えば求めるところや重視する点も違ってくるので、それであれば問題ないと思います。

「考え、ニーズ」につきましては繰り返しになりますが、それぞれの親御さんがそれぞれの環境で求めることが違い、正解・不正解はないと私は思っております。
「現状認識」については正しい情報を得ているかどうか、判断が独りよがりになっていないかどうか、などは皆様方のご教示をいただければと考えております。

ご教示よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 50 / 88

  1. 【2756163】 投稿者: はあー。  (ID:Rahv8Mqx5jY) 投稿日時:2012年 11月 11日 12:12

    このズレ感……北海道の一部の人達であることを祈りたくなります。

    北嶺には全てのお子さんが入学出来ないでしょう。立命館や日大にその代わりは無理です。ブランド力が低すぎます。グローバルなんて言ってる人達、米、英、ヨーロッパ諸国で名門大学は伝統校なんですよ。日本より物凄く学歴社会です。高校もそう、あちらの方はクラスを気にするし一線引きますからね。

    多くの難関校の特殊性を知っておりますので言い切れます事は、
    北嶺の保護者は立命館は決して選択致しません。今まで教育大附属中学から札南に行かせていた保護者の中でステイタスやクラスを気にする富裕層が行かせる学校が北嶺です。また、北嶺に兄弟いる家庭は女の子に藤女子を選択します。知り合いも多くいますのでよく存じてます。

    関西は公立の名門伝統校大変多いですよ。札南馬鹿にしているような故郷に対するプライド低い方々には京文化理解出来ないと思います。関西の中で京都は特にそうです。京都についてもっとお知りになった方がいい。外からの人に対して北海道の人達が想像出来ないような一線を引きますよ。同じ関西の人に対してでさえ、京都の人は同等に扱われる事に強い嫌悪感を持っていますからね。京都は学生さんには優しいといいますが………。東京はある意味田舎者の集まりですから上京して大学生になればすぐ溶け込めますよ。

    話を戻すと、北嶺でなければ素直に札南です。北嶺に近い私学が開校すれば私もそちらを推薦します。
    また、女子なら伝統名門でカソリック校として全国でも通用する藤女子をお薦め致します。

    東京や京都の人に江別市の立命館附属どう?と聞きましょうか。答えは即答、何でいく?
    ですよ。

  2. 【2756220】 投稿者: 道外  (ID:rYABSoZ9OmQ) 投稿日時:2012年 11月 11日 13:21

    道外者は、江別の立命館がどういうところか知らないでしょう。
    関西の立命館付属校のようなイメージで、ほぼ全員が立命館に行くのだと信じている。
    東京あたりだと、北海道にどんな私立校があるかも知らないのが現状でしょう。
    つまり、立命館慶祥を考えるときは、北海道札幌周辺ということだけで、完結して考える必要があるのだと思います。
    関西なら、北嶺なんていう学校があることも知らないです。藤女子なんていうのも、誰も知らないでしょう。つまり、こういうのは北海道だけの事情であって、関西人がどういうのか、東京の人がどういうのか、とは関係ないことだと思うんです。

  3. 【2756232】 投稿者: ララ  (ID:47GlEqXCTFA) 投稿日時:2012年 11月 11日 13:33

    道外さん

    北嶺や藤女子ですが、少なくともこの板にくるような類の人たちは
    ちゃんと事情を知ってますよ。しらないのは、情弱な人たちですね。

  4. 【2756239】 投稿者: はあー。  (ID:aQ.zet8k1/Y) 投稿日時:2012年 11月 11日 13:46

    本当にそう思いますか。
    甘いですよ。私学をまたは、公立トップ校を考えいる親の発言とは思えませんね。
    学歴社会じゃないとお考えであれば、秀でた才能または匠な道でお進みになればいい。
    学歴の真意を分かっていない。

    立命館の在校生スレじゃないんですよ。

    道外?詳しく書くと学歴を重視する世界の事でしょうか?
    それなら、一般人とはちがい藤も北嶺も調べるんです。札南もね。立命館も調べます。
    リサーチした結果、立命館けいしょうは
    外れます。
    ですから、首都圏の気分で私学を軽々選ぶのはお辞めになった方がいいと
    小学生の保護者さんへアドバイスしております。
    立命館の方には猛勉強して下さいとしかいいようないですよ。

  5. 【2756241】 投稿者: 先生がねぇ  (ID:iY7IpuSg5W6) 投稿日時:2012年 11月 11日 13:48

    塾のホームページ等をご覧になれば解ると思いますが、今年度の中学入試におけるボーダーラインは慶祥SPのほうが北嶺より高かったようですよ。それを裏付けるように、北嶺合格SP不合格という方が珍しくないのに対して、SP合格北嶺不合格という方は少数だったようですよ。わが家も北嶺合格いただきましたが慶祥に入学しました。勿論、リスクはありますが、何も進学実績だけを重視している訳ではないので…北嶺の来年度入試方式が変更になったのは皆さんご存知だと思います。明らかに併願者が立命館に流れることに対する策ですよね。
    東京に住んでいる方は立命館なんて…ということですが、それを言ったら北嶺も大差ないですよ。これは昨年末の話ですが、ある全国展開をしている有名進学塾の統括本部長(東京在住)が私の親しい知人の質問に対して「今年の北海道の中学入試なら立命館慶祥SPでいいだろ…」とあくまでも個人的におっしゃいました。東京でもそういう専門家もいるという事実だけお伝えします。また、兄北嶺・妹立命館の組合せも結構いますよ。教育熱心な方が多いせいかちょっと前の立命館では満足しなかったようですけど(笑)
    立命館も北嶺と同じように医師や教師のお子さんがとても多いです。そういう方は×ですか? そんなことはないと私は思ってます。

  6. 【2756243】 投稿者: はあー  (ID:aQ.zet8k1/Y) 投稿日時:2012年 11月 11日 13:48

    ララさんのいう通りです!

  7. 【2756246】 投稿者: 現在は北海道外のものですが・・  (ID:y65ts0Z87hw) 投稿日時:2012年 11月 11日 13:54

    現在は北海道外のものですが・・

    北海道での立命館関係者は、第二の北嶺をと考えているのかもしれませんが、現時点では、高校受験だけをとれば、東西南北他公立高校を落ちた人の受け皿が私立であることに異議を唱える人は少ないと思います。従いまして、落ちた生徒様の集まりに先取り教育?グローバル教育?をしてもそれを十分理解してくれるとは・・です。むしろ中学の復習が必要なのが高校入学組の全ての私立の共通の課題ではないでしょうか。この学校をうらやましいと思う表現も、失礼ですが”生徒個人の能力の評価ではなく親の経済力の評価だからです。”基本はどうあがいても100人中90人が東西南北希望と、アンケートをとれば返ってくるでしょう。では、北嶺との違いはなんでしょう。明確な卒業時のゴールイメージをもって教育をしているかどうかでしょうか?経営的に人を沢山入学させて本州の母校に送り込む そのためにリッツといって宣伝に金をかける。これは今の少子化の時代ある意味正解とも思えます。現に多くの大學の関連高校が全国にございます。しかしこれは両刃の剣で、1.経営を安定させたい(能力は別に多くの生徒を獲得したい) 2.進学実績あげたい(でもシンボリックな実績をだすには頭のいい生徒も集めたい) といった立命館のある意味よくばりな体質がもしかすると希少価値のない校風を作り上げているのではないでしょうか。本当に北嶺レベルを考えているのであれば、SPには立命館大学編入の特権を反故にし、北嶺・函ラ同様、大学は外部しかないといった、背水の陣を生徒にくませないと本気度は引き出せないと考えます。(函ラは進学実績落ちてますが)
    また過去のスレ様の偏差値の考えでいいますと、国公立大学の偏差値=入学者偏差値 私大の偏差値=合格者偏差値(早慶でも半数の人が合格しても国公立に抜けて、早慶を入学辞退します。)です。実質の偏差値は国立と大きく乖離してますし、この経済環境を反映して関西だけにかかわらず社会の評価は、早慶等を除き、企業も理系を中心に基本は国立に相当シフトしてます。そのような中で立命館慶祥が保護者に対して提供する最終ゴールイメージの基本路線が立命館大学への入学の道であれば、立命館大学のレベル(社会的位置づけ・就職実績・外人に依存しないAPUの実績)を上げるほか系列校としてのイメージを上げる方法はないような気がします。むしろ、逆に立命館大学には2割しかいけません。8割の方は外部の難関大學を目指していただきます。の方が立命館大学並びに慶祥のイメージ双方ともアップするのではないでしょうか。(現実は難しいですが)北嶺が素晴らしいと思うのはこのゴールイメージを難関大医学部等に名言化していることです。(これはご子息並びに親の経済力双方の相関にもよりますが)最後になりますが、人それぞれの価値観で進学を考えていらっしゃるのは否定しません。、一流大学卒が人間的に一流だとも言い切れません。立命館大学が肩身が狭いかどうかも本人の心の持ちようです。このスレを長く読んでて思うことは親が、あまりにも子供のことを思い過ぎて、○○ちゃんをエスカレート式にそこそこの大學にいれとけば・・学歴フィルターにかからないように・・肩身の狭くようにならないように・・といった内容を親目線でお金で解決しようといった思考に悲しさを覚えます。厳しさのないところに大きな実績(無論人間的な成長も)は期待できません。本人が崖っぷちに追い込まれるか否かが公立高校と系列私立校の大きな違いです。だめだったら内部進学に行けばいいさ・・安きに流されない環境をどう作るかが肝要かと思います。そうじゃないと「優秀ですね。・・いやいや・・あなたでなくあなたの親の経済力が」といった評価になりかねません。道内では過去の名門私立がが凋落しているいま、高校入学が可能な立命館にも頑張ってほしいですが、公立を蹴ってでもあそこで3年揉まれたいと思える校風を是非つくっていただきたいですね。

  8. 【2756274】 投稿者: 道外  (ID:rYABSoZ9OmQ) 投稿日時:2012年 11月 11日 14:24

    では、九州の各県の伝統進学校をそれぞれご存知ですか?
    九州熊本県の伝統女子大学は?名古屋の伝統女子大学は?
    そんなのを知っている人は、そうとうマニアックな人です。
    熊本県人や名古屋の人は、藤女子や北嶺は知りません。
    でも、立命館と云えば、慶祥は知らなくても、名前は間違いなく知っていますし、その付属校であることは、容易に判断できるはずです。
    むしろ、立命館の名前を知らない日本人がいたとしたら、無知、無教養だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す