最終更新:

178
Comment

【111091】灘中に入った子供さんは、どんな幼児体験をしてきたのか

投稿者: 灘中に息子を入れたい親   (ID:f0IDBW6Fu.Q) 投稿日時:2005年 06月 14日 22:37

灘中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

ものすごく興味あるサイトを見つけて、思わず投稿させていただいてます。場違いだったらすみません。現在、息子は今年4歳です。夫が医師であり、将来は息子も医師を目指してほしいと願っています。今回お聞きしたいのは、灘中に入られた方々は、いったいどのようにお勉強、もしくはどんな幼児体験を積まれて、灘中合格の道を歩まれたのか、教えていただけませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「灘中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 3 / 23

  1. 【112957】 投稿者: うちは。。。  (ID:sP91IKoucFE) 投稿日時:2005年 06月 17日 00:17

    HIROMIさんへ
    中学年では、勉強の習慣をつけるのが一番大切だと思います。うちは、5年の終わり頃から塾に行きましたが、息子の周りの子は、大体、4年(3年の2月)から通われていました。早い方は1年から通われていましたが、あまり早いと親子とも息切れする可能性もありますよね!息子さんに気持ちを確認してから、灘に行くには、かなりの時間を勉強に費やされないといけないことを伝えて、時間の使い方を話し合われてはいかがでしょうか?家族は、あくまでもサジェストする事しかできなく、主役は本人で、本人が頑張らないと駄目だと伝えて。。。3年生には、早いと思われるかも知れませんが、親主体の受験勉強では、灘は難しいと思うし、塾に入り受験体制に入ると、引き戻りにくくなります。家族で一致団結してくださいね!

    灘親さんへ
    >4,5年生位でたまたま算数がトップレベルの実力なら灘を目指させるぐらいの気持ちのほうがいいと思います。無理な負荷をかけると子どもが曲がりますよ。
     確かに解る気がします。うちも、入塾テストでの成績が射程圏内だったから、狙ったかも知れませんね!もしかしたら、灘に行けるかも、と5年の時点で思ったから塾に行かしたのかな?本人から灘に行くために塾に行きたいと言われて受けさせたけど、テストで無理だったのに、通わせていたかは、今となっては、思い出せません。

    迷える公文ママへ
    公立か私立かは、意見が言えませんが、うちは、公立で本当に伸び伸び通いました。地元の友達はいいものですよ!今も休日には小学校の友達と遊びに行ったりします。授業は簡単すぎて退屈だったようですが、休み時間と体育と給食が楽しかったと、
    行っています。メリットと、デメリットを息子さんを含めて家族で話し合ってみてはいかがですか?どちらに通うことになっても、子供は、順応性があると思いますよ。

    カメルーンさんの意見に賛成です。うちも、4年生までは、空手とドッジボールをしていました。最後は、体力勝負というところもありますし、学校はクラブも活発だし、多くの生徒さんがクラブに所属されてエンジョイされています。

  2. 【112976】 投稿者: 迷える公文ママ  (ID:s3XyefbdJ9M) 投稿日時:2005年 06月 17日 00:59

    カメルーンさん、うちは。さん、貴重なアドバイス、本当にありがとうございます。
    うちの子は、生まれつきの病気があり、入院する機会が多く、ベッドの上でいつもパズルや絵本で時間をつぶしていました。
    運動にも細かい制限がありますので、彼のこれからの人生に大きな武器(力?)を持たせてやりたく思っています。
    「学力と体験」を少しでも積んでいって、せっかく助かった命を大切に育んでいけるよう、家族で支えていきたいと考えています。

    主治医に、できる範囲のスポーツを相談し、是非やらせたいと思います。
    本当に、ありがとうございました。

  3. 【114231】 投稿者: 灘中に息子を入れたい親  (ID:f0IDBW6Fu.Q) 投稿日時:2005年 06月 18日 20:19

    少し、PCを開けないうちに、こんなにたくさんの方のお話が入っていたので、驚いてしまいました。みなさん、とってもまじめに、ちゃんと、子供さんの将来を考えてらっしゃって、すごいなぁっておもいます。興味深いコメントがたくさんで嬉しくなってます。

    私の崇拝する、「うちは。。。」さん今晩は!実は、昨日17日、甲南小学校の入試説明会に行ってまいりました。私立か公立かと、とても悩んでいたんですが、今回行ってみて、甲南小学校に限っては、あまり魅力を感じませんでした。
    その理由として、甲南小学校は、殆ど外部の中学校には進学していないと言うこと!皆さん、甲南ファミリーで終わっているようです。
    どうして、今回参加してみたのかと言うと、実は現在、大阪府に住んでいまして、子供の小学校に合わせて、神戸の岡本あたりに転居する予定だからです。そして、一番近くに、甲南小学校があったからです。要するに何も知らないまま、行ってみました。
    が、特に何も感じませんでした。だから、夫と話してみて、公立のほうが「うちは。。。」さんの言われるとおりかも・・・と思いおそらく、公立にすると思います。

    とにかく、報告しておきたかったので、お話しました。

    今、私は、「うちは。。。」さんと「カメルーン」さんの存在が大きいです。たくさんご相談したいことがありますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  4. 【114357】 投稿者: 灘中に息子を入れたい親  (ID:f0IDBW6Fu.Q) 投稿日時:2005年 06月 18日 23:30

    カメルーンさんは、灘校生だったのですね。大変失礼いたしました。でも、まず最初にアドバイスしていただいて、本当にありがとうございました。振り返って自分のことを考えられるなんて、凄い方ですね。とてもお若いのに!ですが、とても具体的に教えていただけるので、参考になります。今日お聞きしたいことは、カメルーンさんへの、お父様とお母様の関わり方はいかがなものですか?私的なことで申し訳ありません。お勉強を進めていく上で、親として、子供の気持ちに気づいてあげれなかったらと思うと不安なのです。ものすごく、サポートしてくださっているとは思いますが、お子さんとしてどのように、お感じになっているのでしょうか?難しい質問でしたら、答えないでくださいね。

  5. 【114387】 投稿者: カメルーン  (ID:Lj7YWl6afL6) 投稿日時:2005年 06月 19日 00:37

    うちの親は基本的に放任主義でした。行く塾も自分で決めたし、参考書も自分で買いました。もちろん灘志望も自分の気持ちです。ただ、直前は健康管理は気をつけてくれていました。人それぞれだとは思いますが、あまり親が勉強自体に干渉するのは、後々の事を考えると控えておいたほうが良いと思います。自分から勉強する習慣を早くから確立しておかないと入学後潰れてしまいます。現に灘は二極化がかなり進んでいます。

  6. 【114388】 投稿者: うちは。。。  (ID:3bVkuScmITI) 投稿日時:2005年 06月 19日 00:38

    灘中に息子を入れたい親さん へ
    こんにちは
    崇拝なんて、戸惑ってしまいますf^^;
    思い出だから、楽しいと言えるのだと思いますよ!

    岡本に引っ越しですか? 岡本周辺の公立の小学校は良いと聞きますよ。本山第二とか本山第一とか。。。
    今から引っ越し先を探されるなら、公立の小学校も校区が選べるので、検討してみてくださいね!

    具体的に質問していただければ、真剣に返事をさせていただきます。

    灘中に息子を入れたい親さん自身が楽しめる子育てでありますように。。。

  7. 【114699】 投稿者: 灘中に息子を入れたい親  (ID:f0IDBW6Fu.Q) 投稿日時:2005年 06月 19日 16:52

    カメルーンさん、どうもありがとうございました。子供を干渉しては、おそらく息苦しい思いをさせてしまうと思いながらも、私の性格上、ついつい・・・と言う感じで、子供にやたらと関わってしまいそうです。今は、小さいのでそれでいいのかもしれないですが、カメルーンさんのように、成長されたときに、自分の判断に任せてほしいと言うこともあるんでしょうね。カメルーンさんのお父様やお母様のように、放任的でも普段から愛情が伝わっていれば、まっすぐに進んでくれるのかもしれないですね。なるべく気をつけて、行きたいと思います。本当にありがとうございました。

  8. 【114709】 投稿者: 灘中に息子を入れたい親  (ID:f0IDBW6Fu.Q) 投稿日時:2005年 06月 19日 17:06

    「うちは。。。」さん、私の投稿者名、変更させてください。以降、「NADA]だけにしますので、よろしくお願いします。特に意味は無いのですが、短くしようと思いまして。(^0^)

    引越しの件ですが、もし、確実に決まりましたら、絶対ご相談いたします。公立小学校の場所も見てまいりました。気分的に、家の近くの方が安心ですね。そのことも含めて、よく考えます。

    今日は、育児についてお聞きしたいのですが、よろしいでしょうか?少しこのサイトと意向と外れてしまうのですが叱られないでしょうか?

    「うちは。。。」さんは、性格的に気は長い方ですか?短い方ですか?聞くまでも無いと思いますが。私は、やや短気です。なので子供と接するとき限界が来てしまうんです。いつも笑っていようとか、やさしく答えようとしているのですが、つい叱ってしまうこともあったりします。子供がダメな事したり、言うことを聞かないときは、どんな対処法を実際にされていたのか、教えてくださいませんか?今とても悩んでいます。幼児教室の先生には、怒らない育児を・・・。と言われていますが、私も人間ですので、どうも難しいです。

    どうか、教えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す